- 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:50:42
- 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:52:06
君のジョークはマスターには理解されないよ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:53:42
幸運 EXだな
望んだものは手に入らないがそれ以外は手に入った - 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:54:10
アサシンか?
バーサーカーだろコイツ - 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 13:54:22
他のジョーカーに比べると弱そう
- 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:00:17
- 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:07:27
宝具は映画ラストのゴッサムシティの再現かな
暴徒達が道化の仮面をつけて暴れまわり市民の悲鳴や爆発音が鳴り響く街の真ん中でその騒音をバックにジョーカーが踊ってるみたいな - 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:09:43
感染するタイプの精神汚染持ってそう
- 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:09:43
扇動EX持ってそう
意図せずとも周囲を犯罪に導くって感じで - 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:09:53
- 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:10:32
映画版ニンジャバットマンのジョーカーもなんか雑に強いぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:28:09
- 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:32:06
マスター、君は僕が昔欲しかったけど手に入らなかったものを持ってるんだね。
きっとそれは君が誰にでも分け隔てなく接してくれるからなんだろうね… - 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:36:34
ナーサリーとかが面倒見たりちゃんと叱ってくれるパターン?
- 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:38:09
高ランクのカリスマ持ってそう
- 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:40:45
狂気のカリスマとか条件付きのやつかな?
- 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:45:20
フェイカーじゃん
- 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:53:38
- 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:57:51
EXアタックは暴走する救急車に諸共轢かれるイメージ
- 20二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 14:58:12
吉良吉影かな?
- 21二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:06:54
- 22二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 15:35:23
アーサー・フレックからJOKERへと変わっていく
- 23二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:18:46
コミック版のジョーカーの増殖って狂気の『伝染』みたいなのがメインだけど、スレ画は不満や激情の『解放』って感じだよね。
鯖化した場合はタガを外させる様な能力になるのかな? - 24二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:24:11
理性で押さえつけている本能や狂気を解放し、暴走する効果なら、絶対ジキルに会わせちゃいけない奴だ……
- 25二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 16:54:30
- 26二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:04:49
医務室に隔離しとけ
一般スタッフに会わせちゃダメだ - 27二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:05:08
人が1番耐えられないのは孤独だと思ってるんだマスター
だからそんな孤独をなくそうと色々ジョークを考えてきたけど…君には必要なさそうだマスター - 28二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:14:46
- 29二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:17:51
- 30二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:30:32
- 31二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:19:02
- 32二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:19:32
狂化じゃなくて狂気かな?
- 33二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:57:34
やりあえばゴッフでも勝てそうだけど相手したくないな...
- 34二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:47:26
ジョーカーは単純な戦闘力っていうより相手の精神抉るようなことしてくるからな
- 35二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 08:58:56
でもまあサーヴァント化して銃は持ってそうだから、そこらの魔術師には負けないと思われる
召喚されたらその街めちゃくちゃにして満足して消えそう、帝都の森くんの大規模版みたいな - 36二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 09:20:53
逸話としては間違いなくアサシンなんだけど大衆特化型のシェイクスピアみたいな雰囲気よね
映画JOKERに寄せるなら扱いにくいけどバットマンに執着するタイプなら割と教授とも馬が合うかもしれん - 37二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 09:23:27
ジョーカーにとってのバットマンはアーサーにとっての愛歌様みたいなもんやからな
運命構図しててもおかしくない関係や - 38二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 09:23:28
普通にジョーカーが英霊した。でも美味しいし
ジョーカーの嘘話が英霊化した。でも美味しい - 39二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 09:58:00
Fgoというよりはストレンジフェイクみたいな特殊環境での聖杯戦争向きって感じかな
- 40二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:10:29
- 41二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:39:48
全てはジョークだ
- 42二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:57:21
耐久C?と思ったけどそう言えば作中描写を信じていいならこいつそこそこ速度出してたタクシーに撥ねられても普通に駅まで逃げ込んで刑事撒いてテレビ番組に出てる謎の耐久力の高さがあるんだよね…
- 43二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:20:42
仮に「アーサー・フレックの物語」を原典としてサーヴァント化してるなら情報隠蔽系のスキルないし宝具も持ってそう
「たとえ事実を話していてもそれが虚構ではないかという疑念を、たとえ嘘を話していてもそれが事実ではないかという疑念を与える」みたいな - 44二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:48:45
本人も自分がJOKERなのかアーサー・フレックなのかホラ話なのかわかってないのかも
- 45二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:57:51
ある意味フォーリナー。決して理解されない自称笑いの神が降りてきたヤツ。