- 1二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 18:07:07
- 2二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 18:22:46
当たり前のこと言うけどどんな話を書くかによる定期
- 3二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:08:54
描く作品によって変えてるから……
強いて言うなら女の子に優しくしてる気はする - 4二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:10:57
>>2の言う通り舞台となる時代や場所、主人公の立場によっても変わってくるから何とも言えない
あえて言うなら、自分の場合は「地に足がしっかり着いてるけど、それはそれとして根底の感情は熱いし頑固な人」とか。「普通に考えたら答えはAだ」→「でも、俺はBがしたいからする」みたいな
亜人の永井圭みたいな……
- 5二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:22:41
そも『当たり障りない等身大の主人公』ってどんなのだ?
どんな人だって何の特徴も一切持ってないわけじゃないんだから、それを魅力的に書けばいいだけじゃね? - 6二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:23:26
理想の俺に決まっている
- 7二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:29:31
主人公=理想主義者が王道なイメージあるしむしろ好きなんだけど、それが過ぎると逆にモヤるかも
- 8二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:53:29
何をしようとしてるか信念目的を与えたら、あとはフワッと
物語が進むにつれ色々見えてくるんじゃねって感じの見切り発車で - 9二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:56:58
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:57:46
パクる
バレたことはない - 11二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:58:24
尺度は異なるがそれぞれ方向性の違うクズ。真っ当な主人公を書けないのは地味に悩みなんだよな
- 12二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:59:26
- 13二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:01:47
主人公の造形だけパクっても話の舞台から筋書きまで同じじゃなきゃ別モンになって当然だからな
- 14二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:12:17
『オレが主人公と同じ状況になったらオレならこういうことをする・言う』
この時、主人公はオレとは外れたことをする・言うキャラクター性の方がカッコよくなるって主人公がカッコイイえっちなラブコメを読んで思った - 15二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:37:47
ラブコメもので鈍感だったり卑屈だったりする主人公の多さにうんざりして、それらの要素抜いたプロットを書こうとしたことはある
まあ、実際に書くまでは行ってないんだけど - 16二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:40:37
物語の筋道から逆算して自分が書きたい話になる性格にする
王道の魔王を倒す話が書きたい→理想主義で諦めの悪い性格
口うるさい幼馴染とのラブコメ→ものぐさで少し擦れた性格 - 17二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:43:12
その世界の常識に沿わせつつ『輪を乱したり法に背いたりはしてないがこの点はおかしい』と周囲に思わせる部分を作ってる
- 18二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:13:59
何かしら譲れない要素、妥協できる要素を一つずつ設定して、後は世界観からその主人公に何を失わせるかで決めるとか
マイナス→0になったらその物語の動力は失われるから - 19二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:50:00
等身大にはするが、好奇心を滅茶苦茶強くする。
勝手に事件に首突っ込むタイプにしたほうが話を動かしやすい。 - 20二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:52:19
逆に等身大の主人公を書いたことがないな……
普通のやつは書いててつまらないしキャラが普通だとそれに引っ張られてストーリーまで普通になってくるし - 21二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:03:13
本筋に関わらなくても、何かしらの普通ではないポイントを作る
ただの凡人のように見えてぶっ飛んだ性格とか、まともな性格だけど並外れた能力(洞察力とか忍耐力とか技能的な面で)があるとかだと話を展開させやすい
見かけは普通っぽいやつにすることで異常性が際立つし基本は親しみやすい造形になっていいと感じる - 22二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:06:23
普通のやつ書いてもつまんねーからどっかしらおかしい善人かな
何がおかしいかは作品によるけど - 23二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:15:26
モテモテになるなら相応の理由が欲しい
- 24二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:25:05
主人公=自分にするに決まっちょろうが
- 25二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:43:42
主人公は一番読者に触れるんだからアクティブにした方が話を転がしやすいってのはあるな。やられたら口座ごと全部パクるくらいにはファンキーな方が受けはいいかも
- 26二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:47:38
好きな女に告白されたらどんな反応をするか、を第一に決めてる
人間の本質が見えてくるのって棚ぼただと思うんで - 27二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 01:45:18
等身大で情け無いけど期待に応えようと努力をする
無意識に人に嫌われないで好いてほしいという共通点はあると思う
強者側じゃないからこその設定なのかも - 28二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 01:50:40
二面性が顕著になりがちな気がする
臆病で気弱なモヤシ↔好きなことにはとことん熱中するオタク
社会から零落したガチニート↔過労死上等のゲームフリーク - 29二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 01:52:40
普通から脱しようと努力する普通じゃないヤツ
- 30二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 02:18:32
常識人に見える異常者
或いは異常者を装った常識人
仮にも主人公なら、初手インパクトがねえとな - 31二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 07:45:48
履歴書かプロフィールを作ったり元キャラを参考にして自分なりに作ったりしてる
いい面と悪い面を裏表の関係にしたりする
熱血=頭に血が上りやすいとか優しい=八方美人とか - 32二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 10:31:35
身近な人の特徴ちょいちょいいれるかな
スポーツ得意なキャラならうちの弟の早起きが得意(朝練いくから)
真面目なキャラなら友達の字があんまり綺麗じゃない(本人は読めるけどノートとかほぼ走り書きで暗記)
とか長所短所をそれぞれいれる - 33二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:16:57
そもそもとして当たり障りの無い性格ってなんだろうか
- 34二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:20:43
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:22:33
当たり障りの無いって特徴が無いって言ってるようにも見えるしな
一つでいいので主人公は主人公である理由は欲しい - 36二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:25:05
大なり小なり挫折した経験有りが多い
主人公視点のレンズの歪みが描写しやすいという感じ - 37二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:45:30
やっぱ主人公だからひとつぶっ飛んだ所を入れて異質感を目立たせたいよね
なんでもいいから突出したところがあると後から説得力を生んでくれて助かる - 38二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:47:26
キャッチーな部分と異質な部分を両立させるというのはテクニックとして昔からあるね
悟空やルフィが垣間見せるクレバーさに惹かれる人は多いでしょ - 39二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:48:38
特殊なキャラ書けないから基本は王道
そこに一捻り加えた要素を付け足す感じ
というかストーリーもそれでやってる - 40二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:51:24
当たり障りのない普通の人間にしたら全然ストーリーが動かなかったから、好きな相手のためなら戦争をも厭わない倫理観ぶっ飛び天才暴走キャラにしたら、すごい書きやすくなった
- 41二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:06:38
いい子すぎると話がすすまないしかといって問題児だと後々困るので
プレーンなところにアクセントつけるのが一番楽だと思う - 42二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:41:28
乱暴な区分だけど文系理系体育会系の中だと文系しか書けない
やはり自分と違う思考の視点を主人公に持たせるのは難しい… - 43二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:29:12