- 1二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:11:58
- 2二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:47:10
当たり前である
現代日本の十代少年だぞ - 3二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:48:59
モラトリアム真っ只中に遊んでるだけだからな。たまにガチでヤバいのいるが
- 4二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:49:35
情にあつく、とある状況下で最強というロマンあふれる土屋さん
- 5二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:50:27
正義の剣という熟練者が本気で木刀で殴れば人は死ぬを体現したやつ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:51:18
- 7二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:52:31
- 8二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:53:22
- 9二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:56:52
- 10二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:57:34
普通に格闘技やってる奴がわざわざ路上で喧嘩しにくるならそれは上手くいかなくて逃げてきただけだ、という路上のカリスマの容赦無いマジレス。
- 11二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:57:49
だからナイフとか人質とか囲むとかクソみたいな方法で勝ちますね…
- 12二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:58:14
死なないように持ち手の握りを加減するのがコツでござるよ
- 13二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 19:59:30
タカさんもかっこいいけどその後ろで静かに構えてる岩戸もかっちょいい
- 14二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:02:13
- 15二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:02:26
- 16二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:04:38
- 17二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:05:28
- 18二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:06:22
昔これ読んだあと蛍光灯の紐相手にスパーしたよ
気分は神代ユウ - 19二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:06:36
- 20二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:07:59
- 21二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:08:17
そもそも格闘家というかちゃんと習った人間が街なかで素人相手にやっちゃ駄目に決まってるだろを正しく描写してくれている
- 22二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:09:10
- 23二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:09:14
まあ確実に片目は潰れてるし・・・
- 24二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:09:26
格闘家じゃなくてもダメなんですがそれは…
- 25二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:10:22
- 26二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:10:44
- 27二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:12:15
俺の居場所は夜の路上にしかない……みたいな拗らせた思考しないで、モラトリアムで遊んでるだけの子供、という正しい意味でのエンジョイ勢だから落ち着いてる感があるよね。
作中の戦績はよくないけど「俺達の代表となるとあの人」みたいな評価されてるのも分かる。
- 28二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:16:02
- 29二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:18:23
- 30二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:20:43
ケンジ2は総合不良に破壊されたけどケンジ3ぐらいになればカトーあたりといい勝負すると思う
可能性の塊、最強キャラの卵 - 31二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:22:50
路上でケンカするなら武器より防具が有効、と劇中で言ってはいるが、それを実行してるのはユウだけ
まぁ当たり前で、身動きしづらくなる重いものを身につけてゲーセンやカラオケで遊ぶ奴はいない
というか、夜の街にケンカだけしにきてるようなキマってるやつは主人公くらい
- 32二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:24:22
- 33二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:24:41
このシーンとキャラは好きなんだがちょっと時間を置いて思い出すと、努力の方向性……
- 34二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 20:47:30
警察には敵わないっての安心するわ
- 35二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:17:11
顔面を数発殴ったら手の皮がむけて使い物にならなくなるとか言われてみればそうなんだけどハッとさせられる設定多いね
あくまで現実準拠ってところが好き - 36二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:47:24
競技じゃないタイプの伝統派とかは硬いもの殴って拳の強度上げるみたいな鍛錬まだやってるみたい
グローブ着用前提で拳の保護するスポーツ格闘技ならまぁ不要な部分だけど、実践武術の延長線な流派は部位鍛錬してないと前提として自分が怪我する
- 37二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:52:54
沖縄はよく音楽流れてるから
それで沖縄の武術家はベランダや庭にある巻き藁だのの硬いものを
外から聞こえるリズムに合わせてガンガン叩いて部位鍛錬しやすい習慣というか風潮があるんだってさ
沖縄空手はスポーツとかの大会を目指すわけでも無くイカれた鍛錬を繰り返してるイメージはあるな
- 38二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:55:04
なんだかんだで皆高校生だからね
- 39二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:36:43
- 40二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:16:49
当たり前だけど剣道超ヤバイ
面とか胴とかいらん
ひたすら小手狙いでボコられる
木刀、鉄パイプで骨やられる
まじで背中に一発もらう覚悟で低空タックルするしかないと思った
学生時代同士で集まってわいわいやってた頃の感想 - 41二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:20:51
仮に警察に勝ったところで待ってるのは指名手配って未来だしな
- 42二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:23:08
腎臓打ちと頸椎への鉄槌してるからアイツは半身不随で透析生活しているかもしれないな
- 43二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:38:25
- 44二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 00:19:53
ショウゴが事情説明したらマイとかの麻薬とかもぜんぶ言わないといけないし
ただのヤンキー同士の喧嘩がエスカレートしたって説明したんだろうな - 45二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 01:50:39
麻薬売ってる大学生が拳法使えるし割と世紀末だよなあの世界
- 46二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 02:19:36
基本的に街で行われる不良の喧嘩だからシラットとかカポエラみたいなマイナーよりな武術がほとんど登場しなくて空手やボクシングみたいな学校や道場で習いやすそうな格闘技しか登場しないのがなんかリアルよね
- 47二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 03:27:39
拳法も割と習い事としてメジャーだしな
- 48二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 04:32:55
- 49二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 04:33:52
- 50二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 07:47:15
- 51二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 09:14:06
ヤクザが伊沢の所に来て「これ以上揉めるとヤクザが介入するからな」ってシーンあるよね
- 52二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 13:49:41
- 53二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:36:01
- 54二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:43:35
当時丁度アマレスやってたんでつっちーの言動に一喜一憂してたw
3回でズタボロ→素人に3回も切られるなよ、打撃がすごくて入れないならともかく
草地なら最強→そうかな?アマレスだけだと決め手に欠けるような
組技スパーの面白さ→これよこれ!!流石つっちーわかってるぅぅ
パン屋→真面目ですてきやん - 55二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:43:45
切り傷の1cmは部位にもよるが重症だしな
昔ガラスでザックリ切って十数針縫う怪我をしたが、たぶん1cmまでは切り込んでなかったと思う
それでも血はいっぱい出るしとてもじゃないが動けない
だが案外痛みは感じないので戦闘中の興奮状態だったら傷をかばいつつ反撃してくる奴はいると思う
- 56二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 19:16:40
精密な制御のために神経がアホほど集まってるのもあるからな…
- 57二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 06:23:17
昔テレビで観たやつだと、バケツに砂利を敷き詰めて拳で突く修行やってる人が居たな
- 58二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 06:29:50
手の甲って骨が細くて筋肉もないから衝撃にマジで弱いんだよね
- 59二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 06:35:13
技の説明や描写がかなり丁寧な作品だったよな
キングの日本拳法の膝関節蹴りとか手首の関節極めとか分かりやすかった - 60二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 07:59:55
三浦建太郎の仲介で会ったらしいから無関係ではない
- 61二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:18:37
- 62二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:23:01
- 63二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:15:43
脂肪もつかないしな
- 64二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:35:52
- 65二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:02:14
今の時代にホーリーランドを語れる人間がこんなにいるとは
オッサンはちょっと嬉しい。 - 66二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:28:29
空手は若干ロマン入ってるけど、武器持ちは強い、組業師は強いとホリランはわりとまっとうな強さランクしてるよね
- 67二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:32:42
この世界の場合、表の世界でもけっこういい線いってるのに街にきちゃった人がけっこう多いのよね…
というか強い人たちなんだからそりゃそうだわ。
マサキはもちろんショウゴくんも。 - 68二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:22:43
- 69二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:55:33
- 70二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:22:58
ボクサーのストレートが物凄い技術なのをこの作品で知ったな
- 71二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:26:28
古武術的なやつか・・・
- 72二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:26:33
主人公をあそこまでボロボロにしてヒロインをあの後レイプするつもりだったんだから全く同情出来なかったなあれは
警察が神代がショウゴ君助けれないなら証言するつもりないって言った時に怒ってたけど当たり前だろとしか思わんかったし
- 73二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:30:59
- 74二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:33:08
土屋派コンクリで紅葉おろしになったことがあって全力出せてない
- 75二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:33:35
初回に下段で倒してたけどその下段を掻い潜る速度と高度で来られたら無理なんちゃうの知らんけど
- 76二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:37:50
- 77二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:41:44
神代が肘でナイフで斬ったようなダメージ与えてたけどあれって現実でも可能なのかな
- 78二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:45:26
- 79二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:32:43
それぐらい無茶しないと素手で木刀に勝つのは無理って事なんだろうな
- 80二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:00:17
- 81二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:09:33
- 82二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:10:35
- 83二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:39:02
よく考えると作者の実体験が情報ソースに多いのおかしくねってなる
- 84二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:03:36
作中の袖引っ張り技について検証した結果、神代ユウには無理だけど作者なら出来る(体重重いゴリマッチョだから)、という結論になったとかいう話好き
- 85二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:21:43
- 86二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:22:52
- 87二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:23:47
- 88二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:34:28
- 89二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:20:27
そういえばコータローまかりとおるで
少林寺の名前出してた気がする
柔道編の目打ちの説明のときに - 90二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:36:14
格闘技経験者であろうと、
低空タックルの対処なんて人生で一回もやったことないだろうからね
腰の位置にしがみつくならまだ想像できるけど(神代が偶然のカウンター決めたように)
地面スレスレまで沈み込まれたら経験がなければどうしようもない