ゼットンはその火球でウルトラマンをアホほど焼き尽くしたんや

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:48:45

    その温度…500億度

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:50:34

    滅茶苦茶弱体化してるじゃねぇかよえーっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:51:03

    ゼットン・・・すげえ
    500億でも弱体化してるし

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:51:44

    >>2

    育てたブリーダーが悪かったと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:58:22

    とにかくゼットンはブリーダー次第でめちゃくちゃ強くも弱くもなる危険な怪獣なんだ
    ミノタウロス...

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:06:39

    俺はゼロ ダイナ コスモスを相手取ったハイパーだ

    そして俺は人気1位の2代目

    激えろなゼットン娘

    地球人類は…このシンゼットンが許さないよ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:07:52

    1兆度でニンニクをカリカリに焼いてやねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:09:21

    >>7

    炭すら残らないと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:10:49

    >>6

    なんで二代目だけやっつけヒーローショーのエエカゲン着ぐるみかご当地ゆるキャラみたいな風体になってるんスかね?忌憚のない疑問てやつっす

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:11:25

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:13:53

    >>9

    嘘か真か、初代ゼットンの着ぐるみをウルトラマン終了後もアトラクション等で使い回しで経年劣化したものをそのまま使ったからというプロデューサーもいる

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:15:42

    この宇宙恐竜は様々な育成論があるんだ
    まずは俺たちバリアーやカウンター光線などの"受け重視"
    ゾーフィ構築で有名な"火力重視"
    フルコンタクト空手や言語を使う知能を与える"テクニック重視"
    後はひたすら甘やかすデブども

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:17:08

    >>11

    ちなみに二代目ゼットンは新規造形スーツらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:27:00

    >>13

    いや、新規造形説とエースに予算回して昔のを使い回した説の両方があることになっている

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:27:06

    火球、テレポ、シャッターが目立つけどフィジカルもキレてるから格闘技重視でも十二分に強いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:28:13

    あの……2桁も温度が落ちてるんスけどいいんスかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:13:22

    嘘か真か2代目ゼットンはスペックだけなら初代を上回ると言う怪獣博士もいる

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:17:47

    >>17

    ジャックが事前にマン兄さんからゼットンの話を聞いていたから対応できたのかもしれないね

    チートアイテムのブレスレットなんてもん付けてるだけでバフかかりそうだしな(ヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています