- 1二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:21:08
- 2二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:24:13
餌はチモシーだとして寝藁も必要だろうし牛や山羊を宇宙で飼うのってハードル高そう
犬猫の方が難易度低そうだけど出てこなかったね - 3二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:28:08
犬猫ハムスターモルモット金魚あたりはプラント内持ち込みOKだけどサルやライオンはダメそう
- 4二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:36:50
プラントじゃなくてフロントだと思う
フロントの1つにプラントがあるんじゃないのか - 5二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:39:47
そうだフロントだ間違えてすまん
- 6二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:45:32
アス高の森には野鳥のような生物もいなかったし愛玩用や観賞用として生き物を飼う習慣がなさそうだからアリヤの家畜は特例だろうな
- 7二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 17:59:14
フロントの通路で無重力でフワフワ浮かぶ猫
- 8二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:04:00
アリアの動物の糞尿処理にお金がかかって困る程度には動物いなさそう沢山いれば処理方法も洗練されて費用も下がるはずだし
- 9二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:05:55
小さいのは万が一逃げ出した時に大変だから逆にリスとかハムスターは禁止されてそう
地球寮のは逃げ出してもまあ見つけやすいラインナップだし - 10二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:07:25
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:20:11
サルは逃げたら人への危害や器物損壊だけでなく押しちゃダメなボタン押したりと惨事になるからサル系もNGだな
- 12二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:23:01
現代より飼育環境進んでるだろうけど犬猫以外のペットはやっぱり認可降りづらそうなイメージ
- 13二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:52:22
昆虫はハチやチョウは飛んで狭いところに挟まるからダメそう
飛ばない巣を作らない寿命短い昆虫ならいける? - 14二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 18:58:32
小説で虫いないって設定じゃなかったっけ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 19:04:48
ネズミ系は繁殖力が高いからダメかもな
逃げたのが2匹だとしても爆発的に増える - 16二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 19:08:40
狭いところに突っ込んでも平気だけど見失わない程度の大きさで妙なイタズラしなさそうな生き物
デカめの甲虫とか? - 17二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 19:49:22
繁殖力が高くて寄生虫や病原体の運び屋になるような小動物は全面禁止だと思う
- 18二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 19:52:08
魚系は金魚やメダカみたいな水槽で飼えるのは認可降りるけど鯉とか大型魚類はダメだろな
- 19二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:04:46
どんな小さい生き物でも届け出必須じゃないかな
繁殖は免許がないと駄目とか番で飼うのは禁止とかの規制はありそう
ティコの子供ってどこに居るんだろ? - 20二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:11:30
食用やペットとか用途問わず動物の繁殖はそれ専用フロントでやってるかも
動物園や水族館ってフロントにあるんだっけ? - 21二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:29:41
犬猫ウサギくらいはブリーダーからの譲渡に限り去勢した証明があれば飼育可、とか
宇宙は酸素も限られるから無秩序に生き物を増やさない対策してそう
地球寮の家畜が逆にノイズなんだが…家畜って子を産まないとお乳出さないと思う - 22二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:35:01
品種改良してるんじゃなきゃ普通に人工授精して子供産んでるんじゃないの?
- 23二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:44:01
割と動物関係はガバガバ設定
- 24二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 20:50:00
導ホルモン剤で家畜の母乳は出るだろうがそれを飲んだ人間も老若男女母乳が滴ってしまう…
閉鎖空間だけど食肉用の加工施設とか有るんだろうか? - 25二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 21:32:17
肉や魚は全て人工肉とか?
- 26二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 21:42:19
住居フロントとは別に畜産用プラントや魚類養殖プラントがあって加工施設から各フロントへ輸送してる感じかね
動物は厳しく制限されてるけどトマトや植物はあるあたりガーデニングやったり観葉植物は緩いっぽい - 27二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 04:18:24
専門施設で撮影される動物の動画や海洋生物の動画が人気になってそう
飼うのが難しいなら動画で楽しもう的な - 28二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 09:56:09
ティコが子供産んでるのは間違いないと思うんだけどあれだけ乳張ってたらまだ搾乳できる状態なのに子ヤギが見当たらんのは食べるか売るかしたのかな?
- 29二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:01:06
このレスは削除されています