勇者が魔王を滅ぼして世界は平和に!

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:41:54

    ……そ、そこまで平和になってなくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:49:43

    勇者が死んだから蛆虫魔族どもがまた暴れ出したんだよね
    勇者が眠りに落ちた後に残るのは穏やかな日常ではなくかつての血と憎しみに溢れる日々なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:50:33

    何なら人間同士で普通に血みどろの殺し合いしてるし
    フェルンとか魔族一切関係無い戦争で家族喪ってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:53:01

    魔王って言う最強の魔族がいなくなって組織的な行動出来なくなっただけですっげえマシにはなってるんだよね
    少なくとも人類という種族そのものの存亡の危機っていう状態は脱してる

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:56:06

    人類側も強くなったし七崩賢クラスじゃないなら対処できるぐらいの脅威しか残ってないよね
    クヴァールのおかげ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:56:44

    勇者が魔王を倒してくれてたから人間同士での戦争が出来るくらいの余裕が生まれたともいえる
    悲しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 10:59:47

    本編時空の魔族って比較的小規模なグループがてんで勝手に人間襲ってるだけで
    せいぜいが局地戦レベルの戦いしかしてないんだよね
    流石にアウラ一味はシャレにならないけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:00:30

    >>3

    しかも魔族気持ち少なめの南側だけでなく魔族多め硬めの北方でも人間同士殺し合ってるし

    まあそんなもんだよね人間って

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:01:43

    ネームドキャラが基本的にみんないい奴だから誤魔化されそうになるけどあの世界の人間も普通に悪い奴それなりにいるっぽいからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:02:30

    レヴォルテ「人間は人間の子供を護って死ぬし、人間の死体を護ってわざわざ不利な状況に自分を追い込むぞ!」
    お前どんだけ人間の善性信じてるの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:03:36

    ヴァイゼとかいうドブの煮込み

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:04:33

    >>9

    フリーレン達の旅先の相手が良いだけで悪いやつは普通にいるからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:05:13

    ヴァイゼ襲おうとした魔族もマハトに「魔王様いなくなるとホンマ駄目やなお前ら」って言われるくらいだもんな

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:05:22

    未だに魔族の脅威にさらされてる北側諸国の方にヒンメルの有名が残っているのはなんだか物悲しいよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:07:10

    >>10

    善性を信じてるのではなく人間の習性として理解してるだけだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:08:31

    ある意味でレヴォルテの人間に対する認識ってすげえ無邪気なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:08:33

    >>14

    “南“の勇者も南側にいたフェルンが知らなくて北側では信仰に近い慕われ方されてるのも悲しい

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:10:51

    人類の勢力圏が1/3にまでなった時代と比べれば平和ってことだろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:12:06

    火星人がトライポッドで攻めてきてる状況に比べたら第一次世界大戦の方が平和みたいな理論

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:12:30

    魔王居た時は種族間の全面戦争だったのが
    ヒンメル生きてる間は魔族が完全に隠れ潜んでたんだから凄い平和にはなったんだよね
    原生魔物の脅威は据え置きだけど住人にとっては日常だし人間同士の戦争は人間が愚かなだけなのでセーフ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:13:58

    まあ人間同士の戦争なら非戦闘員は保護され……
    てないね普通に両親失って焼け出されて崖から飛び降りようとするガキとかいるね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:13:59

    >>15

    ラーニング元の善性振り切り過ぎでは

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:18:01

    レヴォルテがヴィアベルが戦ってた相手みたいな少年兵戦法に遭遇したら宇宙猫になってそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:22:43

    >>23

    いうてそれレヴォルテもやってたやつだし

    もうラーニング済みかもよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:25:47

    人間側が進歩してるのに比べて魔族側はむしろ退化してるから脅威としては小さくなってんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:28:37

    フリーレンが頑張って解析したゾルトラークで相当数の無辜の市民が殺されてそうなの無情だよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:36:48

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:42:07

    >>10

    まんまの行動しちゃったゲナウさんとかいうおじさん好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:45:04

    まあでも実際レヴォルテのとこは皮肉な話として描いてると思う
    それまで何度も人間の悪辣さを描写した上で
    ただの習性としか人間の行動を認識してない魔族が人間の善性を語るって言う

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 11:59:22

    独ソ戦も真っ青な生存戦争やってた頃に比べれば治安が中世•近世レベルの現在は平和よ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:06:23

    いや平和になってるのは確かだよ
    だって現状はなんだかんだ言っても掃討戦だから

    ゼーリエすら勝てない個の極みにして、
    なおかつ個人主義の魔族を戦略的に運用するカリスマである魔王がいたからこそ人類存続の危機だったんだから

    今の大魔族は最悪ゼーリエが出向けば対処できるしモブ魔族は数の差で人類に圧倒的に負けてる
    唯一現状でガチにヤバいのは人類全体に影響ある呪いをかけてるトートぐらいでは?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:29:30

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:48:55

    レヴォルテは善性ではなく人類という種の習性を知識として利用しただけだと思うけどね
    仲間の死体があると助けに集まってくる習性を利用してステラーカイギュウを狩りまくった人間みたいな感じで

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:03:32

    人類絶滅の危機だったのが現代だと精々が北部高原全域の黄金化程度だからな
    滅茶苦茶マシになってはいる

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:47:55

    魔王がいた頃が生存競争かつ絶滅戦争だからそれを止めただけでも間違いなく勇者なんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:56:07

    >>31

    人類が他人の命を尊重し、魔族が同族の命に無関心だから分かり辛いけれど


    数百年生きた将軍クラスが

    10代〜30代の魔法使いや戦士に狩られまくってるのが現状だからね

    圧倒的に人材の補填スパンが違いすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 14:01:46

    >>31

    >>36

    ソリテール辺りはここら辺の現状を把握してそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 14:14:54

    >>32

    お前ははやく部屋からでて就職しろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 15:39:25

    人間同士の争いは魔王いてもいなくても、魔族いてもいなくても変わらないんだよな
    ヒンメルが役立たずとかではなく、そこは勇者一人がどうこうできる部分ではない

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 15:50:05

    >>32

    随分とお若く見積もっていただけて光栄です

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 15:51:53

    >>40

    スレ民同士でレスバやるなら二次元以外カテに行って欲しいんだが

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 15:54:31

    良くも悪くも客観的な行動傾向ラーニングしてる魔族がそう言ってるって事はあの世界で「一般的には・大半は」そうって事だよね
    それはそれとしてそうじゃない例外の方がインパクトあるしどうしてもそっちに目が向くけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 16:28:45

    今後の戦況的にはレルネンのゴーレムでだいぶ状況が変わりそう
    ゼンゼクラスの相手ならあっさり助けて安全な所にまで連れ帰ってくれるわけだし
    まあ魔族に鹵獲されて解析利用されるかもだけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:21:25

    >>43

    レルネンのゴーレムがもし汎用技術になったら攻撃側も使ってきてゴーレム対決の横で人類が犠牲になるだけじゃねーかな

    ソリテールみたいな奴が追加で生えてこない限り魔族に解析される心配は無いだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 17:29:40

    ゴーレムも結局相性次第だけどな服従にはメタ張れるけど転移や黄金化にはどうしようもないし

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:30:20

    現実で冷戦後世界各地で国内紛争が増えたようなものなのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています