ネタ 何度も言わせないで

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:10:01

    シン・アスカ、プラントの婚姻統制政策でのあなたの結婚相手はこの私なのよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:14:39

    なんで今さら決まったのかですって?
    あなたがオーブから移住してきた時はまだ戦後の処理でそこまで手が回らなくて、やっと落ち着いたと思ったらまた戦争。ようやくそれも終わってやっとオーブから来た人達へも順次婚姻統制が適応されてあなたの番が来たって訳

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:24:41

    私の両親も私に相手が見つかって喜んでたわプラントへ帰ったら会ってもらうから

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:38:43

    ルナマリアの他にも忘れられない娘がいるんですって?気にしないわよそんなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:41:00

    もしかしてデュランダル議長派だったこと気にしてる?そこまで気にしなくても…あなたはMSパイロットで政治家じゃないんだし上からの命令に従っただけよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:45:28

    結婚するには早すぎる?あなたとルナマリアが以前乗ってたミネルバのグラディス艦長は20歳前に結婚して息子さん産んでるから早すぎるってことはないわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:52:07

    ルナマリアと付き合ってる?結婚前のことは気にしないから大丈夫よ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 14:56:44

    新婚旅行先ならディオキアとかどうかしら 本当の海を見てみたいわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:00:10

    あなたの故郷のオーブにも行かないと

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:04:41

    婚姻統制にあまりいいイメージ無いのね…仕方ないわよあなたはオーブ出身だし、私の両親も最初はギクシャクしたみたいだけど今はおしどり夫婦よ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:26:51

    こうでもしないとプラントの人工は減る一方なのよ、ただでさえ2度の戦争で多くの人が亡くなってるんだから生きてる私達が次の世代を作らないと

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 15:29:27

    アンタ偏食は治ったの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 16:58:41

    あなたもプラントに住んでるコーディネーターならその自覚を持ってほしいの

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:58:05

    でもラクス様はアスラン蹴ってるから…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:20:17

    これ以上ないくらい特殊な例は出さないで、それにあなたはラクス・クラインでもアスラン・ザラでもないわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:31:18

    俺がデュランダル議長みたいになったら困るし…

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:40:35

    悪い前例は見習わないで、それにデュランダル議長は子供が出来ないから当時の恋人と別れたのよ私達は違うわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:18:07

    タ、タリア艦長みたいな事になったら子供が可哀想だし…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:33:49

    (はっきり断ってくれないんだ…そうよね、私たちただの成り行きだもんね…)

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:10:42

    >>18

    私と両親が責任持ってきちんと育てるから、あなたも協力してくれるわよね?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:13:28

    これさオーブに移住すれば特に問題なくなるよね
    コンパスの活動なら別にオーブでいいしもともとシンはオーブの人間だし

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:23:57

    >>21

    ただ運命でオーブ艦隊壊滅させた張本人だからなシン…

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:25:59

    >>22

    そこら辺言い出すとザフトボロボロにしたキラがプラントにいたりするからセーフ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:34:12

    本編だとアスランとラクス、議長とタリアしか婚姻統制の影響受けてなかったけどホーク姉妹やイザーク達にも決まった相手いたのかな?いたら特にメイリンの相手はアスランへの感情ヤバそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:41:02

    婚姻統制のシステムもよく分からんのだよな
    相性悪くても事実婚状態で一緒にいる選択肢が取れるようなんで、少なくとも民間では強制的に相手を指名させられてるわけではなさそうなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:41:09

    >>24

    イザークはマッマがイザークの趣味嗜好調べたりしてる辺りそこまで厳格に決まってる感じはないな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:51:21

    今の所は子供欲しい人用の制度じゃないかね
    プラントの少子化が深刻化したら義務化するかもしんないけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:57:07

    役所に婚姻届け出すのに遺伝子の相性検査必須で、
    その相性が一定以下(子供が望めない)だと許可降りない、
    みたいなもんだと勝手に思ってたな

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:47:07

    アグネス・アスカか…シン・ギーベンラート…どっちも違和感すごいわね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:53:03

    >>28

    >>27

    タリアさんは子供欲しいから相性いい相手探し出したみたいだし、この二つの合体みたいな制度なのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 18:58:49

    嫌なら嫌でルナと手を取って地球に逃げるぐらいの根性みせなさいよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:00:53

    >>23

    キラの場合はラクスとカガリの関係者という肩書が強すぎる...

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:36:17

    完全にネタとも言い切れない感じ、こわいなぁ!

  • 34123/12/18(月) 08:07:25

    >>33

    スレ主としてはラクスにちょっかいかける奴が出てきたからそういうのもアリかなと思って立てた

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 08:09:38

    定められた運命か 抗う自由か──

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 13:08:38

    婚姻統制政策はよくわからないのだが
    自分は子供欲しくても遺伝子適合した相手が
    パートナーと結婚が認められなくても一緒に生きたい主義だったらどうなるんだ?
    遺伝子操作に人工授精に人工子宮なら遺伝子だけどうぞみたいなことになるのか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 13:09:56

    婚姻政策の概要がわからない以上ないと言い切れないのがいい塩梅

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 13:44:17

    コーディネーターの性質考えると性病辺りとは無縁な可能性も高くてそうじゃない相手とは子供を望めないってせいで
    もしかして不倫が文化なのでは?説が挙げられてて笑った

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:48:09

    婚姻統制だが愛しあう二人が子供ができないから相性のいい人から卵子でも精子でも提供してもらって育てるとかはありなのかなって思うんだよね人工子宮もコーディネイトに使わなければブルーコスモス的にも問題なさそげな気がする
    例えば議長とタリア艦長がお互いでは子供出来んけど相性の良い卵子と精子を提供してもらって人工子宮を使うけど何も手を加えず子供を二人作って夫婦で二人とも養育しますは有りか無しか…みたいな…人口が大事なら1つの夫婦が相手にかかわらず必ず2人子供を持つなら結婚して一緒に暮らす相手は誰でもよくねみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:57:45

    この先出生率を上げる技術が開発される迄は遺伝子提供と婚姻は別に考えた方が子供の数をキープするのに向いてる
    ただディストピアみたいになるけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:02:32

    タリアさんは最期以外は真面目に軍人やってて愛国心も強かった感じだし、少子化での義務感から子供作ろうとしたんじゃないかって気がする

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:03:01

    >>41

    相手のグラディスさんから精子だけもらって議長と子供育てますはさすがに双方に不義理だとか考えたんかな…当時はタリア18歳くらいとかだし

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:25:51

    精子はともかく卵子提供はリスク高めだからな
    人工子宮なしで胎内で育てる前提だと、非自己の細胞はちゃんと育てられない可能性高い

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:47:08

    子供出来る可能性高い相手いるのに作らないとかは色々プラントの人口的に問題ありそうだけど果たしてそれで産まれた子供は…子供欲しいと産まれたウイリアム君という例があるからな…

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:51:59

    この辺見るとブルーコスモスの思想は分からなくはないんだよな
    生命として間違ってるのは否定できないし…

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:35:55

    やっぱシーゲル案のナチュラル回帰しかないのか…

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:52:23

    >>45

    親の才能を上限に確実に受け継がせるならわかるが人為的にそのパラメータをいじったり本来ない要素をコーディネートするのはそれは親子きょうだいと言えるのか?って気はする ナチュラルでも突然変異はあるが…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:00:05

    クルーゼの「これが人の夢!人の望み!人の業!他者より強く!他者より先へ!他者より上へ!競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!」のセリフ通り他の人より優れた能力を子供に持たせようと遺伝子操作やり過ぎたんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています