エド・ゲインモチーフのキャラってどれくらいいるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:01:00

    いろんな創作にモチーフキャラいそうだけども

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:02:34

    ちなみにスレ画は死体の皮で服を作るのが趣味の墓荒らし

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:03:46

    江渡貝くぅぅぅん!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:04:44

    まんまエドガーゲインの名前をもじった江渡貝(えどがい)君

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:06:17

    fateにもいたよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:06:21

    一番有名なのは『サイコ』のノーマン・ベイツと『悪魔のいけにえ』のレザーフェイスかな。

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:06:28

    雨生龍之介

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:08:42

    エド・ゲイン
    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

    エドワード・スィアドア・ゲイン(英語: Edward Theodore Gein[ɡiːn]; 1906年8月27日[1] - 1984年7月26日)は、アメリカ合衆国の殺人犯、死体泥棒。「プレイン・フィールドの屠殺解体職人」(The Butcher of Plainfield)、「プレイン・フィールドの墓荒らし」(Plainfield Ghoul)との異名を取る。ウィスコンスィン州プレイン・フィールドにある墓場から死体を盗掘し、その死体の皮膚や骨を使って創り上げた「記念品」を州当局が発見したことにより、その名を知られるようになった。

    1954年に居酒屋の女主人、メアリー・ホーガン(Mary Hogan)を、1957年に金物工具店の女主人、バニース・ウォーデン(Bernice Worden)を殺害したことを告白した。当初、彼の精神状態は裁判には耐えられない、と判明したことで、精神療養施設に収容されていた(1968年の時点では、彼は「裁判に耐えうる」と判断されていた)。ゲインはバニース・ウォーデンを殺した廉で「有罪」とされた[2] が、法的に「正気を失っている」と判断されたことで精神病院に収容された。

    1984年7月26日、ゲインは呼吸不全(Respiratory Failure)で亡くなった。プレイン・フィールド墓地内部にある自分の家族が眠るすぐ隣に、人目に付かない形で埋葬されている。

    漫画みたいな強烈なキャラしてるよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:08:50

    るろ剣の外印 エド・ゲインって人体で工作することに執着してて殺人が趣味な訳じゃなかったから、意外と殺害人数多くないんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:10:38

    >>9

    殺人まで行ったのは二人だけだっけ?他は全部墓から盗んできたとか


    まあ二人殺してるんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:12:01

    殺人鬼だらけのゴールデンカムイでも一切人は殺していない善良な一般人のエドガイ君

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:15:49

    るろ剣の外印(ゲイン)つーか名前そのまんまだな今考えると

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:18:46

    >>11

    善良…かなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:22:20

    「囚人は変態ばっかり」という前情報の元ゴールデンカムイ読み始めて囚人に警戒してたら一般人のこいつが突然出てきて精神的ダメージを受けた人がいたとかいないとか

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 13:24:08

    「死体で家具作る」とか普通の人は思いもつかないことやったし当時の人は度肝抜かれたんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています