府中1600 1分37秒5

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:29:37

    「ふん…大したことはないな…」からの「ええ…」ってなるやつ


    1998年 安田記念(GⅠ) | タイキシャトル | JRA公式


  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:29:59

    すんごおい……

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:40:17

    タイキの前だけ道が開けるモーセみたいな現象でも起きたんかと思うくらいの他との差よ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:50:37

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:59:18

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 12:59:56

    >>5

    でっけえ釣り針だなおい

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:01:02

    >>5

    よし、じゃあ田んぼの中で100m走をウサインボルト並みのタイムで走ってみようか

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:01:47

    >>5

    >>悪天候不良馬場

    1行目で答え出てるじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:02:19

    >>6

    釣り針っていうのは魚の口に入るものやからな

    これ釣り針の規模超えてるから

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:02:20

    >>5

    97世代短距離路線弱い論者来たな...

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:03:15

    デカすぎて魚の口に入らんのよ
    地球釣るレベル

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:03:24

    ここまで来るとマジの初心者だろうから教えて差し上げろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:03:30

    >>5

    釣り針じゃなくてクレーンやろコレ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:04:01

    なぜ相手が弱かっただけ論者はいつの世代に対しても出てきてしまうのか
    なぜ逆張りをしてしまうのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:04:02

    レベルは知らんがこの頃の短距離戦線は個性的なのが多い気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:04:33

    最終直線の伸びがすっごい…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:07:43

    比較対象がわからんけど上がり3ハロン37秒ってこの馬場考えるとどうなんだろうな
    準最速と0.6秒差か…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:11:47

    三大訳わからん勝ち方をした安田記念
    97年タイキシャトル
    09年ウオッカ

    あと一つ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:12:46

    怪文書おじさん「こいつ俺いる?」

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:13:25

    >>18

    個人的には14年ジャスタウェイ

    不良馬場の内側から伸びて差し返すのはヤバい

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:37:29

    >>18

    02有馬ボリクリ

    タップの逃げ切り決まってたろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:54:15

    >>21

    02有馬記念は安田記念だった……!?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:54:55

    >>22

    有馬記念はマイラーも好走するから実質安田記念

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:56:14

    >>21

    ボリクリのあの有馬は凄いけれど安田記念って書いてるやん

    個人的には90年のオグリキャップかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:49:32

    >>23

    オグリキャップもそうだそうだと言っています

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:53:22

    >>1

    タイキってこんな毛色だっけ?

    って思ったけどそうか。泥だらけなのか。

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:54:59

    >>23

    つまりタイキシャトルも有馬記念に出られていたら勝ってた...?

    実際中距離は走ってないから勝てないとも言い切れないが

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:55:59

    短距離マイル路線の最強議論が良馬場前提なのは大体タイキシャトルのせい

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:56:31

    >>27

    藤沢調教師曰く有馬が府中2400なら使ったが中山2500だと頭がいいから一週目でゴールと勘違いしかねない

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:59:17

    >>29

    「もうゴールデース!」

    「なんでマダ走ってるんデスカ?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています