ゲゲ郎さん……

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:40:31

    あなたやっぱりこの時の容姿盛ってますよね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:46:20

    何を言う、美人な儂の妻に似合う儂の姿じゃ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:46:59

    でも目玉の親父時の瞳から考えるとこちらが正しいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:49:39

    (∅3ⅷ)~♪

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:50:00

    水木だって傷のない姿に盛られてたし…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:51:14

    いやなんかこんな感じじゃったろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:52:53

    キャラデザの人が並べてるやつ好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:53:30

    ゲゲ郎と水木合わせたらこうなる説言われてるのほんとじわじわくる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:57:53

    >>7

    こう見るとめちゃめちゃ髪の毛手入れしてんな

    彼女との逢引前かよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 21:58:35

    これは親父の理想だから…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:00:24

    相棒のビジュアルを若干参考にしてると思うと面白いな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:08:38

    目玉「声は関俊彦で」
    東映「はい…」

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:10:40

    >>7

    ウエンツぽさがある

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:16:28

    結果としてウエンツがあながち間違ってなかったのが分かるの上手いな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:17:51

    目玉親父形態の黒目のサイズを考えるとこんなもんな気がする

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:21:03

    妖怪から見れば普通にイケメンだからそういう風に見えてて
    人間から見れば不気味だから映画みたいに映ってた説を推すぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:22:06

    >>8この説好き

    どっちも鬼太郎の父だもんな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:28:56

    目玉だけの生き物になった時に視界確保のために瞳自体が大きくなったかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 22:29:00

    >>8

    確かに水木はモブキャラより黒目が大きめだから赤目+大きめの黒目でこの顔になる可能性あるのか

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 23:45:23

    でも目玉おやじ準拠の瞳をもったミイラ男はちょっと存在が面白すぎないか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 01:27:38

    嫁さんが描いてくれた似顔絵がこんな感じだったのかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 01:29:40

    >>8

    「ぽたら…ふゅうじょん…ほ〜最近の漫画では主人公が友と合体して無双するのが流行ってるんじゃのう…つまり儂と水木が合体すれば…」

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 09:18:31

    アニメ観てなかったけどその姿だけは知ってて
    イケメンで偉い違いやなとか思ったけど
    映画の水木さんの要素も入ってる説を知り
    水木の事大好きかよってニッコリしちゃった

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 09:53:44

    夢の中だからちょっと盛った説
    見る人によって容姿が違う説
    岩子さんが褒めちぎるワシってこんな感じじゃろ説
    水木の容姿参考にした親父のイメージ説

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 13:59:48

    >>23

    それはあくまでお姉さま方の妄想だから…

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 14:02:39

    >>7

    何度見ても映画親父の「え 誰コイツ…?」みたいな顔好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 14:04:49

    そもそもゲゲ郎がそんな鏡をみるタイプには見えないし、あれから70年近く経ってんだから元々の自分の顔をちゃんと覚えてなかったのかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 14:05:15

    (理想の自分のう…まぁ鬼太郎から頼られるようなかっこよくて渋い姿がいいのう…そして鬼太郎を守れるような強さと皆から託されたチャンチャンコも欠かせないのう…!わし最強すぎじゃろ…!)

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 14:33:46

    そもそもあの姿って何処から出力された姿なんだ?親父の記憶?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 14:54:09

    親父の考えた息子を守れる超カッコいい儂の姿なんじゃないの?知らんけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:27:21

    >>8

    目の形が水木さんっぽいんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:07:19

    なんか、最初は映画でもイケメン親父にする方向も考えてたらしいね

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:21:47

    枕返し「こんなもんでどうよ?」
    目玉「イケ度が足りん、わしたちはイケ父なんじゃあ!」
    水木「やめろ……やめて…」

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:27:44

    >>1

    検証してみた

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:29:12

    >>34

    !?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:50:36

    瞳はともかく髪の毛のキューティクルは絶対盛ってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:52:23

    これは勝手な妄想だしソースはないから話半分で聞き流してもらいたいんだけどもさ、
    目玉親父が息子を助ける父の姿として思い出せる限りの自分の特徴を想像した姿だとして
    どうしても鏡とか見る頻度少なかった分わかりやすい特徴(灰色の髪、赤目、メカクレ)は捻出できたけど細部はお父さんしてた水木の姿に寄ったていうなら…クソエモいのでは…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:18:50

    >>6

    目玉親父は普通にこういう事言いそうで困る

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:51:56

    >>12

    なんかこんな感じで東映に賄賂を渡す目玉親父の二次創作をXで見た記憶があるけど見つからなかった

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 09:39:51

    >>22

    ちょっとこの発想に行くゲゲ郎かわいいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています