- 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:36:06
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:47:40
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:50:16
ヘンテコマイナー機体も使える神バカゲー
ただ陣営変えすぎて日和見どころの騒ぎじゃなくなる - 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:52:41
ガンダムバトルユニバースの機体実装数は頭おかしい。好き。
- 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:08:16
バトルデスティニー以降新作出てないの勿体無いなって言おうとしたけど
バトルアライアンスってこれの系譜だったのか - 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:11:30
ガンダムバトルダブルオーとかガンダムバトル鉄華団とか今からでも出してくれていいのよ・・・
- 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:12:01
- 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:12:06
子供の時アホみたいにやりまくったなぁ
強化したハイニューでA連打すると敵が溶けてくのめっちゃ楽しかった - 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:19:15
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:20:44
バトアラはステージ移動システムと作品制限解除の難しさと金問題がなんとかなったら名作だったのに
- 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:20:48
それは開発が違ったはず
- 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:22:39
サイコmk2のパンチで敵を殴り飛ばす快感
- 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:25:32
エクストラステージのネタステージ好きなんだよな、開発者達をぶちのめしにいったり
野生のでかいジオン水泳部討伐しに行ったり、サイコガンダムでやってくる黒い3連星とか - 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:18:16
面白ければトンデモでもいいんだよと開き直った最高傑作と思っている
- 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:19:59
サイコガンダムのドロップキック気持ち良すぎて好きだったわ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:20:36
ex-sの小さいのにiフィールドついてる無法感
- 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:21:45
太陽炉搭載MSを複数保有するファミ通編集部とかいう私設武装組織
- 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:22:02
2号機どんなに数いても一掃できるけど味方必ず巻き込むの悲しい
- 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:22:42
アサルトサヴァイヴのV2とかいう光の翼完全再現したやべー奴
ブースト吹かすだけでダメージ判定ある羽生えてくるの無茶苦茶すぎて笑ったわ - 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:24:30
- 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:25:09
PS装甲がマジで強かった
実弾無効の恐ろしさを思い知った - 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:25:37
ゲームでは出ているのに操作することのできない逆シャア仕様のユウ
- 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:27:06
バトルディスティニーは主人公やパートナーを強化人間にしたら台詞殆ど変わるのが面白かった
- 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:28:25
出撃制限解除して空を飛ぶグラブロ出来たり無法すぎた
- 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:01:25
ユニバースまでやってた
外伝やMSV関係はこれで知ったと言っても過言でもない - 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:04:56
バトユニは機体数といいグラと言いステージの広さと言いPSPの限界に挑戦したとしか思えない
- 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:12:26
核発射→錯乱で僚機の核自動発射→錯乱で自機の核自動発射→全滅とかやってたわ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 06:20:08
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 07:12:25
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:38:08
せっかくPSPで上手くいってたのに3DSのやつとvitaのバトルデスティニーが連続で爆死してシリーズ死んだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:49:03
ユニバースとサヴァイヴしかやってないけどユニバースのメタスアホ程強かったな
ビームガン連射するだけで敵が秒で溶けていく - 32二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:10:17
エゥーゴにジムキャノン2だしていたり、映画の一コマネタぶっこんできたり
青葉区でユウとクリス参戦するIF展開もあるのもいい - 33二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:07:06
コピペ上等みたいな所あるからドマイナーな機体も参戦していたイメージ
- 34二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:38:24
ザクマインレイヤーとかいう地雷とクラッカーだけで戦う漢
- 35二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:12:08
ククルス・ドアンの島ステージで育てたいMSにメガライダーかバストライナー乗せて周回してたなあ
その結果ドアンザクでもαジール倒せるようになってしまった - 36二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:31:06
むしろシン視点でしか遊べなかった連ザ2より、各陣営のミッションで遊べるから劣化どころか進化してると思ってる
- 37二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:40:05
ノイエン・ビッター専用ザクで正拳突きかましてデンドロ落としたりズザDでミサイルパーティーしたりゼクアイン3型でトリガーハッピーしたりで楽しかったのが印象に残ってるわ。
- 38二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:51:28
同系統のマクロスバトルシリーズも良かったんだよコレ
意味もなくファイターでミサイル引きつけてからのバトロイド変形ガンポッドで迎撃とか綺麗に決まるし(ファイターのままチャフ撒くだけでミサイルは無効化できたけど) - 39二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 18:01:40
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:41:59
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:28:50
発動に気づいていればブーストキャンセル繰り返した変態加速で大体なんとかなる
- 42二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:34:25
ドアンザクやホビーハイザックとか見ると異様に格闘系にはこだわっている
- 43二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 06:16:38
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 06:30:12
ゲームシステムの関係で原作ではパッとしないやつが強かったりしたな…ザクレロとかさ
あとサヴァイヴのプロビが強いのなんの