死は悪だ…!

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:23:13

    生は悪だ…!

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:25:31

    何でこの人はミケランジェロみたいに座に行くのを拒否できなかったのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:32:42

    なんでアラビアのメスブタが覚者ばりのことを言い出したのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:34:21

    ぶさっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:39:14

    実質三年くらいあんなことやってたら死の恐怖であたおかになるのも仕方ないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:42:09

    >>5

    それを覚悟して暴君の蛮行を止めようとシたんじゃねえのかよえーっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:45:01

    あわわお前はガワのエロさに対してそんなにエロ同人が出なかった女

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:45:10

    バッドエンドで桜に姉さんもいけるしな(ヌッ)される凜といいもしかして型月は正義執行しようとして心折られるメスブタが性癖なんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:47:30

    は———っなんか魔神が醜いなあ
    醜い本性を表したからね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:47:43

    >>6

    覚悟してても心が折れるなんてよくあることヤンケシバクヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:49:09

    >>2

    そもそも拒否できるもんなんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:51:16

    読ませろ、早く続きを読ませろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:51:55

    王権持ってる奴が人間不信になると現実でもだいたいロクなことにならないんだよね 酷くない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 22:53:36

    >>2

    なんでって「死にたくない!」が「はいっ未練(強い欲望)確定!ぶっ記憶します」されたからやん…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:04:16

    まあシェヘラザードが心強き者…なのは一般的だから土下座キャラになったのは逆張りの結果っスね
    忌憚の無い意見って奴っス

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:06:45

    正直このビジュアルならメンタル強き者の方が良かったんじゃねえかと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:07:38

    >>13

    人間不信…聞いたことがあります

    権力を握った者が割と発症しやすいという症状だと

    どこの国でも権力握る前は有能だった奴が後年は蛆虫を超えた蛆虫になるのもこれが原因なんじゃねえかって思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:10:04

    アガルタ漫画版は基本的におもしれーよだけど生前シェヘラザードは結局王を改心させることはできずに殺されたって改変はアラビアンナイトやシェヘラザードの前提を崩してるように思えて個人的に微妙だったのは俺なんだよね
    確かアプリ版では普通に改心させて天寿を全うしたけどそのあと召喚されて死にたくねーよってなった感じだったんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:10:55

    >>18

    えっ漫画版そんなことになってるんですか

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:12:33

    まぁ落ち着いて、大奥では弱さを抱えたまま強き者になりましたから

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:14:03

    >>16

    メンタル自体は本来強き者…ですよ ただワンミスすればはいっぶっ殺しますされる環境でメンタル弱ってたって設定なんだよね


    おそらく死にたくないという強い心で物語を語っていた頃が英霊としての最盛期認定されたのだと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:15:05

    >>18

    改変というより改悪だな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:16:43

    >>18

    そういう可能性もあったよね可能性はね、伝承の後付なんてよくあることやんけかなしいやんけって感じじゃなかったかなと記憶してるっす

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:18:03

    実装時はろくにアサシンに王も居ないしそもそも性能が弱き者だったお歳暮ハムやん、元気しとん?

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:18:53

    >>21

    昔は勇気を持って王様をなんとかしなきゃって思ってたのになァ

    お前は成長したんだ今の死にたくないと思ってる方が語り部として優秀なんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:22:40

    >>25

    なぜアニキは誰も知らない「語り部としての優秀さ」なんて言いだすんだ…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:24:02

    >>26

    なぜって…今の土下座キャラを正当化するためやん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:28:52

    サーヴァント=全盛期、死にたくない一心で必死に物語を綴っている時期が一番強いんや

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:33:18

    シェヘラザードは設定担当殴り飛ばしてもいいと思う
    それが僕です

    この鯖に限った話じゃない? ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:34:39

    (激えろなら)なんでもいいですよ。

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/16(土) 23:50:07

    >>29

    ほぼ全員が荼毘に付しかねないと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:33:39

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 00:49:49

    王様の暴挙に憤って単身乗り込んでいくような勇敢な女性がこのザマなんだよね
    エロくない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 01:29:38

    >>7

    お前はガワと設定のエロさの代わりに作画コストが高すぎる...只それだけだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています