- 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:25:49
- 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:26:17
アルビノレベルの白さ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:27:05
- 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:28:16
欲を言えばまつ毛も白抜きのフサフサまつ毛であって欲しかったが二刃今のままでも美しいので問題無い
- 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 19:28:17
原作もうちょっと濃くなかった???
浮いてるレベルで白い - 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 20:42:22
マジで人形みたいだな
- 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:07:41
モノクロだと脳内で勝手に色付けてしまうからアニメでカラーになると色に違和感感じるのってよくあるよね
- 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:09:06
目の色こんなんだっけ?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:10:55
- 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:11:47
逆に知り合いが抱き着きたがるのもなんとなくわかるわ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:14:46
- 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:21:54
原作のカラーだと青とか紫入れてるのに対してガチで真っ白だからちょっと違和感ある
- 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:22:36
目がサイコ
- 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 21:52:03
これ、真っ白は何か違うよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:35:17
- 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:37:44
- 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:40:25
二刃は只でさえフリル付きのゴスロリ&縦ロールツインテールで作画コスト高いだろうから原作並みにカラー凝ったら動かすの大変そうだなとは思う
- 18二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 02:36:37
肌はもう少し黄みを入れても大丈夫じゃない?と思っちゃった
- 19二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:10:49
まあぶっちゃけ、原作の色味を再現すると制作費跳ね上がるんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:21:33
- 21二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:28:45
むしろアニメだと原作で真っ白や真っ黒な髪や服のキャラにも差し色を入れたりするイメージだった
- 22二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:51:11
- 23二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:55:17
- 24二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:40:20
- 25二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:13:41
アニメ絵の二刃六美はまた違う味わい
四怨は安定してる? - 26二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:23:05
心なしか胸がナーフされた気が・・・
- 27二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:28:23