ガンダム世界屈指の毒親として

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:48:56

    放送から40年近く経っても語り継がれている

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 13:51:36

    比較的マシそうなシーブック母もマイルド育児放棄してるんだよね、すごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:00:57

    回想で出てきたマルガリータが全然若く見えなくてなんか笑えたのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:04:21

    >>2

    パパの方も技術者だったけど家庭を選んだ過去…

    夫婦で相談した上であの生活スタイルになったのなら仕方ない 本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:05:23

    関係が冷え切っていたとは言え家族に対しての情が全然無いんだよね ある意味凄くない?
    しかも先に息子に引き金を引いたくせに親に銃を向けるのか?とか言って普通に息子を殺そうとしている…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:07:37

    待てクソ親を超えたクソ親が現れた ハンゲルグ&ミューラ夫妻だ
    敵のクロノクルに「母親、父親のエゴというものは時には子供を殺す事もある」なんて苦言を呈されてるんだよね
    クロノクルは親なしで苦労して育った人なのにここまで言われるって大概なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:30:09

    >>2

    待てよあれは旦那さんも納得した上での仕事馬鹿なんだぜ

    それに蟠りあっても終盤ちゃんと母親と息子に戻れたでしょう

    あそこの母親に甘えてるシーブックが好きなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:33:08

    親が子を打つのかよマルゲリータ野郎ーーーッ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:33:24

    >>6

    “息子を戦闘マシーンに育て上げる愛情もある”


    あっ 母親の方は息子の戦闘マシーンっぷりにご満悦だけど、親父の方はさすがに引いているッ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:36:58

    >>1

    誰…?

    撃つのか!?親を!

    親に銃を向けるそんな風に育てた覚えはない!

    私だって親の務めは果たしてきた!それを私の立場も考えずに!

    とか言いながら自分はカミーユを撃ち殺そうとした人…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:37:12

    >>6

    しかし…あの猿時代なら必要な教育だったかもしれないと思うのは俺なんだよね

    いつ戦火に巻き込まれるかわからないし、戦いだけじゃなく農業なんかもできるようにしといたわけでしょう


    ま、強すぎて色んな戦火に放り込まれるようになったんやけどな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:37:45

    >>10

    こいつが果たした親の勤めを教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:39:49

    テム・レイは不器用だったけどちゃんとアムロのことを思っていたんだよね
    こいつは無理です 擁護不能ですから

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:39:59

    >>1

    こんな蛆虫を超えた蛆虫でもカミーユにとっては唯一人の父親だからまともに親をやってほしかったんだ

    母親を目の前で失ったのに続いて向こうから引き金を引いたとは言え父親を間接的に殺した悲哀が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:41:08

    >>6

    怒らないでくださいね

    地球クリーン作戦なんてやるような野蛮人が居る世界では心が強ぇスーパーパイロットにならなきゃ生き残れないんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:41:46

    カミーユは撃てなくて腕がワナワナしてるのに躊躇いなくめちゃくちゃカチカチしてるの笑えないくど笑えるよねパパ

    GIF(Animated) / 1.43MB / 5700ms

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:42:33
  • 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:43:04

    >>12

    何って…そうやって憎まれ口を叩けるのも命を与えてくださった私がいるからやん…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:44:44

    息子がどの道を選んでも成功できるよう最高のコーディネイターに仕立て上げた良親だとお墨付きをいただいている

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:46:01

    >>13

    酸欠でおかしくなった印象が強すぎるけどアムロの事をちゃんと愛してたしアムロみたいな歳頃の子供も戦場に駆り出されてるような現状を嘆いてるような善人だったんだよね

    そんな人間が最期は息子の乗るガンダムの活躍にテンションが上がって階段で足を踏み外して頭打って死ぬのは人生の悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:46:34

    >>12

    金を稼ぐこと…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:47:12

    許せなかった!!本当の父親に向かって銃を向けるなんて!!

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:49:59

    >>13

    テム・レイは息子が引きこもりなのに殴って無理やり外に出してないって今見たらすごい現代的な教育なんだよね

    だからこそあへあへあへになった時の落差が悲哀を感じますね…

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:50:34

    バスクに人質にされたことを貸しを作れたと解釈する心強き者…
    多分妻についても面倒なのが片付いた上にバスクに貸しを作れたと思ってるんだよね酷くない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:56:07

    >>19

    怒らないでくださいね

    子供の将来だの関係なしに最早最高のコーディネイターを作ることそのものが目的になってたじゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:06:04

    許せなかった…独裁者の息子の癖に義理の母にまで恵まれているなんて…!

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:10:09

    >>26

    へっ クンタラが何か吠えてるよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:15:49

    は…話が違うであります こいつはS○Xを連呼する非常識な息子を止める常識人のはずであります

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:20:04

    Zガンダムの定石だ
    MADで笑えるシーンが実際は全然笑えなかったりする…

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:22:23

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:23:05

    >>26

    でもただの名門レイハント家の生まれで義理の母に恵まれた独裁者じゃねえぞ

    生き別れの姉はアメリア軍トップの娘で姫様とまで呼ばれるド独裁者だ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:23:15

    ひょっとして特に女の名前でも無いカミーユって名前を嫌悪してるのって卓越したNT能力がこいつらの無関心感じ取って子供の名前どないする?まぁ男でも女通用する名前にしとけば問題ないやろな空気を感じ取ったからじゃないんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:24:01

    歪んでいても子供への情があるだけでこいつよりマシかなってなるのはルールで禁止スよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:27:53

    子供をガキがっ!と無修正でもタフ語録みたいな言い種して脳天に穴空けるルーザ、あんたのガキ何だから私に構えするやつとそれ本当に俺のガキッか?する両親がいるカナン、ご存知ガンダムキャラが富野作品の親を彩る
    ある意味最凶だ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:29:48

    >>28

    あらーっ 息子が精神崩壊してもうた

    しっかり"毒電波"を植えつけられとるやん

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:34:29

    >>30

    おまけでショウザマもFだと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:42:00

    毒親見本市みたいな水星がこいつのせいで比較的マシな親たち扱いされているの何かのバグじゃないスか

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:43:29

    伊達にロボアニメ3大クソ親父の一角にいるわけではないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:47:44

    スレ画の凄いところはただの技術者でありただの父親っていうところじゃねぇかなと思ってんだ
    世界征服とかそういうの考えてないのがやっぱりすごいよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:48:03

    待て ガンダムじゃなければ主人公の親でもないけど面白いやつが現れた
    母親失格だったから父親のロールプレイをやったアノーア艦長だ

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:49:31

    >>40

    こいつは自分が母親失格なのを自覚反省し埋めようと一人努力した時点で立派な親寄りなんだ くやしか 見てみぃ勇のババァを

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:49:47

    待てよカミーユの母はまともなんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:56:01

    >>41

    母親にまともに育てられなかったってことはひょっとして家族愛というか愛なんて世代を繋いでいくためのまやかしに過ぎないんじゃないスか?なんて拗らせたガキみたいな理念から虐待案件なムーブしてるんだよね、猿くない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:04:16

    カミーユ…すげえ 両親や好きな人を失っても戦い続けてくれるし

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:12:24

    >>44

    な…なんやこの不自然な生き方は(ラァンラァン)

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:14:14

    親父としてもゲスとしても中途半端なんだよね この親父を見習うべきだと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:15:54

    父親キャラには致命的な弱点がある 死亡・出張・悪役・行方不明と扱いが悪いことや

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:22:54

    父殺しは古来から成長の表現だから仕方ない本当に仕方ない

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:25:09

    私は親としてお前の事を…

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:25:48

    >>1には致命的な弱点がある

    遺伝子提供元というだけでもはや親としての議論に上がらんくらいのカスなことや

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:29:10

    待て、面白いやつが現れた
    セシリーことベラ・ロナの母親であり結果的にカロッゾを鉄仮面に至らせることになったナディア・ロナだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:32:35

    >>41

    バロン初登場時のジョナサンの性根はここまで歪んていたのかみたいな台詞好きなんだよね

    後悔と使命感を感じるでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:37:43

    糞親選手権やってたと思ったのに最終的に全員宇宙世紀よりマシだな…ってなったアドステラ世界の親たち

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:39:58

    >>51

    実の兄貴がうちの糞ボケジャワティビッチの妹が本当にすまんと

    鉄仮面に謝るくらいのメス豚を超えたメス豚なんだよね


    しかも駆け落ちしたシオが家族を食わせるためと小説家になる夢を諦め

    パン屋として働きだしたら魅力なくなったわと出ていくクソっぷりっス

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:40:46

    >>53

    宇宙世紀っていうかスレ画が圧倒的に強すぎるだけなんスよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:46:10

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:50:08

    >>25

    まてよ出産後は家族写真撮るくらいに夫婦仲はいいしブルコスに狙われたときはカリダママに子供を夫婦で預けに行くくらい子供のことを大事に思ってるんだぜ?

    まっその直後夫婦仲良くブルコスの鉄砲玉にハチの巣にされたからバランスはとれてるんだがな

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:59:00

    >>46

    漫画版(安田達矢版・松本めぐむ版両方)だとTV版よりも大分まともだよね


    漫画版だとね

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:59:24

    >>30

    ジュドーの親って生きてるのかな

    出稼ぎに行ってる設定だったよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:00:13

    >>58

    当時未視聴をドンビキさせたニルファ客演時の展開すらアニメよりマイルドに修正されてるってネタじゃなかったんですか

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:16:17

    >>18

    黙れっクソリプのババアッ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:47:24

    >>54

    もしかして こんなメスブタを抱えながら自分と血も繋がっていない娘を育て上げたシオは結構いい親だったんじゃないんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:17:21

    >>60

    必要かどうかで言ったら必要な事だったから全く擁護の目がない訳じゃないけどねっ(グビグビッ)

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:30:22

    しかし…スレ画は息子に愚弄された後残当に荼毘に伏したという点ではまだマシに見えるのです…

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:36:02

    >>33

    スレ画の人は綺麗に真っ直ぐ子供を見てないから仕方ないを超えた仕方ない

    歪んでいても子を視界に入れた思考をしてる時点でフランクリンには勝てないんだぁ諦めてもらおうか

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:37:37

    ガンダム世界屈指の当たり親としてお墨付きをいただいている

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:54:40

    ガンダムと関係んないし主人公の親でもないが

    創作界屈指の毒親としてお墨付きをいただいている

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:38:44

    >>67

    三国志スレでパパスとか挙げてそうっスね 奇譚のない意見ってヤツっス

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:03:06

    >>68

    待てよ

    パパスも一国の王の癖にスライムにも勝てないレベルのガキッ連れて旅をして勇者探しとは何の関係も無い他国の問題に首突っ込んで荼毘に付す毒親なんだぜ

    しかもガキッに王族としての教育も何もしていない…!

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:27:23

    >>40

    なんでアンタがバロンなんだ!?(ジョナサン流の強がり書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています