各本馬場入場曲の好きポイントを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:03:55

    The Majestic March(高音質)JRA一般競走(関東)本馬場入場曲

    関東民ワイにとってはまさに実家のような安心感のある曲

    馬をいい場所で見るために朝早くから電車に揺られて競馬場について、ひと段落ついたところでこの曲が流れてくるとめちゃくちゃワクワクする。

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:39:50

    関西民ワイ、Heroes’ Preludeを推す
    おはようございます、春の暖かな風が吹く阪神競馬場云々みたいな朝の挨拶が続くん爽やかで好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:43:31

    >>1

    府中市民で子供の頃は競馬場で遊んでた身としてはこっちのほうが好きなんだよね…もう聴けないけど

    白馬のギャロップ(JRA・旧本馬場入場曲)


  • 4二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:50:27

    >>1

    不安なのか誘導馬さんに一列でついてくついてくな新馬たちの姿が浮かぶ浮かぶ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:07:44

    関西民だから実際の競馬場で聞いたことはないけどGloryが1番好き

    Glory(東京・中山GⅠ競走本馬場入場曲)

    レースの格式高さ、その舞台へ立つことができた人馬への祝福、たった1つの栄光を獲るための決意が込められてる気がして聴くといつも泣きそうになってしまう。特に中山大障害でこれが流れると泣きそうどころか泣いてしまう

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:15:36

    ずっとみんなのKEIBAで競馬を見てたので、これを聞くとGIの各々の口上がぼんやりと浮かんできて泣けてしまう

    本馬場入場曲 スーパー「Theme of SUPER KEIBA,from ’95 to ’07」


  • 7二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:18:59
  • 8二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:21:28

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:23:08

    炎のウィナー

    その日の1Rと最終Rにこの曲を復活させて欲しい

    1Rの本馬場入場でこれ聴くと競馬場の1日始まるなあって感じるし、最終で聴くとなんとか当ててプラスで帰らなきゃって気分になる

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:42:08

    新馬戦のザ・ライジングサン好き
    曲名といい曲調といいこれから走る若駒たちを勇気づける感じで

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 05:21:09

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています