【殺しの流儀】ひろし、負ける

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:36:40
  • 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:39:14

    来週からはまた血なまぐさい回に戻ってそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:40:38

    これから戦う強キャラの顔見せ回といったところか

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:42:05

    同業者に警戒しつつ隣の爺さんを処分したシーンだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:42:27

    お言葉ですがカレー回でも負けていますよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:43:55

    中小組織の人間だからか大手には結構負けてる

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:44:30

    エリートの顔と子供の無邪気さ、二面性があるキャラクターか
    すごく強キャラっぽい

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:47:23

    旗を立てる ここはおれのフィールドだぜと誇示しているということか

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 12:48:34

    売り場を物色しようとする目つきが同業者を警戒する目つきと一緒で流石だよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:07:41

    敵の「お出迎え」につい興奮してしまうひろし

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:12:32

    仕事は真面目にやって、プライベートでは純粋に楽しんで殺るタイプかぁ……

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:56:50

    新兵器の効果をいち早く試してみたい"ひろし"

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:07:20

    この人は子供の頃から殺しの技術を叩き込まれていた反動で子供っぽい嗜好になったんだよね...

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:14:27

    強キャラの味覚が子供なのは割とよくあるギャップ要素だよね(東リべのマイキーとか)

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:37:46

    同業者の情報を盗み見ようとするひろしの気配に気がつかないとは隣の男はやり手に見えてまだまだ新米だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:41:33

    >>15

    これはむしろわざと見せることで格の違いを教えてるパターンな気がする

    そしてその傲慢さで最終的に負けるパターン

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:48:46

    ターゲットの情報を改めて確認するために報告書を読むひろし

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:36:01

    サイコ系実力者は流石に分が悪かったか
    なんだかんだひろしはスタンダード側だからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:42:38

    暗殺者に求められるのは一瞬の切り替えと瞬発力
    それを素直に褒めるひろしがいいね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:48:58

    >>16

    再会したときも旗立てて「あの時も僕が旗を立てるのを羨ましそうに見ていましたね」とか言ってくるやつ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:58:15

    >>15

    いや、見せていい情報だからあえて隠さない腰の座った姿勢を見せる同業者と

    「レモン」の扱いからプロファイリングを進めるひろしの静かな探り合いのシーンだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:09:29

    ビジネスエリートの弁当は鶏の首を絞めて封をしている
    これはおそらく絞殺がメイン戦法という伏線だと思われるが

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:19:46

    相手の力量を見誤らず、さりとて卑屈にならずに自分の糧とする姿勢は俺も見習わないとな

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:54:50

    誰一人として弁当の話してないのホント草生える

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:56:59

    次こそは勝つという意気込みいいよね・・・

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:57:04

    ネットのネタでやたら最強さ盛られてるけど本編だとけっこう苦戦してるし何度か負けてるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:02:21

    右のエリートはフェイクで左の爺さんが操ってる人形なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:17:16

    >>27

    全員強者の風格あっていいね

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:24:50

    お前ら……一体何の漫画を読んでいるんだww

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:25:52

    エリートに気を取られて隣の爺さんに全く気付いてないからな

    >>27

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:28:37

    >>27

    いや二人とも傀儡で本体は見えない場所に居ると見た

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:08:28

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:10:54

    拷問する相手に被せてた箱を取り外して
    相手の苦痛で歪んだ顔を笑顔で眺めているんだよね…

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:18:01

    焼け野原ならぬ負け野原ひろしか

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:23:27

    エリートの「弁当」を見て
    経験の浅い「子供」だと誤認したのはひろしにしては珍しいミスだったな

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 07:33:56

    今回はひろしの好きな「鶏めし」だったのも良くなかった
    あれで油断が生まれているのを暗に示したエリートはサイコ系だけど頭は相当にキレるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 07:40:41

    >>13

    もうそれファブルだろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:56:49

    オフとオンでばっちり分けられる奴は強い(確信)

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:02:39

    子供の頃からこの仕事をしていたことが明かされる回

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:16:36

    >>39

    伏線の散りばめ方エグいわ

    何故ひろしが戦いを楽しむ暗殺者になったのか過去編で語られそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:40:26

    真面目な話をすると
    鶏めし弁当は値段の割にがっしり食えてしっかりうまい
    普段のひろしだったら十分楽しめただろうに相手が悪かったな……

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:26:05

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:30:30

    >>42

    そもそもその二人が他作品に出張しても倒せそうなやつ少なすぎるだけで

    ガトリング砲とかミサイルとか打ち込まれて

    「テーマパークに来たみたい」

    が感想のひろしも勝てるやつほぼいないからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:31:29

    ネタ抜きにして普通にまぁまぁ面白いな…

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:33:57

    まだ23話しかやってないの?
    かなり前からやってるイメージだったわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 18:04:23
  • 47二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:21:16

    >>46

    少し前のレバニラ炒め回はひろしが不憫すぎて同情したわ

    ダメな同僚フォローしてたら自分の言えることがなくなったのがあまりにも……

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:18:35

    >>46

    このヒロシはちょいちょい目に光が入ってて笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています