- 1二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:39:25
- 2二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:39:47
ネタだよ
ネタ描いて悪いか? - 3二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:43:25
未読の時デカすぎて改造されたゴリラだと思ってたのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:44:58
善人だと思われたくなくて照れ隠しで先制キックをした結果なんだ 満足か?
- 5二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:45:07
鬼龍をボコボコにしたゴリラを悪魔王子が瞬殺して読者に悪魔王子の強さをアピールするという意図はあるし
ゴリラという選出も猿先生が「その辺のモブチンピラに鬼龍が負けるのはなぁ……。じゃあゴリラに喧嘩売らせるか」と考えたと思えば分からなくもないも - 6二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:45:12
言うてこのゴリラ全盛期鬼龍が相手でも呪怨さえなけりゃそこそこ戦えそうなぐらい強くないスか?
- 7二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:45:12
売れてる漫画でこれやったら死ぬほど炎上しそうなんだよね
マネモブってやつは意外と寛容だな - 8二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:48:09
悪質なコラ画像なんだよね酷くない?
おそらくタフアンチの仕業だと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:49:49
大した炎上しなかったのはもう誰も龍継ぐのストーリーに期待してないからじゃないスかね
- 10二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:50:02
無意味に動物園のゴリラに喧嘩売ってゴリラに負ける展開ってなんだよ!
- 11二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:50:34
うむ……鉄拳伝初見実況スレで鉄拳伝読破して感動してたマネモブが「鬼龍はこのあと本当にゴリラに……?」って困惑してたのが印象的だったんだなあ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:54:04
(未読ワシのコメント)へーっあの鬼龍が子供を助けるためにゴリラに立ち向かったんだ...
(既読ワシのコメント)うあああ...鬼龍が無意味にゴリラにケンカを売ってボコボコにされているっ - 13二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:54:46
気の毒を越えた気の毒
- 14二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:43:35
龍継ぐの中期辺りはマジで思いつきを書き殴ったらくがき帳みたいなもんすからね