- 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:03:38
- 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:24:28
交わしてないだけで一方通行の想いがないわけじゃないからだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:25:16
一緒に添い遂げたいとかではないけど(籠絡されてないっぽいし)美しいと想ったものを出来ればまた壊したくはなかったとか?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:25:39
妲己「憎いわー、恨めしいわー」
太公望「やべーわー、止めなきゃだわー(でも美しいの否定はできねーわー)」 - 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:26:13
地球上では生きられない(生かしておけない)美しい生き物を何とかしたい気持ちはあったんじゃないの。
- 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:29:44
籠絡されてたらそれこそ逃すなんて考えず妲己の元で一緒に生きることを選ぶんじゃない
相入れない敵だけどもう一度会う機会があるなら殺す以外の選択をと思ったということかと - 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:30:21
地球上で人類にとっては害をなすことしかできない獣だけど、人類と関係ない場所でひっそり生きていく道があっても良いと思いたかったんじゃない?
ただ、妲己も人類悪である以上人類愛はあるわけで、人のいない場所への追放を受け入れたかどうかはわかんないけど
ぶっちゃけ宇宙への追放、自分の子供たちの領域を生み出してたコヤンだから受け入れたってのはある気がするんだよね - 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:32:26
妲己には絶対自分が喚ばれると思ってるし、出会う度に殺し合いをしなければならないというのは好きじゃないだろうし二度目以降を無くそうと考えてたのはある気がする、外に追い出すとか相手にとっちゃ傲慢だけど地球上に置いとけない以上それしか無いと考えたとか。
- 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:36:24
コヤンの場合は復讐の果てに壊れて死んじゃった友人の影響もあってもう憎みたくなくなったから受け入れたけど妲己はそういう気持ち抱かんだろうしなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:36:46
素人目の感想だと、妲己相手だと思考回路がバーサーカー·アヴェンジャー並に歪んでるから?
グランドの資格はあるって自信はあるだろうが、実際に呼ばれることは無いだろうな - 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:43:28
好ましく感じた対象を無くしたくない、今回は無理だけど同じような事案が起きた時のために代替案を用意しておこう
と考えれば普通のことだと思う - 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:24:40
妲己とあったら自分が倒さねばならないという使命感と
あの美しいものが人のいないところで生きてくれればいいのにという感情のあわせ技では - 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:27:37
篭絡はされてないけどその生き方を美しいと思ってしまったのは事実だから次同じ事例が起きたら退治ではないやり方で彼女を退けようって感じ。ようは太公望なりのケジメと踏ん切りの付け方じゃない?それをコヤンにやっちゃう辺りが太公望らしいなぁって
- 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:53:12
1です、みなさん考察ありがとうございます
個人的に分からなかったのが「元始天尊の直弟子という立場であるのに、美しいと思ったからという理由で人類悪を地球から逃がす手段を用意していた」って所だったんですが、レス読んでいて段々その理由を自分なりに咀嚼出来てきました - 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:28:32
自分なりな解釈
「うわやべー奴!でもそれはそれで美しー!立場もあるしクズだから殺るしかねーけどさ!」↓
「あー。わかってたけど溢した血は元に戻らないんだよなー。次チャンスあったら和解とか出来ねーかなー。プラン練っとこ」↓
「うおおお汝は妲己!今回こそ和解!……って別人じゃん!!!でも用意してたプラン使うしかねー!」 - 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:55:50
そもそもからして妲己の自認は永遠の命を持たないもの、太公望からしても覆水盆に返らずだから、狐と出会ってもイコール妲己には本来ならないものだとは思ってる。
どっちかというと手向けにそういうifを夢想したということじゃないかなと。 - 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:05:41
- 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:24:16
他の仲間からも太公望は篭絡されていない扱いで実際妲妃を倒したので、内心でどう思っていようと行動に影響が及んでいないから矛盾していない
- 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:31:41
仮にティラノサウルス発見した時に自分がティラノを拘束したり移動させれる手段を使えるなら何処にも人が住んでなくて見つからない秘境に移したくなるじゃん?そんな感じだと解釈した
- 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:32:28
- 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:36:20
ティラノに例えられる妲己でちょっとフフってなった
- 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:42:35
というか妲妃のwikiでは縛妖索に縛られたのを太公望が斬首したと書いてあるけど
- 23二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:52:08
有り様を美しいと思ったとは回想してるけど惹かれたって回想あったっけ?自分が忘れてるだけかもしれんけど。
- 24二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:53:51
- 25二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:06:40
妲己がコヤンスカヤや玉藻系英霊と同じ顔してる時点で完全に無関係ってのはないと思う
マイルームボイスで玉藻を一瞬妲己と判断したり、コヤンと遭遇して対妲己用宝具効かないとわかるまで別存在だと気付けなかったりと
- 26二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:07:13
- 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:13:05
- 28二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:28:01
エクステラで主人公の事をセラフの紂王にしようとしていたような
- 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:30:38
- 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:35:46
同一視されるって書き方だからむしろ別物じゃないか?
- 31二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:37:59
玉藻は妲己の描写と比べると丸くなりすぎだから大元は一緒でも別個体なんじゃねーかな
タマモナイン同士の仲悪いみたいな感じで妲己のことも嫌いなんじゃないですかね - 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:41:57
妲己が変化した姿が玉藻と酷似してるだけで、妲己の本当の姿は玉藻と似てもいないガチの無関係というのはあるかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:50:23
- 34122/01/09(日) 00:56:26
こうして見ると愛玩の獣として相対したコヤンスカヤより、太公望の「どうしても人類と共生は出来ない生き物だけど、美しく思ったモノを地球外に逃がしてでも生かしたい」って妲己に抱いた感情の方がよりエゴイスティックな愛玩だったのではないか、って思ってみたり
- 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:00:18
- 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:08:24
- 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:13:48
封神も宇宙に送り出すのもひとに害にならないように無力化するのは変わらないように感じる
別の存在との誤認も2部2章でブリュンヒルデが中々中身のスルトに気づかなかったり生前からの関係者でもガワの見た目に惑わされている
- 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:25:34
- 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:29:27
いや美しいと思ったからって役目を放棄せずきっちり妲己を仕留めてるんだから篭絡されてないし色ボケしてもないだろ、それで見逃したとかならともかく
美しいと思ったけど敵なので倒した→自分の手で一度美しいと思ったものを屠った経験からもし倒す倒さない以外の第三の選択があったら…と夢見る、ってそんなに理解し辛い感情か?
- 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:34:25
- 41二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:51:00
宇宙へ送り出す手段へつながる理由なんだからいると思うけど
- 42二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:58:36
まあ太公望が妲妃を美しいと思ったとか、元ネタの封神演義からだとよっぽどの事でもないと使命の物語と齟齬起こすから、きちんと整地しないと違和感は出るわな
宇宙送り出しは単にツングースカ大爆発が宇宙からの隕石だからってだけな気がする
- 43二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:05:15
その「美しい=惚れている」ってなるのがよくわからん。「美しい→惚れる」のはわかる。けどそれはイコールにはならないでしょ。FGOでいうとこCCCコラボのキアラの有り様は感嘆するけど好ましいと思わんし、オーロラが美しいのは認めるけど惚れたりはしない。
- 44二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:52:42
美しいと感じた。けど仕事はする。けど美しいと感じたからちょっと後悔。だから今回は和解する。これだけ
- 45二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 09:03:31
ビーストⅣに倒す以外の道を用意するのにマイナスじゃない感情が必要だったと思うよ。
- 46二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:22:48
- 47二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:30:20
- 48二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 22:11:39
妲己と玉藻は生まれ変わりというか、魂は同じだけど精神は違うみたいなもので人格としては一応別人判定だからとか? メルトとリップみたいに