- 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:47:29
- 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:49:32
知り合いがいる方助ける
どっちも他人、もしくは両方に知人が含まれるなら助かる人数が多い方を助ける
かな - 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:50:42
- 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:50:56
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:52:17
触れないと思うので5人のほうになる
親や恋人、親友でも悩んでるうちにトロッコがいってしまいそう - 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:52:24
切り替える
五十歩百歩だけど犠牲者が少ない方がまだマシだと思えるし - 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:52:58
人の命を天秤にかけるってのに耐えられなくて何もできないと思う
- 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:53:05
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:53:10
- 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:53:12
選ぶ方にハート押して貰う方式にしたら?
- 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:54:00
- 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:54:05
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:54:19
- 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:54:48
- 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:55:08
トロッコ問題とかいう質問者を出し抜きたい心を抑えられなくする問い
- 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:55:17
そういう質問なんだから
- 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:55:25
- 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:56:47
- 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:57:07
>>1のルールがなら自分含め全員殺すルートを選ぶ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:57:17
- 21二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:57:20
二択しかないというナイーブな考えは捨てろ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:57:20
切り替えない。
何故なら切り替えた時点で自分は人を殺した事になるが、切り替えなければ不注意だった5人が死ぬだけでなんの責任も負わなくて済むから - 23二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:57:41
他人ならどうでもいいし切り替えないな
- 24二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:58:29
本質は自分の手で5人助けられるけど1人死ぬ場合どうしますかって倫理観の質問なのにガバガバ舞台設定ばかり突っ込まれるトロッコ問題に悲しき現在…
- 25二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:58:36
そもそもトロッコ問題は人に依って答えが違う心理実験の代表格だし…
- 26二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:58:57
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:59:10
思考実験と論理クイズは「そもそもそういう状態にならない」みたいな元も子もないこと言い出す人が出がちな印象がある
- 28二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:59:26
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:59:51
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:59:53
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 10:59:57
切り替える派
どちらにせよ人が死ぬのならせめて犠牲が少ない方で
あと5人の遺族に責められるより1人の遺族のが気が楽 - 32二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:00:15
そもそも本当にスレ主か?
- 33二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:00:23
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:00:45
さあ何時もの様になってまいりました
- 35二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:00:57
これも立派な意見の1つよね
切り替えなかったことを「切り替えたら自分が一人殺したことになるから」って考える人もいるし
逆に「切り替えないという選択を取った時点で5人を殺す選択をした」と捉える人もいる
- 36二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:00:57
訴えられる可能性、ネットに晒されるリスク、お礼もないなら正直どっちでもええわ
- 37二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:01:23
まぁ、トロッコ問題に答えさせて、「じゃあ、歩道橋から一人を突き落としたら5人助かるとしたら?」「レバーを切り替えること、自分で突き落とすこと。この違いで意見が変わったのはなぜ?」「結果は同じなのに突き落とすことは殺人でレバーを引くことは殺人じゃないと思うの?」とかやるためのものだからね……
- 38二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:01:28
- 39二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:01:44
乗っ取りすね
消しておいたよ - 40二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:02:13
実際にはなーんも出来んで見過すと思うが出来るなら一人の方に切り替えて
自分もその一人と一緒に死にたい、更に出来るなら身代わりになって俺一人が死ぬ - 41二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:02:23
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:03:15
たかが四人差なんて無いようなもんだから何もしない
一人と一万人くらいの差があれば一人の方にする - 43二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:04:15
態々自分の手を汚してまで赤の他人5人を助けたいか?って話だけどな
- 44二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:04:25
- 45二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:04:44
結局は介入してリスクを負うか介入せず何も変えないで見送るかの二択何だよな
切り替えたらまず訴えられる可能性高いし… - 46二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:04:56
1人と5人の命を天秤に掛けてるんじゃなくて、その後の自分の処遇を天秤に掛けてると思うんだよな
誰もその姿を見ていないし、仮に見られていても処罰されないなら大多数がレールを切り替えるだろうし、行為が発覚したらそれ相応の刑罰があるというなら誰も切り替えないでしょ - 47二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:05:17
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:05:21
責任を負いたくないので放置
- 49二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:06:07
今の自分は切り替えて5人助ける方を選びたいと思ってるけど実際には切り替えて一人を殺す勇気は出ない気がする
- 50二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:07:27
5人を助けて俺も死ぬ
- 51二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:07:36
レールを切り替えるのが完全な第三者ならそりゃ切り替えないの方が多いよな、なんせ助ける事で負うリスクを考えたら切り替える理由が無いもの
- 52二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:07:49
- 53二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:07:59
- 54二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:08:43
- 55二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:08:47
どう選択しても人が死ぬシチュエーションに自分が置かれたことを想像するストレスに耐えられない人が多いから大喜利化するイメージ
「あなたの理想の主人公ならどう選択する」ならまた違う意見が出て面白くなるかもしれない - 56二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:08:57
いやそもそもトロッコ問題ってそこを各々が考えて答えるもんじゃないのか
- 57二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:09:04
自分の価値観では見殺しも罪の意識持つから
切り替える - 58二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:09:09
ここまでしても結局屁理屈言う人が出てくるのか・・・
- 59二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:09:09
沢山助かる方を取るのが理想
実際には混乱して動けなそう(時間内に自分が選択できる立場だと飲み込めなそう)だし、行動できなくてもできても一生気に病みそうで深く考えたくない… - 60二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:09:30
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:09:43
- 62二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:09:54
- 63二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:10:42
- 64二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:11:00
- 65二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:11:05
答えのない問題に答えを求める問題だからブレが有るのは当然なんだけど、だからといってクソ問題と言って蹴っていい訳では無い
法学や倫理はこういう思考の上に成り立ってるんだし - 66二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:11:20
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:11:35
- 68二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:11:51
- 69二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:12:14
嫌ンゴw
- 70二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:12:18
切り替えないそういう事故上等の元仕事してるんじゃないの?無関係の俺が混ざったら裁判やら保険金やらややこしい事になるだろうしスルー
- 71二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:12:23
臓器くじの話なら「社会全体の幸福を数値化して見た場合、この制度がある社会は幸福と言えるか不幸と言えるか」で設問自体の目的が違うけど、トロッコと歩道橋は人数や関係性をいじらずにレバーの有無の変更を加える形だからやり方としては合っとるで。
- 72二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:12:26
見殺しにするよりも切り替えて人が死んだ時の方が罪悪感が大きいから俺は切り替えない
- 73二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:12:34
だがちょっと待って欲しい
5人の作業員が不注意だった可能性より1人の現場猫が勝手に切り替えてた可能性の方が高いのではないだろうか - 74二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:12:57
野生のトロッコ問題とか出てたトンチキマンガであった「一人の方を選んだ上で命を選択した責任を取って自害する」もネタに収まらずひとつの回答としてはありなんだよなぁ
- 75二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:13:24
- 76二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:13:53
・別の方法を取ろうとしたらなんか爆発して自分含め7人みんな死ぬ
俺はこれを選ぶぜ! - 77二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:13:55
- 78二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:14:03
どっちもキツいけど「5人を見殺しにした」って方が個人的にはよりキツいから切り替えると思う
- 79二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:14:42
- 80二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:15:32
ネットに公開しておいて見るなって何なんや
- 81二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:15:34
でも十人と1人とか100人と1人で差を広げて大人数に選択を変えるのであれば
差が最小の二人と一人でも切り替えるべきだと思う - 82二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:15:52
- 83二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:16:18
色々考えても切り替える理由がない
- 84二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:16:51
切り替えた時点で切り替えた結果の責任が発生するから、俺は絶対に切り替えない
そもそも危ない所で作業してるんだから不注意で死んでも覚悟はしてるでしょ - 85二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:17:18
屁理屈が大量に出る辺り大多数は選べるわけねぇだろんなもんって思ってる問題なんだろうなっていつも思うよ
- 86二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:17:29
今は6人とも他人だけど、ここまで重大な事故だとたぶん死んだ側はそれなりに人柄が報道されるよね
彼らに過失がなければ、善側に盛られた経歴で
自分が殺した1人が無茶苦茶な聖人で、民間人10人ですら釣り合いが取れなかったときの後悔が凄そう - 87二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:17:50
その理由を聞いて議論するのが目的の問題のはずなんだよねこれ(独立したトロッコ問題においては)
- 88二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:17:58
- 89二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:17:58
知りませんでしたは通らんでしょうよ
- 90二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:18:10
レールは切り替えない
何も触れないままトロッコが突っ込む瞬間を見ないようにしてその場から走って逃げる - 91二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:19:14
- 92二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:19:52
2択って言ってんのにそれ以外答えてる人は何?
- 93二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:19:58
1:5だと切り替えるのちょっとなってなるけど
5の人数増やしていって1犠牲にするわってなるの何人からなんだろう - 94二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:20:03
人命より大事な物もあるよね
だから5人には死んでもらう - 95二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:21:01
- 96二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:21:07
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:21:19
- 98二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:21:51
他人の命に対して責任を持ちたくないので切り替えない
なんだったら見なかったことにするわ
一人の命と五人の命を天秤にかけてどちらに価値があるか決める権利も義務も俺にはない - 99二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:22:01
今の所切り替えない側の主張は
・切り替えたら責任が発生するから切り替えない
・人を自分の意志で殺すのと同じだから切り替えない
・責任を負いたくない
・そもそも危ない場所で作業してる以上覚悟してるはず
切り替える側の主張は
・切り替えないと5人を見捨てるみたいで目覚めが悪いから
・単純に何もしないと後悔する
ってところか? - 100二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:22:50
- 101二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:22:55
- 102二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:23:39
自分なら何もできずに五人見捨てると思う
ほんで一生引きずりそう - 103二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:23:44
切り替えない派が多いね
言い損ねてたけど1は切り替えない派
何もしなかった結果の死と、他人を死なせるための行動の末の死だと考えると重みが違う気がして - 104二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:24:12
- 105二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:24:40
- 106二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:25:26
- 107二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:25:47
そんな状況になったらパニクって何も出来なさそうだからその二択なら切り替えないになるのかな
- 108二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:26:41
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:26:46
責任とか罪に問われないなら切り替えて5人を助けるわ
- 110二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:26:58
切り替えないと後悔するって人もいるけど
切り替えても後悔しないとサイコパスだと思うの - 111二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:27:10
- 112二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:27:14
切り替える
「切り替えないという選択」をしたならそれは5人殺す選択と同義だと思うので死ぬ人数は少い方が良い - 113二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:27:20
単純に何の責任も負わない立場だとしても、態々切り替えて自分が人を殺すより切り替えないで自分が人を殺さない方が良いだろと思うんだが…
命の選別が必要な現場監督とかの責任を負う立場なら選択は変わるんだろうけど、単純に考えるなら切り替えないかな - 114二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:27:27
- 115二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:29:12
罪の意識はどうにもならんが
責任については切り替えなければ確実に5人は死ぬという話が公的に認知されてるのであれば
切り替える場合の刑事責任は免除されるはず - 116二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:29:52
人を殺したくないから切り替えないわ
- 117二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:30:01
5人犠牲にする選択してるやん
- 118二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:30:39
- 119二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:31:08
成功してる奴はこの条件なら10人中10人が切り替えて5人を助けるって選択をしそう
- 120二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:31:29
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:31:34
傍観も刑事責任問われる場合あるんだよなあ
- 122二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:31:37
- 123二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:32:06
たしか元々は他人が切り替えてるのを許せるかどうかみたいな話だったはず
「切り替えポイントにいるAの行動(切り替えるor切り替えない)」を「あなたは許せるか」的な - 124二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:32:12
ニートの多いあにまん民にはピンとこないだろうけど【選択をしないことにした責任】ってのも発生するぞ
- 125二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:32:56
- 126二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:33:18
この場合過失なのは作業員6人の方だろうし切り替えなくても罪には問われんだろう
- 127二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:33:44
- 128二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:33:51
- 129二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:34:21
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:34:41
1と5どちらが優れてるか分かるよね?
- 131二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:34:47
屁理屈の言い合いになるのがよく分かるな
どうしたって不快な問題だし - 132二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:35:04
そもそもはトロッコの切り替えレバーを操作する人じゃなくて路面電車の運転士の話だし
- 133二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:35:13
運に任せるかな…
コイン投げて裏なら五人表から一人を殺すとかで
自分で選ぶ気にはなれんわ - 134二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:35:23
- 135二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:37:18
それを分からずに責任負いたくない人が多いんだよな
- 136二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:37:26
切り替えない側も切り替える側もどっちの言ってることも分かるから議論のしようが無い
正直どっちも間違ってないからな - 137二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:37:38
- 138二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:38:04
- 139二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:38:41
まあ自分はどうするか考えるものであってレスバするためのものではないし
- 140二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:38:42
切り替える
命の価値を等価だとするなら差が生まれるのはもう数しかないので単純に1と5では5の方が重くなるから - 141二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:39:05
トロッコ問題だけで議論するもんでもなく
同じようなケースを別の状況で考えたりするもんだからな
そもそもの元となった論文でも主題は中絶についてでトロリー問題はそのうちの事例の1つでしかなかったわけだし
- 142二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:39:10
切り替えて一人を殺す方が切り替えないで5人が死ぬのを見るより辛いから切り替えない
自分の意志で人を殺したくない - 143二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:39:20
ロッコ問題の成り立ちがそもそもハットの「人工妊娠中絶の問題と二重結果論」だから
- 144二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:40:31
そんなめんどくさいことしてやる義理はないけど鼻くそほじりながらできる程度の労力なら多いほう助けるにきまってるだろ
- 145二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:40:57
この手のスレ毎回「〇か×か」で聞いてんのに
「いや△だね」とか「もし○が◎だったら?」とか「□を使ってどっちも」とか抜かすアホいるよな
正解がないのがこの問題のいいところなのに、正解を無理くり作って自分は正しい方にいようとするその日本人らしさ全開の陰湿な精神には尊敬すら感じる - 146二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:41:14
自分の意志で人を殺して助けるのか、それとも自然な成り行きで人が死ぬのを見送るのかだからな
- 147二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:41:37
- 148二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:42:34
個人的には「切り替えずに五人殺した」か「切り替えて一人殺した」の選択だなら切り替えるかな
- 149二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:42:43
- 150二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:43:05
まあ実際選べる立場なら切り替えるわ
何せ作業員6人に過失は無い全員等価値が前提だろ?
なら5人助けるのが正解な気がする - 151二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:43:19
- 152二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:43:45
ちなみになんでそっち選んだの?切腹はどうでもいいけど
- 153二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:43:47
- 154二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:44:01
毎回思うんだけど、隕石とかにして社会全体への問いにすればいいのに。少人数だとつまらん議題になる
- 155二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:44:10
保身、責任逃れは立派な理由だけど
5人の命と釣り合う物だとは思わない
責任と罪の意識を持って5人を助ける - 156二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:44:17
その場合、大柄な人は無関係だから突き落とす訳が無い
- 157二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:44:36
ぶっちゃけ間に合わないよな
5人助ける派だけどさすがに逡巡する。緊急の場面だからタイムアップよ - 158二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:45:01
落としたところで止まるわけない定期
- 159二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:45:06
- 160二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:45:11
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:45:24
ほーん(ハナホジ)しながら見守るかな
家族やら友人やら居たら切り替えるけど知人程度なら見捨てる - 162二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:46:14
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:46:27
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:46:27
後付ではなく個人の感情だから責任云々はセーフだぞ
- 165二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:46:36
- 166二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:46:55
- 167二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:47:11
- 168二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:47:17
- 169二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:48:48
個人にとっての正解になるから結局は人に依って答えが変わるんだよな
- 170二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:49:45
迷ってる間時間が止まる条件があって
死ぬのが自分か5人かなら散々迷った挙げ句吐きながら自分を死なせる選択する気がするけど
全く無関係な1人と5人なら選別したくなくて後悔しながら5人死なせると思う
でもこれが50人とかになると流石に1人選ぶ気がする - 171二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:49:52
- 172二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:50:56
勝手な後付けだから問題何だよな…
- 173二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:51:39
ぶっちゃけどうしても死んでほしくない人でも居なければ5人どころか500人でも放置よ
- 174二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:51:41
- 175二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:54:10
大多数は全く無関係の5人を見殺しにするか切り替えて一人を殺して無関係の人を助けるかなら、自分の手で殺さないで済む切り替えないを選択する気が
- 176二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:55:06
- 177二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:55:50
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:55:58
- 179二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:56:41
アルミホイル……というか被害者意識強すぎじゃねえのかさすがに
- 180二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:57:02
自然に任せることを見捨てるという選択をしたことと同義には捉えていないから何もしないな
5人の中に知り合いがいるなら切り替えるけど - 181二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:58:34
極論、全部正解であり間違いなんだよな
- 182二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:59:06
- 183二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:00:19
捻くれてるなあ
トロッコ問題に限らず自分とは異なる他者の意見、そういう考えもあるしそこまで考えが及ばなかっただけで一理あると納得する場合もあるやろ
刑法によっても状況によっては周囲の人物に刑事的責任を認められる場合もあるし
- 184二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:01:14
見えない敵と戦う戦士
- 185二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:01:20
- 186二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:02:07
結局は個人に依って変わるんだから正解は無い
- 187二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:02:14
切り替えをしなければ責任や罪悪感から逃れられるのか?という問いに発展してるだけだからこれを批判と捉えてしまうのは過敏な人なのだろうね
- 188二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:02:16
正解がないって言ってるけど無視が正解だろ
見て見ぬふりが得意な国民性からすればさ - 189二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:02:26
これって「どうするか?」って問題じゃなくて5人を助けるための行動によって結果的に1人を殺したのは許されるかって話だからな
許されるって結果が多かったがデブを落とすのは許されないとなったのが重要なのであって - 190二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:02:48
こういうので荒れるのは他人の出した答えに対してでもそれだと〜とか言い出す人がいるからだと思うんだよな
- 191二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:03:53
- 192二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:04:06
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:04:27
結論
『レールを切り替えずに5人の方が犠牲になる』が多数派だった - 194二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:05:16
- 195二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:06:37
そもそも議論スレじゃないぞここ
- 196二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:06:39
- 197二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:07:17
何を聞かれてるか分かってない奴が「俺は分かってますよ」風でアホ晒すのが一番滑稽
会社の面接で同じように答えられるなら別にそれでもいいと思うよ
俺が面接担当だったら屁理屈つけてウダウダ言う奴は速攻で落とすけど - 198二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:07:45
前提や問題の趣旨を理解しようとせずにいるからだろ
- 199二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:07:59
面接でトロッコ問題とか嫌すぎだろ
- 200二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:08:20
7人まとめて爆破