このオルタにガチ惚れしたんやが

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 11:57:05

    この塗り担当してるイラストレーターさんって誰かわかる?
    線画が社長なのは分かるんやが……
    もしTwitterアカウントとかあるなら教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 11:58:21

    社長が描いてるなら型月所属の誰かちゃうんか

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 11:59:15

    この辺の塗り担当はこやま氏じゃねーかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 11:59:19

    こやまさんじゃねーの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 11:59:45

    >>3

    大体社長の描いたやつはこやまさんが塗ってるよね

    fgo系だと

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:00:44

    型月ファンの人はすごいな
    全然塗りの違いとか分からなくて、ただめちゃくちゃ魅入られたんだけど
    こやまさんっていうとスカサハとかの人かな?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:02:50

    >>6

    スカディとかスカサハと見比べると結構塗りの傾向は近いよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:06:18

    >>7

    はえーありがとう

    自分の目がどれだけ節穴か分かるわ

    なんも分からん

    でもスカサハもかなり好きだし、こやまさんの塗りが好きなのかもしれない

    ほかのこやまさんのイラストも見て見たけど綺麗や

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:12:14

    ちょくちょく違う人が塗ってて縞うどん(ニトクリス)、蒼月タカオ(ブーディカやパールヴァティ)、下越(ダヴィンチ)なんかも塗ってたりする
    タカオ塗りはアニメっぽいから比較的わかりやすいけど縞うどん、こやま、下越は雰囲気似てるから割とごっちゃになりがち

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 12:20:19

    >>9

    たしかにニトオルもダ・ヴィンチも好きや

    似てるってことか

    ありがとうな

    色んな人が塗ってるのは知ってたんやが全く分からんかったんや

    助かるわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:54:05

    下越さんは社長絵だと背景担当が多い気がする
    コントラストが強くて極彩って印象を受ける色づかいが特徴だと思う
    昔pixivで東方絵上げてて背景込みですごく良かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています