現実でも納得できた漫画の理論を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:50:40

    ワシはこの上のコマ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:51:29

    二重の極み…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:51:32

    これ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:51:37

    しゃあっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:52:45

    シンクロニシティ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:53:06

    しゃあっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:53:53

    >>4

    なげーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:55:25

    トリコは尾田先生も一目置くくらい漫画的理論成分が豊富と言われとるんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:55:26

    ヌーッ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 12:59:53

    >>8

    当時あまり一般に認知されてない現象を持ちだして大学教授が驚いてたって話もあるよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:02:27

    >>9

    うむ…

    その辺のモブに問われそうな事を諸悪の根源が言うのはすごいんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:02:32

    >>9

    言ってる奴が別なら納得できるよね

    言ってる奴が別ならね

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:04:47

    弾丸滑り...

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:21:14

    現代でも通用しちゃうのは良くねえと思うんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:22:54

    しまぶーのハッタリは具体的な数値出す癖にあんま迫力負けしてないのが好きなんだよね ココのフルコースの話はするな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:25:14

    >>11

    まっモブの言い分だとしても殺せば根絶できる脅威を除こうとするのは行為を愚弄できる正当性は無いからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:26:27

    >>15

    膳王のコメント「人生のフルコースで数値を誇る意味などあるのか?」

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:27:33

    前にやってた世にも奇妙な物語の裁判の話がオチつまんねーよだったんだけど弁護士がこんなの法律としておかしい!って訴えたら人の作った法律と地獄の法律が同じなわけねえだろゴッゴッはちょっと感心したんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています