ダスカはさあなんで持ってないの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:37:05

    地固め

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:37:44

    コイツ厳選しすぎて頭が疲れておる!

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:38:19

    初期キャラだしな!

    でもその分次の衣装違いではバリバリに強いスキルを持ったスカーレットが実装されるって寸法よ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:38:32

    むしろ地固めなんて誰も持ってないんだが

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:39:11

    そもそも逃げで地固め使う想定自体運営の想定外説があるんじゃ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:39:44

    >>5

    じゃあ何想定だったんだよ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:43:37

    持ってるのがオグリと女帝とゴルシだから後方脚質が強く踏み込むイメージだったんでしょうな…
    じゃあなんであんな性能になったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:44:55

    スキルや固有はかなりサイゲの想定と違う使われ方をしている気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:53:52

    >>8

    想定と違うのは使われ方じゃなくて実装された性能の方だよお!(二の矢の叫び)

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:54:41

    パーマーとかアイネスに覚醒で持たせてくれんかな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:56:23

    固有は割と想定通りに使われてんじゃね?
    地固めが想定外っぽいのはそれはそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:57:19

    マイルの帝王セイウンスカイは想定外じゃないとまずいやろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:58:26

    どういう想定だったら後ろの脚質が地固め使うんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 14:58:38

    ほとんどのコースで有効なのによりにもよって菊花賞で意味がない固有のセイちゃん

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:40:08

    タイキとかいうどう考えてみても擁護できない性能

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:06:54

    >>15

    マルゼンとタイキの覚醒5スキルは効果入れ替わった説が大

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:14:56

    >>13

    本来なら差し追い込みがポジション取りやすくするためのもんだったんじゃないのか?ただ、序盤じゃなくて中盤の方が良さそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:15:57

    こんなスケベキャラが地固め持ってたら僕のc

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:17:16

    >>6

    追い込みスキルで固められたサポカゴルシが登山家とかと一緒に持ってるし何にも考えてないと思うよ

    運営は加速スキルで坂を上らせたかったのかもしれないけれど効果無いし本当に何も考えてない

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:20:19

    >>17

    中盤加速はほぼ意味ないんや…

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:22:29

    >>20

    正直スキルの効果と現在のゲームシステムが噛み合ってないの見ると当初の仕様と現仕様が違うじゃないのかと思う。

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:24:19

    >>8

    曖昧な表現してくるサイゲへの反骨心かな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:34:41

    >>15

    ウマ娘界のバタフリーとモルフォン枠来たな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています