- 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:28:15
- 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:29:39
すみません、受け身以外いらないんです
- 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:29:58
代替アクションじゃダメなんです 代替アクションじゃ心の穴を埋められないんです
CAPCOMさんワシは心から翔蟲のエフェクトと効果音が好きです ワシの気持ちわかってください - 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:30:09
本格的に戦闘を三次元に広げたよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:30:32
マップ内の移動が快適を超えた快適
- 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:31:03
クククマップを複雑にしても簡単にスイスイ移動できるシステムを見せてやるよ
- 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:31:17
どうせみんな使うことになるから次からはスキル枠をパッシブのツリー形式にして欲しいよねパパ
その方が個性が出るんだ - 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:32:02
- 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:32:16
ガルク&翔虫=神
モンハンの移動方法に革命を起こしたんや - 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:32:20
もしかして翔虫前提のライズ産モンスター新作に持っていくと大幅なモーション変更が必要になるんじゃないんスか?
- 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:32:36
人面獣心のクソ野郎と言ったんですよハンター先生
ガルクをヨッシーのように乗り捨てて翔蟲でマップを跳び回るのにはびっくりしましたよ - 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:33:21
翔蟲受け身や移動…あなたは神だ
蟲技…あなたはクソとは言わないが続投はするな - 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:33:54
フォフォ虫棒以外の武器種で三次元の動きが出来るようになるのがこれほどの快楽とは
これは癖になりそうだ - 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:35:43
- 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:45:51
ガルクの要素は設定的には続投させやすいとは思うんだけど虫の方はどうなるんスね
- 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:46:40
蟲技は要らないんだけど受け身と移動用は欲しいんだァ
いい感じに実装してもらおうかァ - 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:47:40
- 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:48:18
虫じゃなくて普通にカギ縄みたいなのになるかもしれないね
- 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:48:38
- 20二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:48:48
- 21二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:48:54
- 22二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:49:07
受け身はあってもいいよ
技と移動は残すな - 23二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:49:18
なんならクラッチクロー使って地面や壁に捕まって受け身取るとか出来そうっスね
- 24二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:49:19
- 25二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:50:11
う…受け身ならともかくそんなことのために蟲を使って火力を落とすのん…?
- 26二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:50:25
- 27二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:51:05
FTで良くないっスか?
- 28二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:51:37
ワールドが一番遊ばれてるから不便とも思ってないのん
- 29二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:52:11
はっきり言って蟲もガルクも滅茶苦茶不要
新要素を使わせるためにマップを無駄に肥大化させて高所を増やしてるんだから話にならねーよ - 30二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:52:15
- 31二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:52:18
翔蟲を養殖して世界中に分布させてやる
いけーっ - 32二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:53:17
消費があるのは受け身と虫技だけにして欲しかったんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:53:19
- 34二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:53:20
ヒャハハハ蟲と犬があるからサブキャンは僻地に配置したれ
おーっそれは悔しくならないのォ - 35二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:53:29
俺と同じ意見だな…
- 36二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:53:39
ハンマーが蟲技前提特化にさせられて全てのモーション値が産廃以下のゴミにさせられたからいらないのん
- 37二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:54:56
- 38二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:55:18
- 39二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:55:37
蟲技は削除してもいいよ蟲技はね
移動は似たような要素で残して欲しいんだよね
フックショットでいいですよ - 40二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:55:54
- 41二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:56:37
蟲はちょっとファンタジーキラキラエフェクト過ぎる
本気で没入感が下がっちゃうかも - 42二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:56:39
偵察地点ありきで設計されたマップと後付けマップで露骨に差が出るのがマジクソだよねパパ
- 43二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:57:45
- 44二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 12:59:53
- 45二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:01:25
蟲とスキルで回転率に下駄履かせまくってもらって凡武器くらいにはなれたけど根幹的な部分はチンカスのままのガンランスは次回どうなってしまうんやろなぁ
- 46二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:01:27
- 47二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:01:48
もういっそのこと瞬間移動と舞空術でも使わせて
くれって思ったね - 48二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:02:23
オーバーテクノロジーを超えたオーバーテクノロジー
- 49二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:02:57
優秀武器だったハンマーを最低クラスまで落としたモンハン運営を信じるのん
- 50二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:03:41
スリンガーなりクラッチクローなりを隻狼の鉤縄ぐらい移動距離長くして
高所やら木の枝やら大岩やらに判定つければ移動手段としては快適なんじゃないスか
ただ個人的には蟲よりガルクの方が欲しいっスね
移動しながら研ぎたいんだ - 51二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:03:48
- 52二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:05:52
- 53二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:06:36
時限式の必殺技なんて竜撃砲以外要らないよねパパ
- 54二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:07:09
うむ…うむ…
- 55二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:07:30
必殺技?後隙潰しアクションの出し損ないと言うてくれや
- 56二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:08:04
- 57二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:10:41
このハンマーは?
- 58二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:11:28
- 59二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:41:58
- 60二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:36:13
- 61二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:43:12
- 62二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:44:43
フィールド探索不要ッ
この決戦場型のフィールドと高難易度モンスターさえ居ればいいッ - 63二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:45:12
- 64二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:48:05
モンハン開発はそういう事をやるかやらないかで言えばやる開発だと思ってるんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:53:47
- 66二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:57:17
少なくともマルチの仕様とBOXのUIはワールド基準でいいのん
- 67二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:58:51
しかし…今更CFCと即妙とホッパーとエアダのないチャアクに戻れるとは思えんのです…
もしかして今のチャアクは蟲の介護なかったら死ぬタイプ? - 68二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:00:30
戦闘面がハンターも″モンスターも″バランスよく作ってほしいよね
アイスボーンの超絶早送り・ラッシュのモンスターはもうごめんなんや - 69二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:03:18
- 70二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:03:40
- 71二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:03:53
まっチャアクの悩みなんて大したことないよ
ガンスなんて蟲没収されたらまたチンカス固定ダメージと鈍亀殴りモーションを撃ち込む棒に成り下がるんだぜ - 72二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:05:18
それは画面中キラキラ光ってるくせにろくにナビゲートできない導蟲のことを…
- 73二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:05:52
- 74二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:05:55
- 75二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:06:56
虫技を没収するなら狩技返して欲しいんだよね
- 76二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:07:59
- 77二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:08:29
激昂斬と…統合…
- 78二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:08:50
モンハンなんて昔から硬派に見せかけたなんちゃってファンタジーヤンケ
今更硬派気取ってもダメダメェ - 79二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:10:10
- 80二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:11:08
スキルツリーみたいなもんどうせ最終的にみんな同じ構成になるだけだから必要ないヤンケシバクヤンケ
- 81二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:11:36
(急襲だけそのままなら)翔蟲使ってもいいですよ
- 82二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:12:39
ブラダは噴射時間が馬鹿みたいなことになってるから排熱ステップ的な長距離ステップくらいにして欲しいのは俺なんだよね
- 83二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:13:06
バフ役の噛生虫も伏魔で重ねてやねぇ
- 84二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:16:34
翔蟲=なんだかんだ楽しい
能動的なジャンプさえできなかったハンターが空中を飛び回れるようになった開放感は捨て難いんや
ワイルズの次作では上手く設定に落とし込んで空中ワイヤーアクションさせてほしいですね…ガチでね - 85二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:19:22
- 86二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:21:02
ヒトダマドリは絶対入れるな
- 87二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:21:41
- 88二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:22:38
体力増強もヒトダマドリもキライなんだよね
カプコンはそろそろ飯以外にハンターの体力最大値を伸ばす手段を入れるのを辞めた方がいいと思われるが… - 89二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:25:29
- 90二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:28:20
モンスターだけ早くてハンター据え置きのアイボーもアレだしハンターが強くなった代わりにモンスターがアホほどインフレしたサンブレもアレなんだよね
ワイルズではバランス良くして欲しいですね……マジで
アイボークシャは絶対入れるな - 91二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:31:06
武器収めて逃げ回ることを強制するモンスター糞つまんねーよ
- 92二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:31:14
- 93二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:33:54
- 94二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:36:10
原初ゼナは第2形態が一番おもろいのん
最終形態動きおぼえて逃げ回って苦しんだら殴るだけのターン性でつまんねーよ - 95二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:42:30
- 96二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:42:54
第三形態のラッシュ全部捌いた時の気分を味わうためにたまに原初に殴り込みをかけるのは俺なんだよね
- 97二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:43:07
双剣で戦うと開国シャガルも原初ゼナと同じくらい楽しい良モンスに見えてくるんだよねぇ
まあ太刀でやると憤死するからバランスは取れてるんだけどね - 98二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:45:08
- 99二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:46:26
- 100二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:47:22
えっミツネ希少種ってアプデで調整入ったんですか?
- 101二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:49:00
- 102二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:50:38
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:50:42
大剣のアーマー路線=神 クソデカイ武器とめっちゃタフな使い手の組み合わせは変形合体と同じくらい男心をくすぐるんや
- 104二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:52:13
お言葉ですがシャガルが出る一般マップが城塞高地しかない以上良調整でも即投げですよ
- 105二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:11:02
蟲をワイヤーアクションで代替する案には致命的な弱点がある
翔蟲での移動は蟲を自動で掴む神仕様だったことや
ドローンでも飛ばさない限りワイヤーだとまずロックオンする先を探す一手間が入るんだよね、めんどくさくない? - 106二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:24:16
- 107二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:29:28
開国シャガルは合気ガンランスで戦うとクソ楽しいんだぁ 機動力の低い武器は退場っ!
- 108二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:31:09
- 109二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:45:49
ああーっスラアクの蟲技を残してくれェ
似非でもいいから
俺はカウンターやステップが無いと生きていけないんだあっ
まあそれどころか高速変形による変形斬り主体の攻撃も残ってないと生きてけそうにないんだけどね - 110二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:51:31
ブラダに慣れたらブラダのないガンランスなんてチンカスみたいなもんなんだよね
- 111二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:58:27
チャアクのCFCは標準機能として搭載してくれって工房に思ったね
なんで糸で縛って機構を半開きにするだけで衝撃交換効率が激増するんだよ えーっ - 112二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:00:47
チャアク流マジックよビンのエネルギー変換効率やビン限界数を強化する技が幾つかある
- 113二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:03:11
リバブラ合気に慣れ切ったせいでPC版でやり直してるライズのブラダガッジしかない時期すらもチンカスだったんだよね、怖くない?
- 114二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:05:24
まあワイルズでは結局翔蟲は消えるんスけどね
- 115二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:14:11
ディレクターの徳田が世界観オタだから蟲は5000億%消える ッすね 悔しか
「どう考えてもその技に蟲いらねーだろえーっ」な技さ続投ありうるのん - 116二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:15:41
大剣のアーマー路線もいいけど
流切り連携も面白かったので続投して欲しいと思ってるそれがボクです - 117二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:16:01
ハーーッ灘簡悔流”苦拉致苦労”‼
- 118二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:17:11
兜割りをナーフした挙句蟲前提にしたクソブレイクは滅べ
舐めてんじゃねえぞこら! - 119二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:17:43
カウンターに頼るとプレイヤー技術が下手になるから太刀以外はカウンターなくしてくれって思ってるのが俺なんだよね
- 120二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:18:52
ああっー高速変形は消えないでくれぇ
- 121二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:34:44
- 122二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:35:50
あんなのカウンターと認めるわけがないだろう
- 123二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:35:57
- 124二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:45:06
高速変形没収はめちゃくちゃ不便になるだけだからそこまで困らないと思ってるのは俺なんだよね
闘技ナスとかもカウンター封印してもSくらいは取れるでしょう - 125二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:48:27
- 126二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:50:28
- 127二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:53:00
属性充填カウンターはメチャクチャかっこいいから残して欲しい反面…高速変形と比べたら最悪消えてもいいという衝動に駆られるっ
- 128二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:54:16
ワールドになって狩技消えた時はいろいろ不安になったけどなんやかんやでワールドのほうが快適だったし今回も似たようなことになると思われる
- 129二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:54:40
スラアクは速変没収していいからチンカスにされた叩き付けを元に戻して欲しいんだよね
- 130二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:55:09
- 131二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:55:53
何って…ワシが多武器使いだからやん
- 132二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:58:30
スラアクのアックス部分くんSBに至っても移動用兼コンボパーツでしかないよね移動用兼コンボパーツでしかね
- 133二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:07:01
スラアク君 スラッシュの部分は火力で優遇されてるよねスラッシュの部分はね
アックスお前は変形要素のアナ、ゥ埋めでしかないんだ悔しいだろうがガチャガチャ変形させる時以外ほとんど価値がないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 134二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:17:37
そもそもリソース使うのが剣である以上斧は剣未満の火力しか出せないんだコンセプトから終わってるんだ
- 135二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:18:21
うーっやらせろ
次回作でもジェネリック翔蟲で壁を走ってバフ盛ってから落下溜めアタック戦法やらせろ - 136二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:19:18
CFCと即妙のないチャアクに戻れそうにないのん
- 137二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:21:57
一番は形態変化前進と思うのが俺なんだよね
- 138二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:25:10
- 139二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:37:22
- 140二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:52:15
- 141二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:27:09
- 142二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:13:27
カプコンさんにはシステム面のスクラップアンドビルドじゃなくて進化で対応して欲しいですね…ガチでね
正直PC版同発な時点で下手に不便化しようものなら容赦無く蛆虫共にモーション変更MODを配布されそうなんだよね面倒くさくない? - 143二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 10:41:04
IBムック本の徳田インタビューコーナーがほぼ徳田くんのいきもの日記なのはルールで禁止スよね?