FF7Rは既にベースが出来てるし、続編はそんなに掛からないだろうなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 09:18:55

    そんなふうに思っていた時期が僕にもありました

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 09:21:30

    そりゃあ難しいじゃろ
    忘らるる都まで作るのだって何年かかるやら

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 09:25:35

    そもそも出るのか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 09:27:35

    丸々作り直しなのに時間かからない筈ないんだよなあ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 09:28:27

    元のFF7と共通してる所マップとキャラの名前ぐらいしかなくない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 09:28:57

    ベースってリメイク1作目のことだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 09:29:33

    ベースといっても一章はミッドガルだけしかマップ無いし寧ろこっからの方が広大だよね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 09:31:57

    正直ユーザーを馬鹿にしてるというか過信し過ぎだと思う
    フリープレイ版あとからユフィアプデ対応の件はちょっと

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 09:43:17

    流石に殿様商売が過ぎるとは思う。リメイク分作ってだけでも反感買ってる部分あったのに続きのロードマップも不透明なのはどうなのよ?
    あとIG版のユフィエピソードからPS5に移行も時期尚早過ぎた感がある。これはソニー側の問題だけど今のままだと心中にしかならんぞ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:00:32

    セフィロスが変な事するから…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:02:14

    力はいってるのは分かる
    でもリメイクで3分割で機種跨ぐほどの熱量が7にあるって思ってるならバカすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:03:21

    月姫とどっちが早く出るか俺の中で賭けが行われてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:04:44

    >>12

    アニプレがけつを引っ叩いてそうなそっちの方が早く出そうだな

    昔の自分に言っても絶対信じねーわこれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:12:40

    正直一作目で結構満足しちゃったから続き出ても出なくてもいいや
    多少間延びした部分があるとはいえあそこまで出来の良いものが出るとは思ってなかった

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:37:32

    戦闘がそんなに楽しくなかったな…
    つまらないわけじゃないんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:40:26

    まだスクエニに期待してる人なんているの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:07:11

    「ぼくがかんがえたさいこうのえふえふせぶん」を公式がやってて草も生えん
    リメイクというか同人みたいなゲームやと思うFF7Rって

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:09:09

    ディシディア見ても坂口キャラは総じて野村テイストに書き換えられてるからしゃーない

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:11:50

    2作目以降は完全新作のオープンワールドゲーム1本作るぐらい労力必要だから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:21:25

    何もリメイクできてないんだよな~ミッドガルのあの幾何学的で退廃的な雰囲気がドヤ街にしかなってなくてセンス無さ過ぎんよ~

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:22:19

    完結編が出る頃には世間の熱も冷めきってそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:24:01

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:24:58

    原作の10分の1とかじゃないの今の進行度
    カットできるところはいっぱいありそうとはいえ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:25:42

    まぁPS5絡みは若干哀れとは思っているんだ・・・

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:46:11

    FF7はアンリアルエンジンで作ってるし次回作はもうちょい早くなると思うよ
    今は16が出るから情報出さないだけで

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:48:37

    時間かかるのは一万歩ぐらい譲って良しとするけど冗談のつもりかどうか知らんが何部作になるから分からないとか計画性がないことをインタビューで抜かしたり、DLC出しませんって言ってユフィで余計悪質な売り方したり製作陣のことを信頼できないようなことばっかするのやめてくれんか

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:50:31

    既に原作通りじゃないしリメイクというよりリビルドだよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:51:54

    次はHPが一定以下になるとイベント挟んでヒートやバースト状態解除される仕様やめてくれ
    ストレス半端ない

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:52:02

    >>25

    16も全然出る気配ねえじゃねえか!

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:52:41

    まあ、結果に繋がれば文句はないけどな
    これしかゲームやってないわけじゃなし、出たらお、出たのかくらいの気持ちでいるのが一番よ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:57:29

    スクエニは発売まで3年以上掛かる、ほとんど出来てないゲームを平気で発表するのやめてくれんかね

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:59:31

    >>31

    実際E3でFF7リメイクの発表してこのざまだったせいで

    E3では2年以内に発売できるゲームじゃないと発表できなくなった

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:06:32

    >>32

    結局他所や自社イベントで同じことやってるからなんの意味もねえ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:42:32

    PS3版ラストレムナントとかヴェルサスみたいに発表して出さないとかもあるからな
    ただ分作でやると決まっていたが発売されたパッケージに数字は振られていない
    PS4版がリリースされたあとのインタビューでも明確なロードマップは決まっていない
    この辺から推察するにどこかの段階できっちりした続きが出ることはもうないんじゃないか
    それかヴェルサスみたいに中身変えてナンバリングにしてFF17にするパターンかだな

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:58:42

    >>29

    16は今年の春に続報出すし23年には出ると思うよ

    FF7Rも続報から1年位で出したし

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:59:57

    16は去年中には続報出すって言ってたんだけどな

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:00:12

    あのお遊びサークル気質をなんとかせにゃあな

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:03:08

    >>36

    情報発表の延期をしたのよね年越し3日前くらいに

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:43:22

    全部で何分割になるか考えるのも怖いわ
    一章のミッドガルなんて序盤も序盤のチュートリアルみたいなもんだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています