- 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:16:03
- 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:18:05
終わったな
- 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:18:49
さすがに勝てないわ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:18:50
よかったなエボルト
多分コロコロに出れるぞ - 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:19:54
一生その星で遊んでてね
- 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:19:57
見た事あるのか…
- 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:20:29
- 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:21:18
ブラックホール使えるやつがうじゃうじゃいる世界だからエボルトはあっちだとどれくらい強いんだろうね
- 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:22:04
最終的にカービィにやられそうではあるけどそこそこいい勝負は出来るんじゃねぇかな
セクトニア以上星の夢未満位の強さだろうし - 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:22:08
無限の力を持つ(誇張無し)
だからな…いや設定的にもというかガチで - 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:22:46
苦戦はするだろうけど最後は勝てるやろな
- 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:23:56
例えばマルクやマホロアは多彩な技のなかにブラックホールみたいなのがある
ノヴァや星の夢は惑星規模の存在 - 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:25:33
他の星から来てカービィのこと知ってたキャラもいたと思う
- 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:27:17
- 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:27:33
言ってしまえばアレだけどエボルトって強さ的にはせいぜい中堅上位いけるかいけないかくらいでしょう ライダー陣の中では上澄みだろうけど
- 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:28:52
ヤベェ。ブラックホールから逆転できるの想像出来すぎる
- 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:29:38
ぶっちゃけると主人公補正がえげつないんやカービィって
そしてそれが違和感ない世界観というかキャラというか歴史があるというか - 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:29:42
何度も銀河滅ぼそうとした(なんなら滅ぼした)奴ら相手に何度もしばき倒してきたお方だぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:30:07
感情獲得後がソウルとして定義されそう
- 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:30:10
たぶんパンドラボックス完成までは本編より早くなると思う
- 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:30:43
- 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:31:19
- 23二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:31:47
- 24二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:32:18
- 25二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:32:31
新格闘王に登場するアニキ
- 26二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:32:44
- 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:33:29
ヒーロー騙して自分の計画を進めるなんてヒッドイコトするヨォ…
- 28二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:33:38
「エボルトソウル」って考えると途端にやっぱりヤバそうな気がしてくる
- 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:33:39
寄生されたり操られてなくてもぶん殴られるぞ!
- 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:35:33
カービィの場合、エボルトの得意な仲間割れとか暗躍したところでカービィがメタナイトだろうがデデデだろうが全員ボコるからな...
- 31二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:38:25
エボルトEXがブラックホール、エボルトソウルが怪人態になりそう
そんでもってソウル第2形態でポップスター吸収して究極態になりそう - 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:39:26
ダークマターゼミとマルクゼミとマホロアゼミでエボルトがやってきた手口は大体予習済みだから…
まぁこいつなら正体明かさない限りは騙されるんだろうけど - 33二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:41:23
宇宙に来たと思ったらカービィの腹の中だった
- 34二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:41:31
ぶっちゃけカービィファンシーな演出やデザインと裏腹に余裕で宇宙規模の戦い繰り広げて全勝してるからなあ
- 35二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:44:52
カービィって最後は正義感でラスボス倒す感じもあるけど
だいたいは食べ物とか、ん?なんだか騒がしいぞ?行ってみよーって理由だよね… - 36二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 10:45:45
実は毎回結構ギリギリなんだけどカービィが基本のんきかつ不屈だから余裕に見えるというね
- 37二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:10:44
何ならカービィオーマジオウの力すらコピー出来そうなんだもん
- 38二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:12:58
美空に買って来た事あるんやろ
- 39二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:13:54
最近のカービィシリーズはウルトラマン級のラスボス相手にすることが多いからなぁ
エボルトだと割と勝ち目あるんじゃないか - 40二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:14:44
初手でカービィ騙して目的を果たすエボルト
なお - 41二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:15:28
騙した時点で負け確定って橘さんみたいだなカービィ
- 42二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:16:40
問題は騙させれたうえで真正面からソイツ潰すんだよこのピンク玉
- 43二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:18:09
騙さなくても喧嘩売った時点で負け確なんだよなぁ...
- 44二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:19:04
ブラックホールに吸い込まれても即死じゃなくてそれなりのダメージ食らって勝手に出てくるだけなのはおかしいって...
- 45二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:19:14
とりあえず初手デデデ殴りは確定
- 46二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:22:20
カービィって不思議なこと起こせるだけでなく様々な力をコピー出来る(制限なし)RXみたいなもんだからなぁ
- 47二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:31:55
カービィ仮にやられたとしても不思議なこと起こって復活するからな...
- 48二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 11:43:39
カービィ単体のみならなんとかなりそうな気はする。
このピンク玉を追い詰めると、宇宙がこいつに味方し始める。 - 49二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:02:47
ラビットとドラゴンのコピー能力ミックスでとどめさされるんやろなあ
- 50二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:09:00
- 51二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:09:58
とりあえずデデデボコってエボルトの手掛かり掴むとこから始まる
- 52二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:12:01
- 53二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:14:34
- 54二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:16:17
64のクリスタルやWiiのローアパーツみたいにフルボトル(+パンドラボックス/パネル)集める感じになるな
- 55二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:17:00
多分、策謀もできるしお手軽強化アイテムたくさんあるからエボルトは最強の力を手に入れて無双するよ
カービィだって追い詰めるよ
*勝てるとは言っていない - 56二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:18:45
カービィは持ち上げとかじゃなくて単純に
星 の 戦 士 なんだ - 57二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:19:42
特撮でもデカレンジャーとかいう一般怪人が惑星破壊してる戦隊いるしなぁ
- 58二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:21:41
- 59二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:22:21
- 60二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:53:53
- 61二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:19:44
- 62二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:23:21
毛糸にされても勝し…
- 63二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:25:46
絶対最後ブラックホールと吸い込み対決するやつじゃん……
- 64二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:26:42
攻撃されたらなんか4人に分裂して攻めてきたとかもある
- 65二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:28:50
- 66二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:31:00
コピーも吸い込みもホバリングもできないように10等分にされても勝てるしな…
- 67二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:31:40
- 68二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:37:50
>>67あ ほ
- 69二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:06:31
何故か絵筆がプレイヤーに届いたから、落としたドロシアが悪い
- 70二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:08:24
割とカービィだけだと敗北してたり相討ちになったりする事は多い、そこに現地人だったり愉快な仲間達が加わる事によって勝利してる
- 71二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:12:15
このピンクは先手必勝で一度は勝たせてくれるんや
だけど必ずHP1残してあの手この手で戻ってきて落とし前つけてくるんや - 72二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:13:23
こいつブラックホール飲み込むからな…
- 73二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:14:58
- 74二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:20:15
- 75二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:25:00
無敵じゃなくて絶体絶命にはなるし普通に心折られるシチュエーションにはなるけどそこから逆転するんだろうなって凄みがこのピンク玉有り過ぎる
- 76二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:32:54
手段を選ばないとカービィどこまで無慈悲な攻撃できるかな。ビッグバンの状態からギャラクシアン装備してドラグーン搭乗くらいは重ねられると思うんだけどこれ以上はお供必要だろうか。
- 77二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:57:10
- 78二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:03:13
すっぴんのカービィそのものはわりとエボルトなら圧勝できるレベルなんだ
問題として何らかのハプニングでパンドラパネルの1枚かフルボトルみたいな生成物がカービィの手に渡った瞬間間違いなくそれが今回のゲームの目玉みたいな強化フォームになる事
あいつはなんでもキングストーンばりの強化アイテムにしてその時不思議な事が起こった!するのがヤバイ - 79二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:10:46
逆にフレンズハート投げつけられてエボルトがドリームフレンズ堕ちするかもしれん
- 80二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:36:42
カービィは別にそういうのコピーしないしカービィの敵たちも大概よ
- 81二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:38:14
- 82二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:41:53
今度のカービィはボトルを集めて大冒険するのかなるほど
- 83二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:51:09
カービィだけでは勝てなくとも、そこにビルド達も加わればどうだ
- 84二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:57:49
- 85二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:14:02
- 86二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:01:23
カービィはもうそう言う因果操作があるのか分からんが、ピンチになってもその敵専用の特攻メタ能力手に入れて最後は勝つからな
- 87二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:15:22
カービィ(パンドラボックスと全ボトルコピー)
勝てるビジョン見えねぇ… - 88二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:32:21
- 89二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:37:24
パンドラボックスの光を浴びたデデデか…
- 90二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 21:05:06
- 91二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 21:06:28
ストリウスとかどうよ
スターアライズのラスボスみたいに浄化してくれそう - 92二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 21:52:16
ロボボプラネットのハルトマンという惑星を機械化させて侵略してくる社長で元々は亡くした娘を蘇らそうとしていたというラスボス属性詰め合わせパックがいるから結構減りそう
- 93二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:57:36
マスターロゴスとか
- 94二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:59:23
アニマルとウイングが生物コピー能力であるけどドラゴンやラビットもコピー能力としてみたら結構面白そうだな
蜘蛛のコピーも確かあったしビルドのフルボトル能力大体カービィ使ったことあるんじゃないか? - 95二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:28:29
- 96匿名希望ボトルT22/01/09(日) 01:30:49
ラビット使うならドラゴンよりいいボトル他にあるよ!
- 97二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 13:33:09
カービィ!コブラ!evolution!
- 98二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:50:30
コピー能力:ライダー手に入れてライダーキック食らうのはほぼ間違いない
- 99二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:56:18
冷静に考えるとパンドラボックスを自分が飲み込むという選択肢が普通にあるの怖い
- 100二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:45:09
強化アイテム無しの単にお強い異種族の方が分があるよね
- 101二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:51:57
中盤ボスとしてデデデやメタナイトに憑依したエボルトは見てみたいな
(名前としては、エボルデデデやエボルメタナイト?)
ロボットやクロコダイルはコピー能力になったらどう言う感じになるのかな
それともゼリーやダイタランシー要素が優先されるかな?
- 102二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:53:34
この場合エボルトを倒すことは何も問題ない
問題はあいつ高確率でドノツラフレンズ化しそうなところだ - 103二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 17:56:16
ヘルヘイムなら果実食わせて勝てるな!!
- 104二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:03:08
マルク!マホロア!エボルト!
- 105二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:21:39
- 106二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:41:21
あくまでカタログスペックだけで語るならエボルト並みにえげつないギャラクティックナイトやマホロアでも素で倒すのがこのピンク玉だし…
ポテンシャルを考えても真っ向勝負の力のぶつかり合いならカービィさんに分があると思う
結局最適解はこいつの前ではドノツラフレンズして他の星で暴れ回る方が良さそうというね
そしてエボルトは頭が回るので早期にその結論に至ると思われる、つまり平和 - 107二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 01:27:57
エボルトは多分マホロアそそのかすのが1番楽しいんじゃねぇかなぁ...
- 108二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:03:35
- 109二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:08:17
凄い速さで追ってくるワープスター
- 110二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:10:45
- 111二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:12:24
なんだアイツ…たまのりピエロやイカサマたまごと日頃つるんでるいんちきコブラじゃないか
あいつまたなにかやってるのか - 112二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:13:45
むしろこういうの相手にするのが普通だからな
- 113二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:13:51
- 114二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:17:03
たぶん兄貴も定期的にきて「ようカービィ元気そうだな!一緒に死のうぜ!!」とかやっては
うんざりしたエボルトがいいかげん諦めて消えてくれ兄貴とカービィと協力して退治してくれるパターンだろうから… - 115二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:18:13
どうせポップスターを復活させる為の旅のラスボスとして倒されるぞ
- 116二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:35:02
エボルトにブラックホールされても今でも何度も破壊されたり浸食されたりミニゲームでかち割られたりするけど終わったら何事もなく無事だったしまぁ大丈夫だろう
- 117二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:45:54
カービィ「ところで惑星って吸い込んでおいしいの?」
エボル「俺が居なくても世界滅ぶじゃねえかお前がやったら」 - 118二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:05:20
エボルトでも星破壊できるから全然カービィのラスボスはできるんだけどそれでもラスボス止まりだから結局倒されちゃうみたいな感じ
- 119二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:05:51
キルバスさんは銀河全部破壊しようとするのやめろ
- 120二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 14:16:57
エボルト自体倒せるのはいても星が持つかというと微妙なのよな
- 121二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:35:29
オープニングムービーで、ポップスターの上にできたブラックホールにみんな吸い込まれていく中、ハルバードでエボルに突っ込んていくも返り討ちに会い気絶したまま吸い込まれていくメタナイトと城に捕まって耐えるものの城ごと吸い込まれて慌てふためくデデデ
お昼寝してたカービィも吸い込まれてエボルトの高笑いが響く
カービィが目覚めると目の前にはブラックホールの中にできた6つの大陸があった…
的な流れでゲームが始まりそう