- 1二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:00:03
- 2二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:00:52
訂正。同性だし→スグリと同性だし
- 3二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:01:12
- 4二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:17:58
- 5二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:20:46
- 6二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:24:36
- 7123/12/17(日) 08:24:39
- 8二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:25:04
スグリは相手に合わせる事はしない、最初の看板巡りのときの「後ろからついて行くと言ったべ慣れてな」自分から歩み寄る姿勢が感じられない、これはキタカミ姉弟の共通点でもある
何故山に無断入った時に怒られたかに関して理解出来てないのはいいとして反省がない、指摘やアドバイスも見てる限り流す事が多いゼイユの言う微妙にプライドが高い所が起因
- 9二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:26:14
身内からあの子は早いって直々に言われる位なんだから信用がないんよね身内からの
- 10二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:26:34
- 11123/12/17(日) 08:26:45
- 12二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:27:19
そういう論調見るになんでそういう交流等で好転していくとか想像できんの?初期の言動でのキャラから変化しないと思ってる訳?
- 13二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:28:21
悪いほうには変化してたな、本人の考え方
- 14二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:28:57
ホームウェイ組やスター団サッパリした性格の子達が多いからねっちりじっとりしたブルベリのドロドロ群像劇の清涼剤として欲しかった
ポケマスでめんどくさい性格のビート引きずり回すネモや猪突猛進なヒュウについていけるボタン等本編外の話見てもホームウェイ組にあのめんどくさいブルベリメンツどうにか出来そうなポテンシャルあると思うし - 15二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:29:50
- 16二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:30:27
ホームウェイ組って結構言う時はばっさり言うからその点でも一緒にいてほしかった
- 17二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:30:47
勝手に山行くがなんだと、こちらと天才ハッカー様やぞ!
- 18二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:30:54
- 19二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:31:34
そっちは反省しとるがな
- 20二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:32:05
- 21二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:32:54
まぁそうなるな、むしろ増えてるっていう
- 22二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:32:59
- 23二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:33:22
この手のスレの人ってスグリが主人公とオーガポンが出会う前から「〇〇(主人公)は特別だから強いんだ」とか言ってたの忘れてない?
隠す隠さないの前から人増やそうがスグリの価値観的に拗れるのは確定というか、人が増えたら絡めないから無理でしょ - 24二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:33:39
そりゃあれが原因で身内からの信用ないから
- 25二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:34:31
このセリフしかも最初にゼイユに負けてても言うから
- 26二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:38:12
DLC本編で散々んだったんだからプラスな想像ぐらいさせてくれよ…
- 27二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:41:15
本人の行動が原因なんだからしょうがねぇ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:51:40
オーガポンの件はただの火であって元から爆弾を抱えてるから、オーガポンがどうなろうと根本的な解決はしないんよなスグリ
むしろ初対面で主人公に「かっこいい」と感じて特別に思っちゃう以上、後から3人が出てきたら逆効果じゃねぇかな大穴で露骨にジェラってるし - 29二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 08:53:42
竿擦るようなもんやろ
- 30二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:02:03
スグリの知らないところで主人公と一緒に大冒険してた主人公の親友たちって「特別好かれる」を補強する材料でしかない気がするが
姉と違って自分が一方的に鬱憤ぶつけたら主人公の味方するだろうし
特にああいうことを言われる気持ちが痛いほどわかってそうなネモ - 31二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:12:29
自立したいって思ってたしその思いも口に出して告げてるし
隠し事されるまでは一歩ずつだけど近寄ろうとしてたのでタイミングや周辺環境が違えば普通に好転する可能性はあったと思いますね - 32二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:18:29
ホームウェイ組が一緒にお祭り楽しんでスグリと仲良くなったけどオーガポンと主人公が知り合うところに居なかったならまぁワンチャンくらいはあるかもしれない
自分一人だけ教えてもらえてないのと友達の中で知ってる人の方が少ないのだとまた違うし - 33二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 09:58:30
はじめからド・仲良し状態な4人組がやってきて友達になろうよと言ってくれたとしても、ド陰キャとしてはそこに入ろうとするのはハードル高すぎると思う
- 34二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:08:16
キタカミで問題行動してた率は村人の反応的に圧倒的にゼイユなんだろうけどここだとスグリ叩くために登山だけ抽出するから