【朗報】ゆたぼん、義務教育を理解する

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:39:56

    せやな・・・

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:42:26

    この前もスレ立ってたけど本当に良かったなあ
    取り戻せないものもあるけどまだまだリカバリーきくうちで良かった

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:43:38

    実際は毎日ではないにせよ、学校行ってたらしい

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:43:44

    親に振り回されてかわいそうだった
    これからはいい人生歩んで欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:43:52

    実際親が進んで学校に行かせなかった子供に言われるとそうだな…としかならんな

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:43:54

    親がやばいのによく正気に戻ったな

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:46:58

    マジレスすると義務教育は親が子供に教育を受けさせる義務だから子供が学校に行く義務ではない

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:47:08

    ゆたぼん最近話題聞かないけど覚醒できたんか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:47:52

    ゆたぼんって今中学生?何年なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:48:01

    >>7

    だから「行かなあかん」じゃなくて「行かせなあかん」ってゆたぼんは言ったんやな

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:48:03

    父親は当然ながら母親も別ベクトルでやばそうなのにゆたぼんと姉ちゃんまともになれて良かったわ
    前にあったスレ見る限りゆたぼんにはまともな大人がついてくれたっぽいし

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:49:15

    そもそもこれが人気取りのためだったとしても成功してんだからそれはそれですげえよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:49:29

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:49:55

    将来心配だったから普通によかった
    このままどうにか普通になってくれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:52:02

    誰か説明頼む
    ゆたぼんちゃんと学校行くようになったんか あの行動の諸々は親の影響だったん?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:52:05

    息子は随分と立派になったけどこいつの親父って今何してんの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:53:35

    反抗期で学校に行くようになったんか

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:53:44

    数年後に「俺はどうやって洗脳から抜け出せたか」みたいな自伝を書いたら買おうか迷うくらいには経緯が気になる

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:54:09

    >>16

    牡蠣にして逃走

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:54:10

    >>15

    なんやかんや学校に行くようになったらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:55:12

    最近の呟き見てるとこいつ実は普通に地頭いいんじゃないかと思う時がある

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:56:36

    ずっとゆたぼんア.ンチだったのに自力で親の呪縛から抜け出した姿に一転してファンになっちまった・・・
    反転ア.ンチの逆バージョンってあるんだな・・・

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:56:37

    >>10

    国民の義務もちゃんと理解できてるのめちゃくちゃ感動する

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:58:03

    まあ当時ゆたぼんアンチしてたのも大半は父親のアンチだったろうし…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:58:06

    時々炎上して名前上がるたびに可哀想な子だな…って思う程度だったけど軌道修正してからはちらちらXみてしまう
    勉強や学校楽しんでそうで良かった

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:58:10

    ゆたぼんはワイを置いていくつもりなんか?そんなの許さないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 17:59:46

    父親がやばかったわけだな…ところで父親今何しとるん?豚箱?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:00:44

    反抗期に入って親を疑うことを覚えたんやろな
    恐らくここがチャンスと軌道修正を狙いに介入した大人がいると思われる

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:01:50

    ゆたぼんが下層に居てくれたから心から安心出来てたのに、君は上に行ってしまった…

    もう戻ってくるなよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:03:00

    >>26

    お前も前に進むときが来たんだよ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:03:34

    あんなにアンチしてたのにゆたぼんに甘すぎない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:04:37

    洗脳されていただけの可哀想な子どもを責めるのはお門違いだろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:04:49

    >>31

    不良が猫拾う理論に片足突っ込んでるかもだけど親の洗脳から逃れられたのはマジですごいと思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:05:12

    >>31

    アンチ内容は学校に行けや!だった

    それが達成されたならアンチする理由がないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:05:54

    >>31

    このスレに居る奴とアンチしてた奴が全員同じ人間な訳ないやん…

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:06:36

    >>31

    元凶がほぼ親みたいだからゆたぼんが頑張ってたらアンチする訳無い

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:06:37

    少年革命家キャラも飽きられてきたしここで軌道修正したほうがおもろいやろなぁって考えてるだけだろ
    それでいいぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:07:06

    >>15

    自分から学校行ってないような感じだったけど、小学生の内に自分でしっかりと判断できる子は少ないし、親もYouTuber やらせてネタにしてたくらいだからゆたぼん本人はまともだった訳だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:07:08

    >>31

    アンチしたことないけど…というかあの歳の子供に対してアンチとか恥ずかしくない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:10:42

    >>31

    操り人形のアンチなんかしたってしょうがないだろ

    もっとももう操られてはいない訳だが

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:12:57

    自称カウンセラーの前科持ち中卒無職はどこに蒸発したんだ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:13:36

    ここまで来たらめちゃめちゃ良い大学行って政治家になって革命家を名乗ってほしい
    これまでの操り人形呼ばわり全否定するくらい登って行ってほしいわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:24:45

    こうなったゆたぼんは強いぞ
    十分な人格・人脈・知名度を手にしてるわけだからな(後方大人面)

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:38:29

    真面目に取り返しがつく中学校のタイミングで良かったよ本当に
    親に人生玩具にされてろくな知識も対人経験もない大人育成計画になってたら胸糞どころじゃないんよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:42:53

    >>16

    こないだ娘くらいのキャバ嬢とのツーショット公開してたで

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:55:59

    ネット上じゃなくて、現実の関係性で心配してくれる人がいたってのはデカいと思う
    それを我々が知れたのがなぜかVtuberなんだが、人の縁って奇縁だなって

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:56:35

    ゆたぼんが大人に向けてコレ言うの説得力が凄いな

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:13:17

    >>46

    ごめん2行目何の話?勝手に我々って混ぜないでほしいんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:14:11

    あれ見てコイツはもう救いよう無いなってなった

    >>45

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:18:14

    ゆたぼんアンチの9割くらい実質的にはゆたぼんの父親アンチだったからな
    ゆたぼん自身は良くも悪くもガキなんで、あんな親の支配から逃れようとしてるなら応援するのが部外者の義務さね

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:18:40

    コレは偽物の方では無いの?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:36:20

    年齢的にどう考えても親の洗脳ありきの言動だったからな
    親には嫌悪感を持ってたけどゆたぼん本人にはむしろ哀れみを感じていた

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:49:25

    元々ゆたぼん叩いてるやつはそんなにいなくて、親を叩いてた奴が大半なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:57:29

    えっほんとに変わったんか
    何があったの!?どこかに頭ぶつけて脳震盪起こしたんか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:01:24

    よく10代前半のうちに洗脳解けたな
    周りの大人にまともな人がいてくれたのか

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:53:41

    このまま大人になったらどんな人間になるんだろうと思ってたんだが、
    なんか普通の大人になりそうだな

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:55:18

    一時期アカウント乗っ取った奴おったけどアイツも喜んでるだろ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:56:57

    >>55

    いろんな人に会ってたから逆に親がダメな存在って気づき易かったんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:59:36

    卒業証書破いた時もなんか思うところあったっぽいけど目覚めたか

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:00:03

    ゆたぼんが俺と関わったら良くないって珍しくまともなこと言って縁切ったへずまも報われたな

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:00:26

    >>31

    頭がおかしい奴は子どもでも嫌いだけどそうじゃないなら嫌う理由はないな

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:00:26

    ぶっちゃけ最初はゆたぼんをダメなやつだなって思ってたけど父親のヤバさが露呈したから心配になった
    まだ子供だし親も怖い存在だろうにちゃんと学校行くのは偉いよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:03:01

    >>60

    ゆたぼんから切ったと思ってたけど調べたらへずまが先だったんやね

    悪人でも子供への善意は残ってたんやな

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:07:49

    >>63

    へずまって下校中のちょんまげ小僧に凸ってたから状況によるっちゃよる

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:08:38

    これ見て未だに日本の検察制度に不満持ってたり大学中退した経歴から学校で学ぶ必要はないとか
    行動の節々に過去を正当化しようとする意図が見えるホリエモンと
    曲がりなりにも過去から学んでちゃんとフルで学校に行ってるゆたぼんの差が感じられた

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:09:38

    結婚式の祝儀に負けてまともな路線に戻るのも負けた江田島の業人が余計に哀れで笑う

  • 676423/12/19(火) 22:28:43

    >>64

    追記

    へずまが縁切る→誕生日会に凸って追い出される

    っていう時系列だからへずま結局アウトでは…

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:31:54

    >>31

    批判してたのはゆたぼんの環境であってゆたぼん自身ではないからね

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:32:22

    この年でこういう形のマイルド虐待タイプの親を否定するのは難しかっただろ
    本当に頑張ってほしいし良心のある大人がサポートしてあげてくれ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:37:06

    勝手な憶測だけど一時期ゆたぽんのアカウント乗っ取られた時あったじゃん
    大人でも知らなそうな四字熟語を駆使して人生は勉強や!って呟いてたやつ
    ゆたぽん自分の垢から追い出された形になって乗っ取ったやつの方が人気高いとこ見て思うとこがあったんじゃないかなと勝手に推察してる

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:59:42

    説得力が違うぜ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:01:07

    めちゃくちゃ分かりやすくてすっごい大人…

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:05:22

    >>71

    はぇ~すっごい優しくて重みを感じる分かりやすい言葉…

    これは青年革命家ゆたぼんですわ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:06:38

    >>71

    「義務教育」の意味を義務教育中に芯から理解できているのは素晴らしいな

    この子はきっといい親になれるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています