改めてアニメを見直して思ったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:15:11

    こいつら最低すぎんか?
    いやまぁ気持ちは分からなくもないけどさ、ただ力の責任に押し潰されて追い詰められた罪もないただの男子高校生に対してしていい所業じゃないだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:17:49

    まあその通りなんだけど、市民サイドだと「力の責任に押し潰されて追い詰められた罪もないただの男子高校生」ではなくAFOを呼び寄せるかもしれない恐ろしい存在ではあるんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:25:00

    AFOの手下が扇動してるんじゃ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:31:48

    これまでのデクの活躍見てきた読者とヒーロー側はデクを絶対に損耗を避けるべき最高戦力の一角として認識してるんだけど見ていない市民からすれば危険を呼び込む爆弾でしかないというね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:40:09

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:41:14

    知らん子供1人より自分と自分の身内になるのはむしろ多数派だろうしなあ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 22:57:59

    モブの皆さん割と素直に説得に応じたし別に最低とか思わないな外で暴れて地獄絵図作ってるダツゴク連中が最低

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:01:04

    自分の生活が破壊され無秩序と化した不安やらヒーローへの不信感やらで相手のことまともに見る余裕もない人たちだしねえ。
    何よりOFAが中途半端に広まって脳無と混合してる人たちもいるし、死柄木のターゲットになったっていう情報が出回ってるからそりゃね。しょうがない。
    彼らが最低というよりもこの状況を作ったAFOがうまかった案件。こうなって戻れない・戻らないで疲弊するのを待ってたわけだし。

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:13:33

    ここヒーロー側が彼らを外に追い出す選択肢なんて1mmもよぎってないのが好き
    ヒーローが守りたいと願う隣人で、しかもヒーローを応援しねぎらい力をくれる人たちでもある
    ただ突然生活が壊されて先が見えなくて不安なんだよな
    お茶子や芦戸の「私達もあなたたちと同じなんだ」と伝えてるけどわりと作品の核心だよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 23:37:06

    ここでデクの側にいることができない轟くんがマジで悔しそうでなあ
    エンデヴァーの息子と認知されてる以上ヘタにフォローに入れば火に油を注ぐ結果になりかねないから仕方ないんだけども

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 00:09:56

    工場で外部の侵入者がばい菌混入して冷凍食品から食中毒出したら食品会社が責められるやん
    YouTubeで学生アルバイトがヤバイ菌持って働いてるらしいですよって噂流されるようなもんや

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 00:31:27

    >>10

    だから単行本のおまけで雄英に走っていく時の嬉しそうな顔が効く

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 01:14:04

    ヒーローを同じ人間だと思ってないからねこの人達

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 07:28:47

    >>13

    お茶子が未成年の主張で戦ったのは市民じゃなくてこの認識の壁だったんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 07:32:32

    実は最高戦力のデクと雄英バリアがそろったら死柄木達が一番手を出しにくい場所になるんだよね
    それに気付かれないようにAFOの手下がデマを流して不安を煽ってる

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:49:37

    アニメだとモブの中から何人かA組生徒の声聞こえてくるの酷くて笑った

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:03:15

    >>1

    危機感知のコマ割り演出すごいよね

    守りたい民間人からの敵意辛い

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:06:07

    >>13

    何でも1人で解決する平和の象徴とヒーロー制度のせいじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:09:37

    だからオールマイトは雄英からひとりで出て行ってしまったんよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:11:12

    >>18

    オールマイト達がそうやって市民を安心させることで黎明期からなんとか治安を回復させたけどそのツケが弟子のデクに回って来たと言う皮肉な場面だからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:22:36

    後でアンテナのおじさんに言われるけどオールマイトが完璧すぎてヒーローとは何たるかを世間は忘れてたんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:47:16

    まぁ生活がめちゃくちゃにされた上で避難場所にテロ集団の標的を警察が入れようとしてたらそりゃ反発出るよなと
    自分だけならともかく家族とか子供がいる人なら尚更

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:51:08

    そらずっとデク達見てきた読者とは視点違うからな

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:51:26

    >>20

    今のところ市民にとってデクは恐怖の対象で安心とは逆の存在になってるの皮肉だよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:54:52

    >>24

    本人も余裕なさすぎてそこ蔑ろにして臭いわボロボロだは顔見えなくて怖いわだもん

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:00:35

    >>25

    総力戦後の状況と『次は君だ』で追い込みかけられちゃったからね。悲しいね。

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:08:33

    >>22

    引子さんとか立場逆なら子供(デク)守る方に全力になりそうだしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:15:29

    >>22

    上でも言われてるようにそう思わせようとするAFOに誘導され見事に踊らされて自分たちの首を絞めてることに気付いていないというシーンだからなあ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:18:27

    >>27

    いやそれならとっくにデクに雄英をやめささせてる

    引子さんはオールマイトの説得を受け入れたようにヒーローの話をちゃんと聞く方だろうな

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:20:12

    けど結果的にAFOは向かってきたのも事実

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:32:25

    >>30

    向かって来てないよ

    雄英にいたら手が出せないから青山を使っておびきよせようとしたの忘れたのか

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:34:34

    >>30

    もしかして市民側に立ってるふりしたAFOの手下?

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:45:37

    >>30

    こういったデマを流してあの群衆を煽動してたのがよく分かるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています