今トラオム進めているけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:15:14

    もしかしてカドックって普通に優秀なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:15:49

    Aチームだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:15:52

    曲がりなりにもAチームだからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:16:02

    はい

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:16:08

    そりゃAチームだし

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:17:35

    昔のテイルズオブデスティニーのシャルティエ枠というか
    本人が必要以上に経歴とか実力に劣等感を抱いてる感じたからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:19:09

    上の下ってだけでめためたに優秀やぞ。上の上が規格外過ぎるだけで

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:20:12

    どうしてもスレ絵のポーズが胃を痛めてるポーズに見える

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:21:44

    エルメロイ教室のメンバー2人と揉めてた家の人間だぞ

  • 10スレ主23/12/19(火) 10:22:53

    やっぱ優秀だよね?
    なんか自分を妙に卑下してるから気になってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:25:09

    >>10

    Aチームと比べれば能力が足りないし主人公と比べれば実績が足りないからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:25:53

    やばいやつ7人の中にレイシフト適性だけで選ばれたから自分を卑下してるけど、そもそも選ばれてる時点で言うほど低くはないんだ
    比較対象がおかしいだけで、魔術師としては常識的だけど人間として真っ当な感性してるし

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:27:35

    カドックはどんなに自分を卑下したところで6位にはなるから……

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:27:46

    クリプターとかいうトップクラスの中で劣等感覚えてるだけだから平たく言うとメジャーリーガーのドリームチームのスタメンに入ってるのにホームラン王でもエースでもないっていう悩みだよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:38:00

    歴史は短いし才能に恵まれてる訳でもないから絶対一流には届かないんだが腐らずに知恵と工夫で補ってるの普通に良い人材なんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:39:19

    ※普通に優秀な魔術師が故に人理修復には失敗します

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:39:35

    他のAチームに真っ当な人間少ないからしゃーない

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:42:57

    >>15

    知恵や工夫でどうにかしてること自体が魔術師としては微妙って証でもあるからなあ

    その知恵と工夫がある時点で優秀だし、他のAチームのメンバーもそこをめっちゃ評価してくれるだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:43:10

    アニムスフィアの弟子ですげえやつ
    現代の戦少女って呼ばれてるやつ
    芥ヒナコパイセン
    実質半分くらい天狗の姉貴
    魔女の血を引くやつ
    デイビット

    がAチームだからな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:45:16

    特殊な経歴なしでAチームに選ばれるくらいの才能だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:48:04

    露西亜の時とか凄い真っ当にマスターとして戦ってくるから結構強い印象だったな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:05:53

    テストで毎回90点取ってる人が
    「100点じゃない、頭悪い」
    って言ってるようなモンさ……

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:06:35

    >>19

    なによ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:08:54

    >>19

    パイセンがパイセンなの笑う

    でも精霊みたいなモンらしいからな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:16:46

    オリンピックのチームで一番下ってだけでそもそも普通はそのチームにすら入れない

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:17:56

    ※他のメンバーが化け物みたいな奴ばかりなだけでカドックも大概やベー奴です

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:23:57

    本人がどうにもできない素養の部分を除けば全体的に優秀
    魔術師は素養の部分が重要視されるので劣等感が常につきまとう訳だが

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:58:51

    カドックは実力は多分6位か7位ぐらいだから普通に優秀だよ
    ただ上の連中が可笑しいぐらい格上で藤丸も実力は48位ぐらいだけど実績が有るから自分を卑下てしまうだけだよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:00:17

    カドック「ぐだなんか大した事ないし!(でも俺と違ってちゃんと結果出してるんだよな……)」

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:07:49

    カウレスみたいに回路DEとかしょっぱいタイプではあると思う
    ただ普通にサーヴァントは維持できるし一通り悪足掻きで習得できる技術や発想はある

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:08:41

    >>11

    そもそも能力もぐだ以上だしな

    簡単な魔術さえ出来ないんだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:20:16

    >>31

    能力ぐだ以下の魔術回路持ちが片手で数えられるレベルだぞ、流石に

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:25:15

    カドックがAチームなのはレイシフト適性の高さゆえだから魔術師としては別に…
    状況判断とか人間としての能力は普通に優秀だよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:03:21

    >>32

    マジでぐだ以下の魔術師(魔術使い)探す方が難しい。

    逆にぐだ以上のマスター探すのも難しいけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:06:13

    キリシュタリアにすらコミュ取りづらい言われたディオスクロイをぐだなら取れるって台詞あるし、魔術師の器はともかくサーヴァントに対する姿勢に関してはぐだ以上のマスター以外探す方が難しくない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:09:44

    >>35

    善でありながら悪を受け入れる、英雄怪物を英雄として尊敬しつつ指示を出すって姿勢がまず難しいもんな

    ほんとに一般人かよお前

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:14:12

    トラオムの最後終盤にカドックがAチームの散り様を回想するところで愛に生きたみたいな誤魔化し方と虞美人形態で表示されるパイセンには困ったね…笑いが込み上げてしまうわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:15:18

    >>37

    なによ。虞美人差別?

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:20:39

    >>36

    サーヴァントの方もぐだに引っ張られてだいぶマイルドな性格になってるしね

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:21:49

    魔術師としてはAチームに圧倒的に劣るしマスターとしてはぐだに圧倒的に劣るから比較対象的にそうなる

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:07:27

    パイセンもパイセンでネタにしてるけど、天然物のガチ精霊みたいなもんだからマジで規格外の中の規格外の存在なんよな

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:04:11

    魔術師としても多分上澄みの方じゃないか
    鯖の攻撃防げるし武蔵ホームズの追跡まけるし
    おそらくアストルフォが何も考えないで飛ばしてるグリフォンに付いていけてる

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:09:09

    >>42

    どっちかというと実践派魔術使いのスキルツリーなんだよ、本人は魔術師したいのに


    全く無能なら令呪檻とか作れないだろうし優秀ではあるんだが

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:11:46

    >>35

    それ異聞の影響で殺意マシマシのディオスクロイだからじゃないの?


    サーヴァントに対する姿勢で言うならファイター気質じゃない時点で一枚落ちるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:21:39

    地球全土焼却できるような化け物にも通じる魔眼のオフェリア
    星の精霊のパイセン
    サーヴァントクラスの強さがあるぺぺさん
    誰もが認めるトップで異聞帯限定ならゼウスにすら負けを認めさせるキリシュタリア
    デイビット

    他が化け物すぎるねん
    ベリルも固有結界使えるし

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:29:01

    いいだろ魔球使いのキリシュタリアとバッテリー組める男だぞ
    エイプリルフールだからノーカン?そんなー

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:49:56

    面白い奴とは聞いていたけど予想してたよりずっと面白い奴だった

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:52:11

    対獣魔術というそりゃ文明進んでいけば廃れる一方の魔術だわってなるやつ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:53:18

    魔術基盤ガチャハズレ過ぎる

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:23:27

    >>44

    異聞帯のディオスクロイでもコミュ取れるかもってのがキリ様の感想な

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:02:00

    >>50

    何節辺りで言ってた?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:07:56

    現代で役に立たないかと言えば獣避けできるだけでも
    ぶっちゃけかなり役に立つと思うよ対獣魔術
    それだと魔術使い方面になるんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:35:02

    ゼムルプスのご先祖は200年前のもう銃が発達して獣が駆逐されていっている時代で
    どうして魔術を始めようという時に選ぶのが対獣魔術だったんだろうか
    これで根源に行ける!ってあんま思わない気が……魔術使い的な方向からのスタートだったんだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:39:16

    >>34

    そもそも藤丸たまたま魔術回路持ちに産まれただけで本来魔術師と比べられるなんてこと自体無いはずの人間だからな

    藤丸以下の魔術回路持ちは探せばいるだろうけど殆どが魔術も知らない一般人のはず(てか藤丸の本来いるはずの枠でもあるけど)

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:45:45

    >>52

    今年は熊とかの被害すごかったからな

    カドック大活躍じゃん

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:59:15

    >>15

    まあ、家の歴史二百年は短い方だよなあ

    遠坂家や蒼崎家も同じぐらいだけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:05:19

    >>53

    多分元々対獣魔術使いながら狩猟する魔術使い家系だったんだと思う

    200年前の先祖が勘違いして魔術師してぇ!しちゃったのかな

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:09:31

    >>55

    カドック…北海道へ来い…

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:13:54

    現代の技術で代用出来るって言っても限度はあるよなあと熊で思い知るとは…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています