- 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:20:31
- 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:21:21
ちょっと思った
- 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:21:25
越後龍さんに改名してもらうか
- 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:21:46
越後の虎、甲斐の龍という呼び名もあるにはある
- 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:22:15
お虎さん呼びもややこしい
- 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:22:58
白い龍、赤い虎なのもなんかイメージ的に逆じゃね感
- 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:24:36
ちなみに越後の虎とも呼ぶよ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:24:48
独眼竜実装で更にややこしくしよぜぇ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:26:25
龍と虎は強者の代名詞として多用されるからしゃーない
- 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:26:41
寅年寅月寅の日生まれのマン虎(政虎=上杉謙信のこと)様だぞ
おかげでこの時代の人間にしては珍しく誕生日も判明してる - 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:27:20
- 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:27:45
寅年(の寅の刻)に生まれたから幼名虎千代からの景虎だったしあと2年遅く生まれてれば龍千代で景龍だった可能性
- 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:28:31
- 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:29:04
そういやなんで謙信って乱れ龍愛好家なの?
- 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:29:16
では川中島で勝ったほうが好きな異名を名乗るということで
- 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:32:18
- 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:32:27
使っていた実印が晴信は龍なのもさらにややこしい
ついでに晴信も毘沙門天を信仰してたのがもっとややこしい - 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:37:42
- 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:39:19
晴景ってどこに虎要素があるの?
- 20二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:39:59
毘沙門天の使いが虎なのもさらに混迷を加速させていくんじゃが
- 21二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:46:19
- 22二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:47:07
寅の年寅の日寅の刻生まれなのに特に寅要素のない徳川家康
近年は権威付けで実際は生年は違うんじゃないかとも言われてるが - 23二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:50:44
「美濃のマムシ」とか「肥前の熊」とか「鳥なき島のコウモリ」とか戦国大名には特に要素ない動物系のあだ名つけられがちなのよね
- 24二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:55:33
竜虎相搏ってことだから二人が並び立ったと思われたからこそよね。
- 25二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 11:57:36
- 26二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:10:00
- 27二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:18:55
越後の龍・景虎のライバルは甲斐の虎と呼ばれてる
うん、混乱する