原作ありのキャラゲーで技や性能が捏造されてるキャラっていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:41:01

    人気はあるけど明らかにプレイアブル向きじゃないキャラや制作時の原作の都合ほぼ技のないキャラが無理やり戦わされてるとなんかシュールに感じる

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:42:11

    >>1

    原作通りの技もあるからセーフ

    GIF(Animated) / 4.17MB / 4670ms

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:45:00
  • 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:48:58

    >>2

    麻薬使えばスタンドと戦えるほどの身体能力を手に入れられる設定そういえばあったな...それでどうにかなるのか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:49:35

    人気凄まじいけど実は技がソウルパニッシャーくらいしかないんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:50:47

    NARUTO第1部の下忍くノ一はテマリ以外みんなそんな感じ

    サクラ…固有の術・戦闘スタイルが全くない
    いの…固有術はあるがタイマン向きではない
    ヒナタ…血継限界等はあるがネジの下位互換
    テンテン…明確なスタイルはあるし上記3名よりは強いが原作では戦闘描写自体が皆無

    とどこかしら問題を抱えていた

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:51:28

    >>3

    ワノ国の途中だった都合カイドウが変な技使ってたりDLC出るまでヤマトとか人気どころだけ微妙に抜けたりしてんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:52:16

    機雷散布用ガンダム

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:54:29

    せめてその腰の銃を…

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:57:30

    レジェンド

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:58:13

    >>10

    失せろ一本で20年以上戦ってきた男

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:00:05

    でもこう理論上はできたり、本編では出せなかった技登場するの好きなんだよね
    アンコのディルムッドの伝承全盛り聖杯技とかマジで好きなんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:00:07

    NPCだと最強
    おまけにプレイまでできる謎の優遇ぶり

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:20:15

    エネルギー弾を乱射するガンダムエピオン

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:02:28

    本来使えない技が使える理由づけは割と好き(仲間が教えてくれた)

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:07:38

    時期的に仕方ないとは言え原作を考えるとアカンやつ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:58:54

    ナルトの少年編サクラが幻術タイプ設定から紅先生の術を拝借してた記憶がある

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:12:00

    NARUTO、ナルティメット系は攻撃モーションや奥義とか作り込んであって全キャラのモーション確認するだけでも楽しい
    ただ奥義の〆でとりあえず感覚でどれも笑うときある地面割れる、一帯地盤割れる、地球規模で爆発するの

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:14:01

    >>17

    幻術→綺麗な満開の桜の木に縛り付け

    苦無だか手刀でザクッ!する瞬間に一瞬で花が散る

    みたいな演出だったか、おしゃれで好き


    たしか後に紅先生がプレイアブル実装されて、桜から紅葉演出にして返却されてた気がする

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:21:31

    >>18

    特にヒーロー3〜アクセル2は明らかに当時の原作より二回りインフレしてるのも多く面白い

    柱間みたいに(後付けとはいえ)実際にそれくらい出来そう…ってなったケースもあるが

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:44:35

    1部サクラだと「内なるサクラ」の出番も多かったし写輪眼持ちでコビーもできた
    ナルティメットでも激忍でも

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:50:25

    まさかほんとに出るとはなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:24:39

    >>16

    今だから思うけどゲームバランスを取るためとはいえ

    ガッシュ達と同じくらいの威力になってるところが

    猿真似したパチもんって感じでいい味を出してると思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:57:26

    >>16

    ティオもギガノサイスとかあったな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:35:18

    PS2アバッキオは生身最強クラスだったけど
    あれは単にパターンハメできて調整不足だっただけだな……ジョルノやブチャラティもパターンハメできるし……
    本来の能力のムーディーブルースに動き記憶させて本体と二人がかりでボコるとか全然使いこなせなかった

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:05:36

    >>24

    キャンチョメも攻撃曲げさせたり見掛け倒しに毎回ビビったりポルクにそこまでの効果ねぇよって捏造多かったんだけど原作進むにつれてゲームでの闘い方を単独でできるようになったんよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:06:16

    >>25

    一応原作の時点で腕っぷしはメンバーで一番って設定はある

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:08:16

    別に原作で困るほど活躍してないというわけではないのにどういうわけかプロレス技を習得したダブルゼータ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:14:15

    >>5

    ドッカンだと融合前から他から持ってきた捏造シーンばかりで原作シーンがフュージョン演出と超必殺と物理必殺無効だけだったな

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:24:59

    >>4

    それ原作外であるキャラが限定で使った特別な麻薬だぞ

    原作で説明された麻薬でこれを使えばパワーアップなんて設定はないはずだからこのアバは素だ(ちなみに一応アバはチーム内では生身最強って公式設定はある

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:27:56

    >>25

    一応他と違いヤクザキック一発で敵は崩れ落ちる威力にはなってるから生身最強ってのは意識してるとは思うぞ5部ゲー

    アバはハメ殺ししやすいから強いってなったのは想定外だっただろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:32:09

    地面から竹槍を生やしたり頭上に大岩を落としたりして戦う鱗滝さん

    家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」キャラクター紹介映像06・ 鱗滝左近次


  • 33二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:34:56

    ライダーのゲームだと実際の演出が映像に登場する前に紙の資料で演出作る羽目になるのでオリ技だらけになるという

    【ガンバライジング】仮面ライダーレーザー チャンバラバイクゲーマー レベル3 必殺技演出「零式・弩弓一閃」


  • 34二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:36:04

    >>3

    まぁ「残雪の菊之丞」の異名で氷属性になったんやろなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:38:13

    原作では未完成だったけどスパロボで完成版が捏造されたやつ

    | スーパーロボット大戦30 | 月虹影帥 | 全武装 |


  • 36二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:39:39

    スタッフ(本編未使用の名前だけの技だったけどこんな感じかな?)

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 01:04:10

    バルカン以外の射撃武装を持っていないのもあってビームシザーズから衝撃波を出したり、トーラスを投げたり(これ自体は原作再現だがやったのはTV版)しているエクバのデスサイズヘル(EW版)

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 01:13:08

    原作スタッフに確認したら戦えるって言ってくれたから参戦!

    【テイルズ オブ ザ レイズ】魔鏡技 アガーテ ブライトムーン・リベレーション

    作中では月が満ちる日に他人と精神を入れ替えたことしか見せてないけど

    「月」の能力者だから影に潜んで高速移動しながら月の石をガガガガガンと落とすくらいできるでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています