岐阜弁オグリ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:36:07

    オグリとベルノはめっちゃ岐阜弁やと思うんよ。主に地元のトメさとかシゲさと話するときに何言っとるかわからなくならへんやん?

    あと岐阜弁の女の子は可愛いよ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:37:11

    岐阜弁に限らず地元で方言が全開になるウマ娘は健康にいい

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 17:48:55

    岐阜弁ってどんなんなん?って言われてええたとえがちょっと前まではだせへんかったけど、「君の名は」の三葉ちゃんみたいな感じでわかりやすくなった。

    オグリのあの落ち着いた声で「~やん?」とか「~やないか?」とか地元の人と話しとるの聞きたいし、オグリと岐阜弁で話してえ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:02:28

    すったんねん〜ほんま北原はダラズね!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:13:24

    ウマ娘 シンデレラグレイ 岐阜弁版

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:14:12

    方言女子は健康にええけんね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:15:46

    しかしだね、地方所属の一部ウマ娘を除くと東京か関西か北海道にしかならないのだから方言と言われても…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:16:01

    そして「やよね〜」と「やおね〜」で派閥もあるんだ
    鍵をかけたり机をつったりしてるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:19:20

    >>8

    えっ、鍵ってかわへんか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 18:21:48

    三馬鹿とかマーチがこってこての岐阜弁やと、なんかかわいいかなと思ったが中高のきっつい性格の女子みたいになりそうであかんわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:04:25

    他に方便なキャラって言うとユキノぐらいか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:05:30

    >>2

    スペちゃんの北海道弁すきすき

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:05:38

    >>4

    ダラズでアイツが頭に出てくるあたり

    アイツの罪は重い

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:06:34

    もっと方便キャラ増えてほしいけど元ネタ的に厳しいのかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:11:13

    >>13

    まさか業で笠松らしき競馬場が出てくるとはなあ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:54:20

    >>15

    ひぐらしで出てくるんか…見るか。

    というか、ひぐらしの制作陣もオグリに頭焼かれてたか。よいぞよいぞ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:11:32

    岐阜県民だけど、岐阜訛りって関西弁みたいに分かりやすくそれ!ってのがよく分かってないんだよね

    へれ(避けろ)とか
    やわう(準備する)みたいにお年寄り世代が使ってただけで方言じゃないにとかもあるし

    そもそも~やら?は岐阜訛りだったのか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:59:07

    >>17

    文化圏的には京都の文化の最東端が大垣あたりらしくて、後は三河弁とか三重の方のヤンヤンいうやつとかが混じってる、汽水域みたいなところなんだよな岐阜…


    個人的に感じるのは書き言葉は結構標準語よりやけど、話すと関西弁ほどは砕けてないけどちょっと方便(でも標準語の語彙で理解できる)ってのが岐阜弁やとおもう。

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:45:48

    >>7

    ウララは高知方言使えるはず…

    一般的にイメージする坂本龍馬口調って現代高知弁じゃないんだっけ?


    スペちゃんもしたっけくらい使ってけばええべさ

    なんかのイベントでお母ちゃん使ってたべや

    もっと北海道要素押してけや

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:44:54

    京都弁はんなりライスちゃん🍚良くない?
    たまに腹黒が露呈してはらぐろライスちゃんになったりするとベストポジション

    あとはスズカが史実の馬主がトヨタ三重の社長なので三重弁のスズカとか

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:46:54

    スペちゃん、お金こわしてくるわね

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:14:08

    三重弁スズカは良いな。
    史実のデビュー戦の競馬場由来なら、新潟弁ライスとか神戸弁タキオンとかかな。

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:26:30

    三重弁スズカって
    サイレンススズカやよ~
    ってこと?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:33:24

    やんやん言うスズカはアリです

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:03:46

    >>24

    三重弁の人はなんとなくバクシン!って感じの言葉が絶えずに出てくるにぎやかなイメージがあるんだけど、スズカみたいな静かな三重弁スズカは・・・いいですねぇ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:05:15

    スペちゃん、ここがつぅよ
    津じゃなくてつぅよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:10:46

    八十亀ちゃんでも岐阜担当はほぼ標準語だったのでよくわからん…

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:12:13

    のうりんに岐阜弁のキャラいなかった?

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:13:00

    >>25

    にぎやかイメージは全然わからんな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:14:56

    スペちゃん、三重県の人はマクドナルドのことはマックともマクドとも言うのよ
    お雑煮は角餅も丸餅もあるし白味噌も澄まし汁もあるの
    関西方言に近い言葉を使うけど文化的には名古屋の方が近いし大体の人は名古屋の方に進学するわ
    近畿地方と書いてある本もあるし中部地方って書いてある本もあるの

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:21:59

    >>30

    近いも何も関西弁の一種や

    文化面も大体松阪辺りを境に上が名古屋寄り下が関西寄りとまるで違うで

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:29:04

    三重出身のやわらかい口調できれいな声の女性というとイラストレーターでVもやってるしぐれういさんだな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:29:11

    >>20

    でもライス関東馬じゃ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:37:31

    スペちゃんほたえなや!ウマ娘がたっすいがはいかんぜよ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:43:15

    >>33

    史実関東馬でもユキノとかみたいに東北の可能性もあれば、北関東とかの可能性もあるな。

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:58:25

    方言ってよりもはや訛りなんだけど、英語インタビューのときにドイツ人みたいなアクセントで答えるエイシンフラッシュ・・・

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 18:59:25

    ハヤヒデが咄嗟に福島弁出たりスイープのパパが滋賀県出身だったりして

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:12:05

    大阪弁のタマ⇄べらんめぇ口調のイナリ

    ところでカフェに方言あるんかな...なんかこう、周りの「お友達」と話してる方が多いからちょっと古風な語彙で話すカフェとかありなんじゃないかなぁモルモット君!マルゼンさんとは別ベクトルの時代一つ飛んできた感じの、違和感がある流暢な古い言葉

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 21:14:56

    美浦トレセン所属だった競走馬は茨城弁になるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています