見た目からしてクールな性格やろなぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:38:47

    結構頭が切れたりするんやろなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:40:54

    頭はキレるし情報戦に長けてるし敵に回したら間違いなく厄介なのは間違いないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:40:57

    結構頭は切れるな…
    アホで詰めが甘いが

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:41:01

    アホな方向に使われてるだけで実際優秀な部分多くないか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:41:53

    メインストーリーでゲヘナにフォーカスしたエピソードが始まったらマコトの真の恐ろしさが披露されるから(期待)

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:42:07

    バカだけど、情報戦にだけ特化したバカ

    トランスフォーマーのスタスクみたいな愚か者だけど油断してはならない存在というなんか扱いが難しそうな存在

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:43:18

    頭の良いバカの見本

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:44:05

    既にカヤという小物界の大物がいるのでマコトはどう描かれるか

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:45:56

    >>8

    マコトはイブキへのある種の執着みたいなものも見て取れるしその辺の掘り下げで差別化するんじゃないか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:54:19

    色んな勢力のリーダーでもリーダーやってて楽しそうな奴

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:58:27

    面倒事を他の部署に丸投げできるからこその余裕なんだよなぁ
    風紀委員会がクーデターを起こす可能性を考慮してスパイとか入れてたりする?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 08:58:57

    万魔殿はどうもイブキファンクラブっぽいからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 09:02:15

    実際マコトの下で働いてみたい気持ちは強い
    絶対に楽しいだろうしマコトの采配って見通しは甘くても成功はしやすいから信用できるし

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:03:48

    実際大物のオーラは凄いしクールな方ではあるんだよな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:04:54

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:04:59

    >>11

    投げられる部署を用意できる準備の良さがあるとも言えるから……

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:06:35

    袁術みたいな奴
    謀略や外交は一流だけど目先の欲に釣られやすくて最終的に曹操や呂布にボコられてる時が一番輝いている辺り

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:06:37

    外交と情報戦担当してるから潰すデメリットがデカ過ぎて潰せないという・・・
    多分ヒナじゃ赤冬や百鬼と良好な関係維持するの厳しいだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています