- 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:49:36
- 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:52:45
なんでゲンさんを怪人にしたんだろう
- 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:57:07
- 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:58:18
- 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 17:59:38
取って付けたかのように出てくるニンニンジャーで笑う
- 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:00:26
剣勢とかいう超英雄祭がピークのオリキャス
- 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:02:30
究極だから電王も消せるのだ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:07:11
3号が元の世界でもF1レーサー(初代から数十年経ってるならジジイになってるはず)なのを考えると現代人の黒井を歴史改変で1972年の人物にした上で3号に改造してる可能性があるややこしい考察
- 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:10:06
『Who's That Guy』の感動を倍にするための映画
- 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 18:11:03
4号も配信してくれないかな
- 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:53:19
スケジュールがヤバかった映画とか聞いたことがある
というか、米村の「ニチアサ関係の大仕事」は大体、そんな感じなんだとか - 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:55:46
- 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:08:02
- 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:14:53
初めて見たけどコレで剛死ぬのも笑ったし
新兄さん達が、うん!剛の分まで行ってくるぜ!レベルで片付けてるのもシュール過ぎて笑う
霧子お前仮にも弟やぞ - 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:17:29
賛否両論なのはさておき、戦闘シーンは見所多いと思う
レース中に魔法で妨害して来るウィザードとか、鎧武のパインスカッシュを蹴り返すRXとか、ロブスターと毒トカゲ男をクリスマで纏めて粉砕するファイズとか - 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:18:06
- 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:18:53
なんかもう...色々と雑過ぎて逆に面白かったわw
- 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:25:37
「この世に光がある限り俺は蘇る!」
ひっどいチート - 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:35:29
4号まで見ないと終われない作品
- 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:12:33
全体の物語は4号に続くのが賛否あるけど
3号としての物語は本当に好き - 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:16:47
何気にタトバコンボがタトバキックだけで怪人倒した作品なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:46:52
サプライズで剣勢4人出演して全員これに出ると宣伝して盛り上がって(映像は特典の方で見れる)からの実際の映画がこれ
- 23二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:52:45
(お金が入るから)いるぞ
- 24二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:59:03
「よくやった、ギャレン、ブレイド。これでお前達もショッカーの幹部候補だ」って台詞から、この映画のムッキーが『ディケイド』でのブレイドの世界の黒葉ムツキみたいだと思った
- 25二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 01:01:03
天野さん以外ってドラマCDだか座談会だかで集まったからせっかくだしアテレコお願いしますで実現したんだろ?メインじゃないんだからそらアレくらいでしょ、ディケイドダブルの映画の剣崎と同じ枠だろ