- 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:15:57
- 2>>122/01/08(土) 19:16:45第一話の対戦相手が使ってそうで使われてないカード|あにまん掲示板遊戯王なら攻撃力3000で若干悪そうなやつはそう見えるbbs.animanch.com
ちなみにスレを建てるきっかけになったスレ。
- 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:18:17
- 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:18:18
- 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:19:29
実際スレ画はOCGのアニメ無い分主人公カード意識してる感
- 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:20:14
- 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:21:08
ライバルがレベル10の攻撃力3000を2体立ててその片方と融合してもう片方を倒してフィニッシュしそう
融合召喚した直後に「所詮攻撃力2500じゃ俺のエースには届かない!」「それはどうかな」とかやってそう
- 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:21:25
- 9>>122/01/08(土) 19:21:26
- 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:21:43
- 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:22:33
- 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:23:50
- 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:24:29
- 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:26:14
- 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:27:25
- 16>>122/01/08(土) 19:28:17
- 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:29:17
やめとくわ
- 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:30:25
- 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:30:49
- 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:33:35
- 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:35:21
- 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:35:48
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:37:47
- 24二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:40:43
- 25二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:40:48
バニラのエースとか結構いるし、こいつは種族的に強化しやすくないか?
- 26二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:41:21
- 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:41:45
- 28二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:42:49
- 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:43:25
- 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:44:08
- 31二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:44:45
- 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:46:33
- 33二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:49:14
- 34二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:50:38
- 35二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:51:32
- 36二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:52:13
- 37二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:52:51
攻撃力アップもあって主人公のカードぽくあるよね。
- 38二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:53:22
- 39二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:53:53
獣エクシーズか…いいね
- 40二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:55:10
- 41二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 19:59:48
- 42二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:01:39
結局最終版では地属性マシンナーズだけでも限界が来て、かつて封印した闇の力も己の物として【地闇マシンナーズ】として完成するんですね。
- 43二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:01:48
- 44二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:02:07
- 45二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:04:11
- 46二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:13:22
- 47二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 20:38:42
- 48二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 21:11:56
- 49二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 21:15:22
- 50二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 21:20:33
アーゼウス...はラスボスか闇落ち主人公が使うやつか
- 51二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 21:43:38
- 52二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 21:50:56
- 53二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 21:59:00
- 54二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:37:34
- 55二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:43:21
- 56二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:55:48
- 57二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:03:52
- 58二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:05:55
- 59二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:12:55
- 60二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:17:03
- 61二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:18:02
まぁ元ネタが原作のライバルキャラのエースだからな(M&Wじゃないけど)
- 62二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:23:58
- 63二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:04:44
1クール終盤に「貴様はドラグニティの真の力を知らん!」て言われてシンクロ体を貰えるやつ
- 64二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:31:19
テーマのサポートだったりコンボだったりで3000超えれば良かろうなのだ
- 65二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:17:36
貫通モンスターでなんかいいのいたりしない?
裏にして貫通ダメージにして勝つとか。 - 66二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:43:56
バスタードさん烙印融合使うと召喚ターンに効果受けない口撃力4100打点にしやすいからすごく気に入ってる。進化系のミラジェイドより好き
- 67二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:45:27
実際ストラクの表紙とっただけあってかっこいいわ
- 68二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 19:09:14
- 69二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 19:16:04
- 70二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:26:49
アニメだとファイアウォールがエースとしておかしすぎた。
デコードの方が使いやすいわ。 - 71二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:32:50
セイバーじゃないからね
- 72二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 09:59:57
- 73二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 10:01:08
第一話で攻撃力2500エースがフィニッシャーやってる主人公って少なくない?
- 74二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 10:03:05
- 75二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 10:07:59
- 76二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 10:08:19
- 77二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:31:19
- 78二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 06:20:49
- 79二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 07:00:44
(アン)ラッキーカード定期
- 80二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 18:13:58
- 81二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:50:13