グラブル スレ135

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:06:12

    やってる人もやってない人も

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:06:51
  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:08:35

    頼むから3アビを忘れてくれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:09:37

    たておつ
    メタトロンはアナザー枠でも難しいんだろうか
    アナザーはそういう枠じゃないんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:10:32

    立て乙
    リミキャラの選考理由としてよく格が取り上げられるけど
    サイゲ別作品の人気キャラって理由はグラブルしかやってないとそれって凄いの?にしかならんのよね
    スターシステムとか好きだけど理由としては後付け補強に近い気がする

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:10:53

    >>4

    既に仲間入りしてるやつの別側面とかのやつだからアナザーはそういう感じではないね

    今の解釈のままだと、まず通常が実装されなきゃいけない

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:11:35

    >>4

    あくまで仲間の存在しないifみたいな感じじゃなかったっけ

    その割に仲間入りしてないフーちゃんおるけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:11:41

    >>4

    「仲間になったキャラの」って前置きは過去に2回強調して言ってるからね

    フーちゃんは例外だとも

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:12:38

    >>5

    そもそもメイン組と人気キャラが殆どなので格もクソも勝手に言ってるだけじゃねえかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:13:02

    味方プレイアブル化したキャラの悪役時サンダルフォンが恒例、例えるならヴィーラとか?)
    か妄想キャラ(トッポブ系からおこたみのような2次創作系?)
    だからフーちゃんがあまりに異質だけど基本こういう軸できてるわね

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:13:19

    武器が超強くて性能が超高くてキャラが好みでガチャ10連で来てくれるなら誰でもいいよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:13:38

    >>5

    神バハで人気だからグラブルにも輸入←わかる

    神バハで人気だからグラブルでリミ化←えぇ…


    まぁルシみたいにちゃんと重要ストーリーに組み込むなら良いけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:14:29

    メインで出てきたファラがハブられてるからなんで?
    →格が低い、実力が足りないのでは?みたいな感じのような話が
    ファラ忘れられてその論調だけ残ったような感じだと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:15:09

    >>7

    あれフーリシアじゃなくてトモイの妄想だからな

    まぁチョコはフーリシアで贈ってもフーちゃんからになるらしいバグ抱えてたりするって聞いたことがあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:15:41

    帝国カタリナさんがアナザーに入ってないのはなんでや…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:15:41

    リミもいいけど旧キャラの調整と最終さっさとやってほしいわ
    火クラリスとかカルメリとか辺り放置されすぎでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:15:46

    ファラちゃん出たと言ってもチョイ役やし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:16:17

    ジャンヌは今回の六竜イベで明らかに何かしらのキーパーソンなのがわかったからむしろ重要度は補強されてないか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:17:31

    そういえば露骨にそういう枠っぽいネクタルはリミじゃないんだな

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:17:34

    リミはオーキス黒騎士組辺りまではメインストーリー関係者って形のつもりはあったと思うけど、単純にメイン実装の鈍化やユーザーのメイン進行の遅さとか踏まえてこの方針切り上げたのが今のリミ事情だと思うよ

    もっというとリミ最終始めてから編成の刷新が起こるようになったから格だなんだと勝手な決まり作ってると環境変化に全く間に合わねえってのもある。特に属性が偏りやすいの見ても格で決めてたら一生来ない属性とかも出てくるだろ。
    つーか水とか3年くらい放置されてたしな。

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:18:08

    >>19

    そういう枠としてまだ覚醒してないだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:18:14

    ンデとレジェはンデは団長の船に乗ってない仲間、レジェは船に乗っている・乗っていた仲間
    って線引きは前にはあったけど、それもレイで崩れたしね

    今は割合的に時期に合わせて足してるのかなって感じがする

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:18:24

    >>16

    カルメリ別に今の性能に関して不満ないし

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:19:28

    最古の非最終キャラって言うと…確かソフィアだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:20:13

    アレーティアです……

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:20:32

    >>20

    ただでさえリミ多い闇にメイン組でもないりっちょをいきなり追加するのはちょっとよくわかんねぇけどな…w

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:20:40

    アレおじアギエルバソフィアやね

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:20:42

    ポンメルンがいくら体がボロボロでもう戦えないとはいえ、メインストーリーの立ち位置で実装されないのはグラブルの独特さかなぁって思う

    ゲームによって実装するかどうかの分水領な立ち位置だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:21:32

    アレじぃはまぁ事情からしてしゃあないからノーカンでいいと思う……

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:22:03

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:22:38

    グラン殺したの忘れてねえからなって感じなのでベリアル以上にプレイアブル化は違うかなって枠>ポンメルン

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:23:21

    格云々はグラフェスかなんかでFKHRが言ってたような気がしたが記憶違いだったか
    個人的には最初に仲間になるウェルダーをそろそろSSR化してほしいわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:23:23

    アギエルバは声変わってから出番ちょくちょくあるしその内最終するとは思うがアレーティアはね

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:23:40

    >>31

    別にタマの取り合いなんて日常茶飯事すぎるし…華奢な指さん見ても別に

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:23:55

    >>31

    まぁそれはあるよね

    だからゲームによってはやるかやらないかの分水嶺にちょうどいるキャラかなって

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:23:59

    アギエルバも後任に引き継がれたんだから
    アレーティアもそろそろ後任用意してもよくない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:24:06

    ウェルダーがSSRになってないのはわざとって言ってたよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:24:36

    >>32

    ウェルダーSSR化したらジェイドをどういう形にするのかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:24:46

    正直ミレリゼやロベリアニーアいる時点でって感じだわな>ポンメルン

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:25:10

    >>38

    正直それに関してはエニュオという実例出したのが答えやと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:25:20

    ポンメルンが殺してきたのは別に…
    あの人帝国のため以外に戦う理由がマジでないのでそれで仲間入りは微妙かなと思うくらい
    船乗らなくてもいいっていうのは言われる帝国絡み以外で助っ人もしないでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:25:27

    まぁジェイド復活までの流れを大事にしてるだろうしね
    一応ロキ関係だし

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:25:50

    サンダルはそもそも未遂だし
    あくまでグランくんを殺ったかどうかなんでロベリアとかミレリゼとはまた別なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:25:54

    >>41

    そもそも仲間になるのに船に乗る必要ないしな

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:25:59

    むしろ今のポメなら歓迎するぞ、常識人だから監視役が増えて助かる

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:26:08

    風ヴィーラもアナザーなんだよな、あれ
    メカサイコヴィーラいるから当たり前っちゃ当たり前なんだけどさw
    あとキャタピラさんはキャラとしてはヴィーラ扱いだから一人でアナザー2種持ちだったりする

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:26:17

    ポンメは今の立ち位置が好きなのでプレイアブルにならんでいいなあ個人的には

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:27:51

    >>44

    いや船に乗らないで仲間になるやついるのはわかってるけど王族系や騎士団長系結構そういうのいるし

    それ以外ではグラジタの仲間とかヘルプ入るとかあるけど

    そういうのもポンメルンがするイメージないなって…

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:28:38

    帝国関係ならこいつらなら可能性がある気がする
    謎に気合い入ったキャラデザだし

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:29:06

    まぁポンメはゆっくり帝国でして欲しいキャラとしてフェイトでの絡みや掘り下げは見たいとは思うけど

    その点ではシトリもかなり異質だよね
    あれも季節イベは全部あの滞在期間にあったアナザー枠みたいなもんで、キャラ本人はずっとあそこから動いてないし

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:29:34

    設定でいうならジョブババアが1番わけわからん
    妹も出てきたし(しかも強い)何者なんだあのババア

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:29:37

    >>49

    デリおっさんと三人で元帝国軍人おっさんトリオSSRとかならないかなって…

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:29:59

    >>49

    しゃあけど右はいいとして左は臭くて華がないわ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:30:34

    キャタピラさんは扱いはヴィーラだがローアインのキャタリナイト対象なのでスキンを被せればヴィーラをかばうローアインが見れる…

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:31:41

    >>53

    左は金髪碧眼でナイスミドルだろ!?

    カーッ!髭の魅力がわからん奴はこれだから!

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:31:45

    >>48

    メインストーリー時の何処かまでは言えんが帝国への不信や葛藤にラストの反旗翻すに至るまでをストーリー軸として作るだけでリミになるんだよなあ(黒騎士が実際こういう流れ)

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:31:47

    >>51

    親父さんの騎空団の団員だったみたいな話なかったっけ…

    ただの「こうだったりして」の雑談だったかどっかでぽろっと出た話か覚えてないわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:31:54

    結局この子を見てもサイゲの匙加減だから、
    なってない奴はなってない事に意味があったり、なっていないという立ち位置を大事にされたりしてるやつだって思うようにしてる

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:32:40

    >>51

    ご近所皆家族っぽい感じのザンクティンゼルにいるのに旧知の仲って訳でもなさそうなのも謎

    えらく強いから昔はパパの船に乗ってた団員の一人じゃね?みたいにはよく言われるよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:33:02

    >>57

    ジョブババァはクラス4はかつての仲間のクソ強きくうし

    EX2は只の野良ババァ

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:33:51

    >>50

    シトリとはそのうち再会するのかなーと思ってたんだけどもう3年位経つのか…

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:34:30

    >>60

    グラジタの親父さんがガチャで仲間…としても今あのババアぶりだと当時からオバハンくらいになってないとおかしいな…

    あの人たちあんな強いなら水着PUとかもされてただろうし…

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:35:15

    >>61

    グラブルにはピジョットがいっぱいいるよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:35:33

    >>62

    最後の1行で吹いた

    想像させんな

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:36:26

    >>64

    でも水着でキレッキレのあのムーブしてるのを見たいか見たくないかというと見たいし…

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:36:33

    >>58

    アリアもアポロニアも鎧を脱いでプレイアブルになってもらえないだろうぁ

    特にアリアは4コマで見たドレス姿がめっちゃ可愛かったんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:36:33

    >>64

    昔は美女だったかもしれんだろ!!

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:37:39

    そもそもあのババア親父さんの仲間じゃない気がする

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:37:49

    >>66

    アリアちゃんは水着スキンとかならワンチャンあるだろうから……

    アポロはまぁオーキスが上手いこと乗せてなんかこう良い感じに水着着てもらえば……

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:39:04

    あの婆さんはクラス4(英雄)たちの侍従だったって以上に説明はなかったと思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:39:32

    >>69

    そもそもレオタード見せてる時点で…

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:39:50

    >>63

    ハル君は白風の境から出られる身になっても王族だからねぇ

    真王が色々考えを改めたらようやく亡命せずに済むって感じだろうしどうなるんだろう

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:40:47

    黒騎士のハイレグレオタードスキンはいつ実装されるんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:40:50

    ジョブババァでいいからおばあさん仲間にしたい感じはちょっとある
    ロジーヌだけだしおばさん
    つよつよばあさんも実装しれ 幻海とかルシーヌみたいなやつ

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:41:44

    レイ「つよつよ婆さんです」

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:43:35

    申し訳ないがグレイはNG

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:44:04

    エルーン、ドラフ、ハーヴィンのおばあちゃんが見たいです先生!
    いや、もう出ているのかも知れんけどモブでもおばあちゃんってなるとヒューマンくらいで、他はおじいちゃんしかいないような……
    エルーンはムキムキおばあちゃん(おばちゃん?)出たけどそれ以外で!

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:44:35

    この英雄方が親父さんかって言うと多分違う
    少なくとも英雄10人と旅をして能力トレースしてる訳だし
    たまたまザンクティンゼルでグラジーを見つけて気にかけていただけの一般ババァよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:44:52

    >>76

    グレイさんはまだ30代だろ!

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:45:16

    >>77

    レイ「あらあら」

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:46:05

    >>79

    レイがグレイ型宇宙人みたいって話では…?

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:46:05

    ロジーヌおばあちゃん大好きなんだよな
    おばあちゃんの茶飲み友達欲しいからもっとおばあちゃんおじいちゃん増やして
    そしてイベントに出して

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:46:08

    あのババアお供した英雄たち全員の技を習得してるんだから普通に英雄たち一人一人より格上だよね

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:46:49

    >>80

    おばあちゃんはママでしょ!

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:46:50

    >>78

    ザンクティンゼルの一般ババァ強すぎて草

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:46:55

    >>81

    似てなくて笑ってしまう

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:47:10

    >>78

    天才かよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:47:14

    そもそも老婆を欲しがってるときに外見変わらない系の設定だけ長寿系出すのは普通に需要が全く違うのでやめてほしい

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:47:20

    >>75

    レイで思い出したけど種族ごとに寿命とかどうなってるんだろうね

    ヒューマンは現実的な数字でいいんだろうけど

    エルーン、ドラフ、ハーヴィンは参考にしたであろうファンタジー種族に準拠するのかとかそこら辺明らかにはされてないよね?

    ヒューマンでも錬金術で長い時を生きてるカリおっさんみたいなのもいるけどさ

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:48:22

    >>86

    目ぐらいしか被るポイントがない

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:48:44

    >>86

    まぁ目だけでよく言われるだけやしなこれ

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:49:18

    幽白の玄海みたいに特定の技で一時的に若返るババアを実装すれば両方の需要を満たせるのでは?

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:49:50

    ドクターくれは見たいな年の功でどっしりと構えたスタイリッシュなイケババァが欲しいのはある
    最悪星晶獣でも良い

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:49:58

    >>88

    そんな需要自体がないことを理解して欲しい

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:50:04

    ザンクディンゼルの住民の大半はかつて親父の騎空団の団員たちで最終決戦で騎空艇ザンクディンゼルに乗って参戦してくるんだよ
    あの婆さんはたまたま移住してきた一般枠だよ

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:51:06

    ロマサガ3のバンガードかな?

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:51:14

    >>95

    じゃあなんでグラジーは殺されちゃったんですか・・・

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:51:27

    >>94

    これ系の話するときたびたびこういうこという奴いるけど

    実在の人気キャラ出して「こういうキャラも欲しいよね」っていう話がされたときに「需要がない」って言う人は何がしたいんだろう…

    「自分には要らない」ってだけでいいのでは?

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:51:47

    >>94

    あるから話題に昇るんだよなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:53:07

    イケババァの需要はあるぞ
    結局そんな癖は通ってきた作品に寄るもんだ

    画像は俺の最推しイケババア

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:53:10

    おばあさん仲間にしたいぞ 水着とかはいらんが

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:54:12

    >>101

    水着にしてもなんか軽めの薄着にしつつも露出は抑えて若い子達を日陰の海の家から眺めている感じで欲しい


    ……浴衣の方が欲しいなコレ

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:56:54

    銃・斧得意でサポートも庇う持ちの長身おばあちゃんとかは欲しい

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:57:19

    >>98

    需要の話をしたのが悪いのでは?ジョブババアみたいなネタとしてならともかくババアキャラをプレイアブル〜までいくと

    もうロジーヌあるでしょそれで我慢しなさい!その後にババアが来ない時点で供給に足る需要がないだけですよってなるだけでしょ

    十二神将に男を〜って主張するガチか悪ふざけかわからんのと同じで

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:57:46

    ドラフのお婆さんってどんな外見なんだろうな
    ちょっと気になる

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:58:01

    考えてみると爺キャラは結構居るのにババアは少ねぇな

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:58:20

    何言ってんだコイツ

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:58:48

    >>104

    …老婆系とロリババアは話題が違うよって話だし

    善悪で言うと他人の趣味をいきなり完全否定する方が10:0で悪いよ?

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:59:13

    >>106

    爺系はベテラン・いぶし銀みたいな付加価値になるけど婆って別にそういうのもないからな

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:59:54

    >>98

    みんないらないから増えないんじゃね?多数論証じゃないけど

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:00:05

    シトリだけナチュラルに季節ボイスがif世界線みたいなの怖いんだよ!
    誰か説明してくれよぉ!

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:00:28

    >>108

    個人の趣味にゲーム巻き込まないで?

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:02:00

    そういや女王キャラもそんないないな
    いるっちゃいる、ぐらいだったりな印象 

    オルキスとかフォリアとか重要どころにちゃんといるだけマシだが

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:02:56

    それ以上の論争は個別スレたててやったら?
    自作自演の荒らしなら言っても無駄だと思うけど

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:02:58

    >>113

    女王なのか王女なのかで変わらねえかそれ?

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:03:02

    すごい…あにまんって雑談でゲームに影響及ぼせるんだ!
    ガチャピンのサポアビに試合ごとのガチャピンルーレット欲しい!

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:03:43

    グラブルチームにその性癖持ちが入ったら変わるかもしれん

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:03:56

    >>116

    いうだけ言って需要ないのわかってるから相手されないのにな、ちょっと影響力過剰に見積もってるよな

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:04:23

    でもグラブルチームってドラフを生み出すような性癖異常者の集まりなんでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:04:37

    イベントで貰えるランちゃんの季節ボイスが明らかにif軸になってるのすき
    ほぼるっの世界でしょアレ

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:05:10

    立場として女王様ってならそこそこいるような気がするしムチしばき倒す女王様キャラだとクリスくらいなんじゃない

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:06:00

    じゃあ俺の願望を聞いてくれ

    ジョイくんSSRすごい欲しい
    来年の年始レジェに実装してくれ

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:06:42

    壁ランちゃんとかいうネタキャラ

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:07:00

    好きな側は趣味否定されてるからムキになるのはわかるけど
    ババアの人気キャラと欲しい人普通にいるよねってだけの話に水さして貶したいだけの人は何がしたいんやろ
    話に混ざれないのが寂しいとか?

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:08:41

    まぁなんでソシャゲにそういうキャラ少ないかっていうと人気出ないからだしな……

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:08:47

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:08:56

    こういうキャラ欲しいよねって話題が何故こんなことに??なんでそんなにババア否定すんの??

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:09:12

    >>122

    ワイも欲しい!!!!!

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:09:39

    具体的にババアキャラ欲しいの理由聞いてるとそれジジイでよくね?となるのはある

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:09:44

    >>121

    割と前にクリス最終したけど性能ほぼ話題にならなかったし

    やっぱスーパービンゴ当てたやつ言うほど多くないのかな

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:10:55

    だいたいこういう時例に出るのが玄海とルシールの二択な時点でな

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:11:00

    ジョイくんはいつも可愛いからな……
    なんで声が渋おじ系なんだ……

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:11:26

    ミスマープルの話していいの?!

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:11:38

    >>131

    だって他の作品はマイナーだったりで風通し悪いし……

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:11:50

    カジノ行かないわ
    半汁貰いに行く場所と化してる

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:11:53

    カジノの存在今の瞬間まで忘れてたわ

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:11:58

    >>129

    性の対象として見ない以上かっこいいご老体欲しい!で完結しがち それ自体はすごい分かるけど

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:12:21

    >>134

    知名度で出したり引っ込めたりするのは本当の好きではないわい

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:12:36

    スーパービンゴ当てる程カジノに入り浸れないんだよな…

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:13:08

    ソシャゲなんて山ほどあるのに人気の婆キャラなんて多分片手で数えられるレベルってのがすべてやな

    最近だとアルマロス好き(若返るけど)

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:13:41

    でもロジーヌお婆ちゃんとツバサとのクロスフェイトは私は好きです

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:13:48

    日々の周回に土レフィーエ入れるだけで足りるしなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:13:53

    スパビン称号持ってるのにその時10万betしてなかったせいでクリス取れてねぇ…かなしい…

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:14:13

    >>129

    爺でもいいってことは婆でもいいんだよ!

    婆でもいいってことは爺でもいいんだよ!

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:14:33

    >>138

    とりあえずこういうのわからない相手にもある程度の伝わりやすさを重視するもんでしょ

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:14:39

    逆言うと別に老体キャラはジジイがババアになってもスケべキャラでもないなら問題ないとも言う
    ぶっちゃけババアキャラがどうとかじゃなく女性枠を美人な若い女にして欲しい以上の理由ないよなと

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:15:49

    >>137

    体術剣術使う系での老体ってようはアレーティアとかヨダルラーハみたいにジジイが独占する枠だしそうなると魔術関係になるよねっていう

    でもそこまですごい魔術師ならまあ普通にアンチエイジングしてるよね?というマイシェラのように実例込みででてるしな、むしろジジイとしてなら爆裂ジジイがいるし

    ババアである必要のある枠がねえんだ

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:16:02

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:16:51

    >>144

    じじいでいいものをあえてばばあにするなら相応に理由は必要よ、それだけ老齢ベテラン枠としてじじいという属性は強い

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:16:59

    >>148

    当時は属性80石がガチャ石で最強クラスだったからアナトが超強かった

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:17:01

    殺伐としたスレに真紅の月を裂く漆黒の的なカンジでシクヨロが!!

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:17:26

    昔はカジノやらないとマグナ自発用のアニマが足りなかった それ抜きでも汁種供給源だったから必須事項だったが

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:17:33

    >>148

    まあ汁種マグアニと強くなるためのものがあったからな、今は別にそこまでとして

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:17:43

    >>148

    カジノがシンプルに楽しいから無限に遊べたってぐらいだった(身内の話

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:17:48

    >>112

    極論としてはゲームも開発者の趣味の露見みたいなもんでしょ

    それが受け入れられるかは知らんけど

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:17:50

    イーウィヤ連れてこいイーウィヤ

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:18:17

    そこら辺踏まえた上で雑談に水さして他人の趣味を否定した時点で
    ババア需要関係なくあかんよってなるわ

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:18:36

    >>155

    つまり8年もやってるのだから運営の趣味嗜好なんて理解できるのでは?ってならないそれ?

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:19:27

    なんすかこの加齢臭漂う殴り合いは

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:19:51

    >>158

    運営の趣味趣向理解できてたら俺たちはガレヲンとかシンダラとかバブさんであんな一喜一憂してないんだよ

    いや一憂はしてないけども

  • 161二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:20:06

    言いたいこと大体言い終わってそうだからこれ以上続けるなら消すが

  • 162二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:20:14

    >>159

    めちゃくちゃ幼稚では?俺は好き、俺は嫌い!で終わるはずの話を

  • 163二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:20:25

    >>132

    そんなところもジョイ君のチャームポイントだ!

  • 164二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:20:37

    >>159

    無料ガチャ終わっちゃったから人々の心から安寧が失われてしまったのだよ……

  • 165二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:21:01

    おばあさん欲しがった者だけどすまんかった
    グラブル絵のイケオジ好きだからイケオバも見てえな欲しいなとちょっと思っただけなんです

  • 166二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:21:15

    >>161

    👺判断が遅い!

  • 167二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:21:54

    >>161

    👺!

  • 168二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:22:44

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:23:17

    >>163

    可愛さが幼児のそれだけど、声がスマートなおじさんでそれでいてしっかり可愛いからほんと困る

  • 170二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:23:53

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:24:38

    お気持ちなんだけど

    こんな空気になったのも髪が不完全な形で世界を創世したからなんだ
    ほんと討伐されたほうがいいんじゃねえの

  • 172二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:24:59

    >>171

    ボーボボコラボか?

  • 173二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:25:02

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:25:16

    ハロウィンに白衣コスして「女医のジョイ!」ってあの成人男性が無理して無垢な少年ボイス出してる声で言って欲しい

  • 175二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:25:24

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:25:48

    >>173

    そら珍しいよ

  • 177二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:26:13

    >>173

    ジョイの他だとベスくらいかな?

  • 178二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:26:16

    ベスちゃん!猫!ジョイくん!

  • 179二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:26:24

    >>171

    彡⌒ミ

    ´・ω・`)

  • 180二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:26:47

    イーウィヤとか……?

  • 181二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:27:04

    >>177

    コロッサス、ネコ

  • 182二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:27:29

    若い猫って名前何が多いんだっけ
    なんかグラブル統計であったような…
    うちはスパヴォーダ

  • 183二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:27:44

    あれ?挙げたけどコロッサスは人形区分か?

  • 184二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:28:04

    リヴァイアサンがいつまで経っても実装しないのはその辺りもあるのかね
    待ってるんだけど

  • 185二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:28:40

    後一応キャタピラって人ではないよな

  • 186二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:28:57

    すごい久しぶりにシュヴァhlからシュヴァ剣落ちた
    もういらない......

  • 187二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:29:09

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:29:26

    >>184

    アポロママの姿借りるんじゃね説もあるよね

    マグナって女性形の単語らしいし

  • 189二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:29:29

    原状リヴァイアサン≒アルテミシアだから実装したらオイゲンがキレそう

  • 190二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:30:08

    >>182

    生放送で発表されてたね、ちなみにウチはミカン

    確かえみりんも飼い猫の名前だからミカンにしてたらしい

  • 191二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:30:28

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:30:28
  • 193二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:30:58

    >>188

    だからコロマグも実は女なんだよな……

  • 194二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:31:38

    >>191

    体人型ならガチャピンさんも当てはまるのでは?

  • 195二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:31:52

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:32:33
  • 197二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:32:37

    埋め

  • 198二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:33:03

    ババア!膣内に出すぞ!!

  • 199二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:33:04

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:33:11

    かわよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています