ポテト…

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:22:49

    大きいの食べたい人は忘れないでね
    明日から一ヵ月程Sサイズのみだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:24:32

    ポテトの緊急事態宣言

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:24:39

    さっき買ってきた

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:26:42

    さっきショッピングモール行ったんだけど、フードコートの近く通ったらポテトの匂いしたからすげー数出てんだろうなって

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:26:47

    なんの告知もなくセット注文すると自動的にSサイズつけるようになってるの
    マジでクソ
    せめて事前に言えや

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:27:40

    >>5

    値段はMと同じ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:28:33

    マックのポテト美味いけどまさかあんなに人気だったとは
    いつもは空いてる店がめっちゃ混雑してた

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:29:07

    だからマック混んでたのか…
    ハンバーガーとチーズバーガー久しぶりなら食いたかったのに

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:29:16

    >>6

    いや値段は下がってたはず

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:30:32

    当たり前だと思っていたのが唐突に消えると喪失感がすごい いや 1ヶ月後戻ってくるけどさ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:30:42

    >>5

    だから告知はしとるやろ

    流石に一人一人に説明するのは面倒だし時間もかかるし

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:31:28

    ポテトが小さいとしょんぼりするから早く一か月経ってほしい

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:31:51

    夜マック買おうかな
    すげぇ混んでそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:31:52

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:32:13

    セットのポテトがSサイズだとハッピーセット頼んでたころに戻ったみたい

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:33:04

    >>9

    そりゃそうか

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:33:50

    業務スーパーでキロで買え

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:34:19

    Sサイズを大量注文すればいいのでは…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:34:29

    冷凍のを揚げて塩振ったら同じくらいうんまいぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:35:49

    ここ最近マックの近くに寄ってなかったがそんなことになってたのか
    今日の昼に食べに行けばよかったな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:36:42

    >>18

    俺には無理や…

    そんな事してる人実際いるんやろか

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:37:26

    >>21

    ちらほらいるらしいよ おかんが見たって言ってた

    1人あたりの購入制限もつけるべきだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:37:34

    自分で揚げるの面倒だよね解るよ…
    でもコスパやコストコのキロ単位で売ってるのも美味えんだわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:39:37

    >>22

    店員はどう思うんだろか

    他の店回って買ってる人もいたらよっぽどだな

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:39:44

    >>22

    テイクアウトだと買い出しもあるからなぁ

    バーガーやナゲット、ドリンクの数に合わせるか…だと複雑化しすぎるし

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:41:47

    >>25

    あーそっか、人数分の買い出しもあるよね…難しいなあ…

    (22のおかんが見たのはポテトだけ3つ買ってったやつなのでこの限りではないのだけど)

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:41:51

    >>23

    よくうちの親が揚げてたなぁ

    食いたくなってきた

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:42:51

    普通に割高だから金さえ出せば大量購入してもいいんじゃない?
    そこまでして買いたい人は少ないだろうから全体の消費量は下げられてるんでしょう

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:43:08

    自分で揚げてるとつまみ食いしちゃってすぐなくなる→追加で揚げる→なくなる→追加で揚げるの無限ループ入っちゃうのだけが難点

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:43:34

    こういう事もあろうかと3ヶ月前から冷凍しておいたポテトをメルカリで売れるかなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:43:38

    >>26

    22のおかん!?君何歳なんや!?おかんいくつで産んだんや!?


    とか思いましたはいすみません

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:43:45

    転売ヤーがポテト買い漁ってそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:45:13

    お前たちも家で冷凍ポテトを揚げないか?面倒ならオーブンで焼いても作れる
    コストコなら2kg600円程度で売っているぞ!
    見れば解る食欲の強さポテトだな?
    ポテトをあげよう杏寿郎そうすれば1kg2kgでも食べることができる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:46:18

    さらに言えばストリングタイプも皮付きタイプも選べるんだぞ杏寿郎!

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:46:20

    買わない
    そもそも2㎏のポテトが冷凍庫に入らないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:47:59

    太るなぁこれは
    でも美味いんだなぁこれが

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 15:51:16

    セット安くなるから嬉しいんだけど
    そんなにみんなポテト好きなの?ってなってる
    肉食べようよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:01:41

    じゃあ俺来週からナゲット食うから

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:03:02

    >>35

    買って帰ったらすぐ揚げるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:05:22

    新聞のネタになってるくらいだもんね、販売中止。

    冷凍のフライドポテトはおよそ7割がアメリカからの輸入で
    世界的な物流の停滞の影響でそれが滞っているらしい。

    しかも使用しているジャガイモが日本ではほとんど生産していないうえ、
    検疫上の問題で、生鮮ジャガイモの輸入は原則禁じられているので
    国産への切り替えが難しいんだとか。

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 16:09:49

    >>37

    バーガーにポテトMにドリンクってのが一番馴染みなもんでね

    Sでもまあ良いんだけど、できればポテトもMで欲しいんで、無事戻ることを祈ってる

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:16:02

    >>37

    ドイツもこいつも肉好きだと思ったら大間違いゾ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:16:26

    いつもセットはLサイズにするから追加でSサイズも買って結局高くなるんだ…
    それでもLサイズの量に届いていないという不条理

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:17:17

    忘れてた、いかねば

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:18:20

    夜マックのポテナゲも当分中止かな

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:18:26

    ポテトsのサイズだとナゲットを追加購入していい感じに楽しめる

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:17:50

    一度冷めるととまずい
    温めてもまずい

    何かいい方法はないだろか

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:05:31

    買って家まで持ってくるとシナシナになるから家で揚げるわ
    ドラッグストアとか1キロ300円くらいだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています