ブルーベリー学園がバトル特化の学校って設定いらなくない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:48:58

    ポケモンの研究やコミュニケーションの方法など
    ポケモンに関すること全般を学ぶ学校でバトルはその一つである
    って設定にしておけばバトル以外に価値を見出さないスグリを
    明確に「彼は間違ってる」って言える
    スグリ戦の後の生徒たちの反応を見るとこいつら本当にバトルを学ぶ学生なのかってなる
    というかテラリウムドームだけを見ると研究に特化した学校と言われたほうが納得する

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:53:12

    スグリが倒されても同情とかしないのはまあ大半の生徒には暴君でしかなかったのでわかる
    余所者とはいえ新チャンピオンに関心も何もなさそうなのは...興味くらいは抱いてもくれても

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:53:13

    しかしバトル特化でなければスグリはああならなかったと思うが

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:55:28

    >>3

    余計にいいんじゃないかしら…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:55:32

    スグリが力に飢えてたのもそもそもブルーベリー学園においてポケモンバトルの力が求められる学校なのがあるのかなと思ってたら
    全くそんなことなさそうというか
    アニメのそのマスカーニャ外せみたいな生徒たちにアレコレ言われたみたいなのがあるのかとばかり

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 18:57:00

    >>5

    アレも「バトルで同じ手が通用しないなら、別の手段を考えてみるといいよ」ぐらいのアドバイスでしかないからね

    ぶっちゃけ外せとすら言ってない

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:01:35

    本編のどこよりポケモンのレベルが高く、モブですら夢特性を繰り出してくるしある程度戦略も立ててるし持ち物も持たせている

    バトル特化校としては十分な説得力じゃないかと自分は思ってた


    >>2

    あれスグリの視点の強調なんじゃないかなって

    動揺するとこで視界が揺れてるし

    スグリが負けたことで失ったものにしか目が行ってないんだと思った

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:06:31

    スグリがああなったのは学園関係無いんだよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:07:47

    特性や持ち物の話はまだしも本編+DLC前編までクリアしてないと進行できないコンテンツだからレベルが他より高いのはレベルデザイン上当然やろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:09:07

    逆にレベルデザインと設定を上手く絡めたとも言える
    まあバトル特化ならファクトリーみたいなバトル施設欲しかったが

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:10:06

    むしろ黒吹き出しのトレーナーも含めてとりあえずアイテムは持ってて壁貼り程度はして来るな程度の印象しかなかった
    鬼面衆こっちで出すべきだっただろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:11:26

    スグリがあそこまで拗らせたのはアギャス持ってる主人公が横からオーガポン掻っ攫ってったのがデカいんで学園全体がバトルに力入れてるみたいな設定は大して機能してない
    ぶっちゃけリーグ部だけでしょバトルのランクがどうだの言ってるの

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:12:35

    だからそのレベルデザインが設定に馴染んでるなって
    ポケモンリーグ前の空を飛ぶタクシーの人がめっちゃ強いことで危険なとこにでも来る空を飛ぶタクシーの説得力があるみたいな
    ゲーフリがそこまで意図したかはともかく
    黒吹き出しがちゃんとリーグ部員なのもほーってなった。他のトレーナーに対してポケモンの数も多い傾向だし

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:12:54

    スグリ戦後の反応はスグリのチャンピオン就任後アカマツですらあんま楽しくない空気になったからじゃないかな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:13:31

    >>8

    バトル特化の設定と行き過ぎとはいえ方向性は間違っていないガチ勢ムーブが噛み合っているせいで、

    スグリを打破せよ!!の大義名分にしては弱いし揺らいでしまうという話だと思う

    そもそも描写的に本当にバトルに力を入れてるのかも疑問という

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:16:34

    自分の血のにじむような特訓を周りにも強要するってぶっちゃけ全員対戦相手として物足りないって事だろ
    バトル施設に行くべきだったな

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:19:44

    ブルレクがバトルの知識問われるものかと思いきやポケモンGOだったからな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:19:45

    バトルに全然力入ってないパルデア(授業も初心者レベル)が標準的な学校像だとしたら相当力入ってる方でしょ、パルデアのアカデミーはクリア前はチャンピオンランクがいても校内でバトルする機会が全然無いレベルの学園やで

    全員ネモちゃん級のバトルジャンキー揃いのガラルみたいな環境を想像してたのが間違いだっただけで学園自体の差別化は出来てるし、ストーリー批判のために設定を悪く取りすぎ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:19:48

    >>12

    掻っ攫ってった(主人公がいなければ接触すら出来なかった)

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:20:56

    >>15

    行き過ぎの一言で誤魔化してるけど方向性もムーブも全部間違えてるよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:21:56

    スグリと戦うのに大義名分なんている?
    友達が暴走して独裁クソ野郎になってたから正気に戻してやりたいって気持ちだけで十分だろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:24:03

    >>17

    〇m歩いて〇タイプのポケモンを捕獲して〇タイプの写真を撮ってとか完全にポケGOやってる俺そのものだからな

    多分ランターンやヤルキモノの評価がやたら高いぞあの学校

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:27:38

    後編ストーリーがスグリの比重が重すぎたとはいえブルーベリー学園自体はスグリのためだけの舞台装置じゃないから

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:29:48

    >>15

    カキツバタ政権のエンジョイ体制が最低三年続いてたからそれに慣れきって楽しんでた生徒達にスグリ政権が疎まれるのはそりゃそうなんだが

    問題はカキツバタ方針も学園の方向性的にどうなん?ってなるのがな・・・

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:37:16

    地方リーグ戦でもないあくまで学園内の序列なんだから無理なく楽しく競い合おうは何も間違ってないんだよなぁ
    どんな学校なら寝る間も惜しんで吐くまで勉強しててっぺん取るのを間違ってないというんすかね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:38:44

    >>25

    そんなこと言ってる奴いなくね...?

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:42:55

    なんでいきなり吐いてまで勉強するのが正しいとかいう話が出たんだ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:44:54

    比較対象がパルデアだからなぁ…
    手加減苦手と言ってるオモダカさんですら総大将ドドゲザンじゃなく先発適性のキラフロル最後に出してくる程度にはポケモンバトルのレベル低いし、それと比べればブルーベリー学園はバトル特化と言えるんじゃね?
    パルデアでは数学とか家庭科とか美術なんかのポケモンバトルと関係ない授業あるけどブルーベリーはそういうの影も形もないし

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:45:15

    >>26

    1でバトル特化の設定じゃなければスグリを明確に「彼は間違ってる」って言えるって言ってるじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:46:11

    >>29

    別に血反吐吐けって言ってた訳ではなくね?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:49:50

    上でも言われてるようにやり方が過激すぎるなだけで方向性自体は合ってたって話じゃないんかな
    つまり必要だったのは他のスレでも言われてた菓子袋放置してダラダラしてたらケツ叩く程度に抑えたマイルド版スグリまたは普通にマトモなコーチか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:50:47

    >>30

    設定変えなきゃそのスグリを間違ってると言えないと思ってるなら肯定してるのと同じでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:57:06

    >>2

    だってどうせいっときの留学生だから居なくなるし…

    実際ブルベリリーグ+0の秘宝ってせいぜい1週間位しか経ってなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:58:54

    >>24

    この「カキツバタ時代はエンジョイだった」って説よく見るけど、カキツバタ本人が緩い奴ってのは事実でも、カキツバタ時代の部全体が緩んでたって情報どこかにあったっけ…?

    部の規則についてはスグリの「5匹育てとけって言ったよな?」とかクリア後タロの「スグリが変えた厳しい規則は戻した」くらいで、カキツバタ時代の規則については言及ない気がする

    カキツバタが緩いルール作ろうとしてもタロとネリネが放置するとは思えないから、リーグ部緩んでた説は個人的には疑問だわ


    ただスグリ時代と比べると緩かったに違いないとは思うし、バトル特化設定そのものが要らないのはマジでそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:59:26

    なんていうか若干話ズレるけどそもそもスグリをそういう間違った道に堕ちたキャラとして見ること自体がズレてる感あるとずっと思ってる
    どう見てもどういう形であれ主人公の行動のせいでメンタル病んだ子としか見えないから後編全体がずっと的外れ感あったんよな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:59:59

    一番必要だったのはその辺ケアできる顧問や教師だったのはそうなんだが
    本編見てる限りまあそんな奴が居ないからこうなったんだろうなっと

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:00:43

    あくまでリーグ部という部内チャンピオンだからな
    他にもバトルフロンティア部とか色んなバトル系の部活があるのかもしれん

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:02:19

    >>34

    言及はないよね別に

    ただカキツバタ本人の授業中サボりで3留やら菓子袋放置やらでそう見えてしまうって言われたらまあ否定できんのだが

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:03:05

    >>34

    部に笑顔が戻って来たとか言われてなかった?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:04:37

    やる前は中学高校の運動部とかもしくはお受験戦争くらいの情熱でバトルに精出してるのかと思ってたわ
    アニポケ初期のルームランナーしながらレベル技暗唱させられてたスクールみたいな
    実際はリーグ部ですら大学のサークルくらいの緩さに感じた

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:06:06

    流れみてるとバトル特化設定より三留設定のが要らなかったんじゃ・・・

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:08:32

    他の地方から留学してきた1年生?パルデアちほーのチャンプ?そんなのがブルベリ学園でお勉強なんてムリムリ!
    どうせ泣きながらパルデアに帰ることになるよ(笑)なんて思ってたら一週間も経たずに四天王ぶっ飛ばして
    ブルベリ学園チャンプのスグリもコテンパンにぶちのめした!って感じなのに生徒のほとんどが無関心どころか
    勝って喜ぶな空気読めカス!みたいになるの何なん?

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:09:07

    カキツバタ時代は緩すぎたってのは「そうだったに違いない」って想像でしかないからな
    四天王制度あるし他の四天王が過度なサボりを容認するようには見えないし楽しくが方針ではあっても緩んでたってことは無いんじゃないって思うんだけどな

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:09:21

    ブルベのチグハグさの根源はヌルいリーグ部の空気
    事情があってポケモン5匹育てられないなら自発的に退部届、せめて休部届くらい出すべきだわ。ブルベ学園にとってポケモンバトルは遊びじゃねーんだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:10:53

    >>44

    元チャンピオンさんちっす

    体調大丈夫か?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:13:21

    >>43

    「ポケモン5匹育てられないなら退部」が厳しいと感じられるってことは前はそれより緩かったんだろ?とは類推可能ではある

    実際「ポケモンバトルが盛んな学校でポケモンバトルをメインにしてる部活動」で「事情がなければクリアできる(であろう)ノルマ」を手前の事情でこなせないのを報連相できないのはアカンわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:14:32

    まあ他でも言われてたけどバトルとは言っても推しパを極めるとか統一パを作るとかもしかしたら新ルール考案するとか色々あるからな…
    どこまでが力を入れてるの判定になるかは傍から見たら線引きが難しいところ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:15:08

    >>2

    カキツバタが三留してチャンピオン独占してる…

    チャンピオン独占してたやつがいきなり伸びたスグリに負けてる…

    なんか留学生がリーグ参加してスグリ倒してる…


    生徒目線じゃそりゃ冷めるわって感じではある

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:16:18

    >>46

    「事情がなければクリアできる(であろう)ノルマ」かは分かんなくないか

    あれはゼイユも微妙な反応だったし事情が無くても相当無茶しないと無理なノルマ吹っ掛けてるんだと思ってたけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:18:40

    ゲーム的には手早く済むから助かったけど、主人公が初手で四天王に挑めるようになっちゃってたのも一因かね
    バトルの積み重ねでランクを上げて…っていう本来の過程をすっ飛ばしてるから学園の空気感や一般生徒側の熱量が分かりづらくなってた気がする

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:19:10

    リーグ部の雰囲気が合ってない気がする
    バトル特化の学校の部活の雰囲気が緩い+部長は後輩に業務を押し付けっぱなしってのが噛み合ってない

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:20:22

    色々はっきりしない部分が多いからなんとも言えんけど、ただひとつ言えるのは全体的に対スグリの対応みんなミスってんなというか…
    まずシンプルに精神状態おかしいのにそこを重点的に見てる感が薄く感じるんよな、よくも悪くも部の雰囲気が焦点に当たってるというか…

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:20:23

    実際カキツバタの立場からしたら3年以上守り続けてきたチャンピオンの座を長く見積っても精々数ヶ月程度努力しただけの1年に奪われた挙句自分が盛り上げてきたリーグ部が過疎らされてるって書くとまあキレるし元チャンピオンとも言いたくなるよなあとはなる

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:20:52

    まあこれまでポケモンがやってきた話としてそもそもポケモンとの関わりをバトル含めて楽しめないと駄目ってのがあるから
    スグリ個人の姿勢としてはあれはあれで完全に間違いではないけどそれを強制して楽しめない空気作るのは明確に間違いになると思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:21:47

    >>53

    問題はその3年って年月が留年したことによって発生してることなんっスよ…

    つくづくこのカキツバタの留年設定が考察に邪魔になるわ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:21:51

    エンジョイとガチで部活二個作った方がいいのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:22:32

    >>55

    留年がマジでダメなんだよな

    これ自体は擁護できん

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:23:45

    >>39

    ガチ勢だろうがエンジョイ勢だろうが部長がパワハラ野郎なのはイヤでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:24:37

    よく言われてるけど留年設定ってそんな邪魔というか余計な設定か?
    カキツバタがどういう事情や心情でそうしてるかってどこかで分かるっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:24:52

    バトル特化は全然賛否の余地あるけど三留はまじで否しか見ないというか
    シナリオにおける意味もなかったしバトル特化設定にすらノイズになるのすげえわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:25:47

    病気で授業に出られない、とかなら仕方ないよ
    健康なのに三度も留年するのは怠慢

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:25:51

    >>52

    だって何でおかしくなってるか分からないし…なまじ元から結構強かっただけに急に目覚めて増長してるだけのようにも見えてた可能性

    ゼイユは知ってるとはいえ元はと言えば憧れのポケモンをBSSされて勝負挑むも負けたのが原因とか言いふらせんて…

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:26:51

    逆にスグリ視点からすれば留年してるような奴がずっとトップに居座って部室で菓子食いながらエンジョイ気取ってダラダラやってるみたいな感じだからそら作中みたいな態度になるもの分からんではないと思えてくるバグ
    スグリは元々行動力と向上心秘めてた感あるから、前編の一件なくてもどっかで決別してそうなんよこの2人

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:27:02

    ・スグリ個人についてならまだしもリーグ部については前の雰囲気を知らないし部外者でしかないからリーグ部の問題意識に乗れない
    ・バトル特化の学園と事前情報で強調し学内で序列を付けるリーグ部の実態が何故かエンジョイ志向なのが不自然で大義名分として弱く感じる
    ・エンジョイ志向を取りたいと考え主人公を煽るカキツバタが3留なのでエンジョイ志向が単なる怠惰に見える
    設定と構成が合体事故起こしてると思う

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:27:22

    その後の横暴はまだしも年数も経験量もはるかに上のカキツバタを倒したのは純粋にスグリすげえで良い気がする
    バトルの才能なかった訳では無いんだなとわかるまあ主人公には勝てないんやけどなブへへへ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:27:37

    カキツバタに関してはまずやるべきことをやろうよって感じ
    あと学費どうなってるんだろ

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:30:08

    逆に留年回避の為に頑張るスター団のメンツとかお出しするあたり、脚本家の後編シナリオとゲーフリへの当てつけの可能性が微レ存?

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:30:34

    エンジョイ志向言われてるけど皆で楽しくやる=エンジョイ志向とは違くない?
    練習キツくても楽しくやれるとかあるじゃん
    適当にやろうとは言ってない訳だし

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:31:38

    楽しさとか消滅してるからな
    カキツバタが、チャンピョンに戻ったときのモブ達がよし俺たちも四天王目指そうって明るくなるのが良い証拠

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:32:28

    >>50

    やっぱリーグ参加じゃなくてただの交流試合程度にしとけばよかったのでは…

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:32:56

    そのうち四天王枠とチャンピオン枠をオッサンが独占してる状態になるからはよ卒業しろ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:33:00

    >>67

    当てつけっていうか前編で学校に通えるようになったスター団に対して休学したスグリとか、楽しそうにバトルするネモちゃんと常に苦しそうなスグリとかあからさまに対比構造にはしてると思う

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:34:07

    >>69

    それが改心したスグリと一緒ならまだしもスグリが退部した後ってのが微妙に印象悪いというか噛み合わないというか…

    なんか結局どういう形であれ部の意向に従わんから排除したように見えるんよね…そう邪推されるからこそ、その後のスグリ云々はしっかり描くべきだったんだがなぁ…

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:34:34

    そもそもブルーベリー学園って何年制なんだろうな
    同学年でも年齢違ったりするって言及あるから大学に近い制度なんだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:35:39

    >>73

    単純にスグリ嫌われてるんだなと思うよ

    心配してる層はいるけど四天王とかチャンピョン目指そうとするモブがいないのがわかり易い

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:35:39

    >>59

    どんな心情であろうと三度も留年はヤバいのよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:37:10

    ネモと主人公みたいに楽しみながら高め合うことができるような関係をリーグ部内で構築できてたのなら生徒の自主性とバトル重視の2点を満たせてると言えるんじゃないか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:37:52

    留年で思い出したけどパルデアの20年留年生みたいなおじおば学生がいないんだよな
    パルデアアカデミーは作中で明確に年齢制限なしと言われてるけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:38:06

    >>75

    単純に嫌いだから追い出してハッピーエンドはこの手の作品でやるとただ後味悪いだけなんよ

    スター団がスターモービルで突っ込んでくる案件なんよそういう理屈だと…

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:39:02

    >>73

    邪推っていうか多くのモブからうんざりされてたのは事実では

    学園の方針的に間違ってないみたいに言われるけど多くの生徒からモチベと楽しさ削いでるんなら学園の方針的にはむしろ邪魔な存在でしょ

    集団としての正しさと個人としての正しさはまた別なんよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:40:11

    >>64

    全部わかるわ

    カキツバタ関係は特にライターの描きたかったことはわかるんだけどそう見えにくくなってたなあって感じする

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:41:12

    自分が気になってるのはあんだけエンジョイ学校ならなんで前半でスグリは元からなんか学校で居心地悪いというかバトル重視の校風が合わないみたいな感じだったんだろうな
    エンジョイ学園ライフならそういう風にならないし、ついでにバトル重視のランクマッチだってスグリは強き者側なんだからそっちの意味でもそんな辛くないやろ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:41:37

    >>78

    パルデアほど自由度が高くない+学校が新しいからかな?

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:41:52

    明るく切磋琢磨
    ネモと主人公みたいにやれるのが理想なんだがスグリは強さ一択楽しさなんて要らねぇって方針はまぁきついよな
    まぁ全部反省して0になったスグリくんを見せてください

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:43:49

    >>79

    今回の場合スグリが拗らせた原因側にも追い出すバトルの戦う側にも主人公がかかわってるわけで

    比重は大きくないにしろ行動した責任あるんだから辛いマンなんだよなあ

    意図せぬ形でやってしまったいじめっ子側体験ゲーかよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:44:10

    どこまで現実の感覚で語っていいかは分からないけど大人が学校行くって心理的にも時間的にもキッツイからな
    アカデミーくらいの歴史と箔があれば大人でも行く価値はあると思えるかもしれないけど新設のまだ箔が付いてない学校じゃなかなか厳しいと思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:44:21

    本編クリア後のモブの会話はスグリがリーグ部と和解する描写があったらモヤモヤしなかったのになと思う
    和解描写がないから嫌な奴が消えて快適!って見えて悲しくなってしまう

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:45:27

    >>80

    だからだからって退部って形で終わるなって話だよ

    少なくともちゃんと和解しましたって部分をキャラのセリフだけじゃなくてサブイベみたいなので見せろや

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:45:46

    スグリの問題付かれると必死に三留に話逸らそうとする奴湧くのなんなんやろな

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:45:58

    まあ実際スグハラされた一般生徒からしたら謝罪も和解もしたくない消えて欲しいって奴は沢山いると思うしその方がリアルではあるよね
    そんなリアルさを見たかったかって言われると話は別だけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:46:12

    そもそも何年制なんだオレンジグレープブルーベリー

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:46:40

    >>87

    見えるって言うか実際そうだと思うよ…

    謝ったとしても元のスグリくんに戻って良かったとか本気で思ってくれるのは相当親しい人だけだよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:46:44

    学校の設定面でいうならブラッシュアップは出来たんじゃないかと言われたらそうじゃないのかなあ
    ここの設定変えたほうが良くない?は結構な人が何処かしら思ってない?

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:46:49
  • 95二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:47:02

    >>89

    逸らすってか上でも言われてるが考察していくと流れ弾が勝手にあたるというか...

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:47:26

    >>93

    真面目に考えてこれを出したならつまらないし、何も考えずに出したならしっかりしてくれって感じ

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:47:55

    報連相がどうたら騒ぐ奴は生き物を5匹育てるってことをどんだけ軽く見てるんだ?
    飴と努力値薬ドパーして1分で育成完了じゃねぇんだぞ

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:48:37

    >>85

    スグリの拗らせをどうにかする描写が薄いのが余計辛い

    元はといえば前編での出来事が原因なのにさ

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:48:58

    育成関連の話はゲーム的な都合でガバガバだから突っ込まない方がいい

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:49:27

    何回も言われてるが学園の設定の話に広げると三留はどっかしら引っかかるからな
    だからノイズ扱いされてるわけで

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:49:51

    学園内に四天王がいるから勘違いしてるのかもしれんがブルーベリー学園は四天王でもジムリーダーでもない学生の集まりだぞ
    バトルに特化してると言っても頑張って将来はジムリーダー目指しましょう!くらいの感じだろう
    学生の時点で四天王と同等かそれ以上のアオハルやネモと比べるのが間違ってる
    カキツバタはやる気はないんだろうがそれでも学生の中で一番強かったってだけだろ

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:50:22

    >>93

    色々と設定のかみ合わせが悪いのはたしかだからブラッシュアップすればもう少し評価よかった気がする

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:50:36

    ぶっちゃけ物語的に三留はあんまり問題ではないと思う(ノイズなのは間違いないけど)
    拗らせたスグリをへし折る方面に寄っちゃってるのがアレだわ
    いややってることはダメだから必要なんだけどその後のケアが……

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:51:38

    留年設定が必要かと言われるとな
    擁護するにしろ批判するにしろこれはいらないよねって結論になる

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:51:46

    まずスグリ自身の問題を学園に転嫁してるのがおかしいんすけどね
    その矛盾を誤魔化してスグリはそこまで間違ってないする為にスグリとは関係のない三留を無限に擦ってる

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:52:10

    スグリの力への渇望の遠因ですらないのマジ死に設定だろ

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:52:34

    >>103

    前半いつの間にかハブる側に立ってしまっていた事、そこから後味の悪い結末を迎えてしまった事からのこれだからなあ。

    後半ではそういう言われたまま行ってしまう事を主人公がはねのけてスグリと向かい合ってほしかったな。


    まあこの辺は学園とはもう関係なくなってきたからこれくらいにしといたほうがいいかもしれん

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:52:50

    >>92

    マジでネリネぐらいしかそう思わない可能性あるんよな…

    お前らもうちょっと拗れる前のスグリに未練みたいなのないんか?

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:53:08

    ポケモン5体育成はできるできないよりも育成されるポケモン側のことを考えてるようには見えないってのが一番の問題なんじゃないのか
    ポケモンだって体調崩すことはあるだろうしそもそもそこまで必死になってまで強くなりたくない個体もいるかもしれない
    じゃあ意に沿うようなポケモン捕まえて育てろってなるのかもしれないけど仮にそうだったらあまりにも道具として見過ぎなんじゃないかと

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:53:59

    バトルに特化してるというよりはバトルせざるを得ない環境ってだけだよね
    田舎の自称進学校みたい

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:54:37

    >>105

    頭アルミホイル定期

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:55:16

    スグリの問題は学園とあんまり関係無いはずなのに物語が学園に集中しちゃってるのがアレな気もしなくはない

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:55:32
  • 114二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:55:50

    >>109

    そこまで細かい描写がされたわけではないからなんとも言えんが、ただ少なくとも主要メンツは部の雰囲気しか言ってない気がするわ…

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:56:00

    カキツバタのチャレンジ見る限り一般部員でも(学生を長期間拘束してるとは考えづらいので)長くても1日2日くらいで2体くらいなら指示通り技出せるレベルには仕込めるっぽいからなぁ
    1ヶ月あって5体育てられないのは怠慢って言われてもしょうがない気がするんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:56:34

    何をどう言い繕ってもスグリ派の学生がほとんどいないのが答えなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:57:15

    チャンピオンのカキツバタが3留=学園が緩いって話がわからん、そらやる気なくても3年長く勉強してるやつのがバトル強いでしょ

    逆に3留してて他の学生の手本にならないようなやつでもチャンピオンで居続けられるのってブルベリが制度上実力主義だからだと思うんだけど

    そこを本気で目指すかどうかは生徒の自主性に依存するって感じだから色んな方向性の学生がいるってだけの話なんじゃないの?

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:58:13

    >>117

    実力十分なやつを卒業させずに拘束してる学校はいいのか…?

    教育者なのにケアとかしないのか…?

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:58:34

    >>115

    育てるがどこまで育てろってことかは分からんからなんとも

    ってか指示して技出させるだけなら捕まえりゃ誰でも即できるし

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:58:40

    >>116

    逆に違和感あるとも言われてるんだよなぁ

    不祥事起こしたプロスポーツ選手でも実力があればある程度ファンはいるのと同じように、細かいこと気にせず強いから応援してるって奴がいても不思議じゃないのになって話

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:59:25

    そもそもバトル興味なさそうな学生多くない?
    なぜかは知らんが

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:59:57

    >>120

    スポーツ選手はテレビの向こうの人だからね

    直接こっちに不祥事(はスグリしてないけど)の余波が来る距離にいたらそらね

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:59:59

    ていうかブルーベリー学園についてもリーグ部についてもプレイヤーはほとんど何も知らないんだから、そんな状態でやいのやいの言うのはそれこそ今回スグリへの対応ミスったカキツバタの事言えんのじゃないか

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:00:04

    カキツバタも放置されてて可哀想じゃね?学校もちゃんとしたアプローチしろよ
    三留さんの将来はものすごい勢いで学校の怠慢によりダメージを受けてるぞ

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:00:11

    >>82

    スグリを悪く言うつもりはないんだけど、ゼイユの後ろに隠れてただけだったからじゃないの>居心地悪い

    DLC前編の序盤みたいに姉にべったりだと同級生からしても話しかけづらいし、スグリ本人もグイグイ前出ていくタイプじゃないから孤立しやすかったと思う


    今のバトルのモチベもアオハルを倒すことだから、アオハルに出会う前までは「鬼さまみたいに強くなりたい」だけで具体的なビジョンはなかったんじゃないかな

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:00:58

    バトル強くないとここでやってくのは厳しいよ!みたいなこと言ってるモブはいたけど別にそんなことなさそう

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:01:08

    >>124

    それはほんとにそう

    まず事情を聞くべきだし、授業に出られないほど心身に問題を抱えてるなら回復するまで一時的に休学にすればいいし

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:02:43

    上で見たけど本当に必要だったのはマトモな指導者の大人だったよな
    まあ逆に言えばそんなのがいたら出来ない話だから排除されたともいえる

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:03:12

    スグリが慕われてなかったのは自分の上昇志向が余りにも周りとかけ離れすぎてて理解が得られなかったんだろう
    一般リーグ部員と思われるやつが急に退部勧告されてたからああいうのがスグリ体制になってから何回かあったんじゃないか
    バトル特化というのでランニング王子を思い浮かべるからよくないんだよ
    一般ブルべ生は大体それなりにやってるレベルなんだ

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:03:31

    >>120

    それは単に自分とか関わりないからだろ(呆れ)

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:03:32

    前編序盤までのスグリってそもそもバトル好きだったっけ?
    あんまり積極的になれないとかだったなら居心地悪くても不思議じゃない
    いや好きだったとしても自分からバトルしようって言えるコミュ力が無くて居心地悪かった可能性もあるか
    なんかdisるような内容になっちゃって申し訳ないけど

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:04:41

    実力はバチクソ高いのに勉強出来ないから3年も留年するって自体が現実だとまず起こり得ないから考察しようがなぇ…>カキツバタ

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:05:07

    バトル主体の学校のせいで力への渇望があるのかと思いきやカキツバタ政権でエンジョイ勢が主流だし
    どこで拗らせたんだよスグリは

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:05:38

    >>132

    すまんが勉強できないとは書かれてない

    授業に出ないで夜まで起きてるのはあるんでそこだ

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:06:42

    スグリいきなり強さだけ変わるのはそりゃびっくりだよな
    どこであんなになったよ周りだけ見たらいい奴らしかいねぇぞそりゃ誰も慕わんし嫌われるけどそれをゲームで見たいかと言われるときついリアル

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:07:08

    バトルに特化し過ぎた結果
    バトルそのものに集中しすぎて相手トレーナー自体に興味がない生徒
    バトル=勉強になってしまい勉強嫌い=バトル嫌いになっている生徒
    毎日バトルバトルで飽きてしまって情熱を失っている生徒
    こういう生徒何人かいそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:07:53

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:08:16

    >>133

    そういや前編開始前から妙にその力みたいなのに渇望してたんよねスグリ

    後編で分かるかと思ったけどずっと主人公との因縁ばっかやってたから分かんなかったし…

    てっきりあんまりにも怠惰なカキツバタへの対抗心とも思ったが、ハッキリしてないしな…

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:08:34

    >>132

    スポーツに力入れてる学校でスポーツが上手いけど学業がイマイチな人じゃダメなんかな

    バトルで卒業できるわけじゃないっぽいし

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:08:48

    >>129

    スグリが疎まれたのは上昇志向の考え方じゃなくてパワハラ行為が原因でしょ

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:09:20

    3留設定が負の方面の設定だけガッチガチに作用してポジティブ方面の補完が無いんよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:09:40

    スグリの拗らせは何が明確な原因とかじゃなくて鬼様かっこいいって憧れを積み重ね続けた上でそれが良くない方向に倒れたってだけだから…

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:09:47

    >>138

    鬼さまへの好きポイントも多人数相手に無双したところだしな

    所謂いじめっ子とか上からの圧に対して個を貫ける姿が好きだからそういうの渇望してたんかなって思ってたけど違って本当に単純にその辺が趣味的に好きだったんかね

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:10:38

    >>142

    それで周りにも同じこと求めるのがおかしいからついていけねぇって出るわけだからなぁ

    なんつぅか自己中過ぎてなぁ

    何でこんな子になったんや

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:11:17

    >>118

    学校が拘束してるわけじゃなくないか?義務教育ならともかく専門特化系の学校で進級するしないなんて最後は自己責任だろ

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:12:22

    強さも勝ちも大切だ
    でも自分追い込みすぎんのはダメ
    周りを巻き込むのもよせ
    見てるこっちも辛くなる
    だから昔みたいに一所に

    ここまで正論言っててもスルーされんのホント草

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:13:02

    すっごい酷い言い方すると陰キャの中二病というか…
    学校に来たテロリスト相手に無双!系の妄想に近しいものを鬼様に重ねてしまったせいというか…

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:13:12

    >>144

    ハブられたと思い込んでそれで荒れたんじゃないかな

    ……考えれば考えるほど学園要素余計じゃね?ってなるな

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:13:57

    スグリは今後地道に頑張れ
    カキツバタは授業に出ろ
    あとの四天王はいいよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:14:48

    バトル特化と銘打ったらパワハラはともかく5匹育成くらい当たり前にやってる学校だと思ってた
    おそらくトレーナーの手持ち数に傾向からして4匹以降の育成はガチでむずいんだろうけど

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:15:18

    部の雰囲気壊してまでガチ思考とパワハラは間違いなくスグリが悪いのに、カキツバタ関連の設定がそうでもないように見せてくるのがホントバグというか不具合というか…
    スグリファンだってこんな中途半端になるぐらいならハッキリスグリを悪と描いて欲しかっただろまである

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:15:19

    >>148

    学校由来のコンプレックスないし、ついでに学校に思い入れのある相手も別にいないしな。

    なんなら舞台移したせいでトラブル知らない人が顔突っ込んで悪化してるし

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:15:51

    ブルベ学園はガチガチのバトル至上主義で強いのが正義みたいな感じだったら強さ求めるのも分かるけど実際は緩くて楽しくだからなんか事故おこしてる

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:16:01

    >>151

    そう描いてるシーンなのは全員わかってるからな

    ノイズが多すぎてそう素直に取れないだけで

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:16:32

    何から何まで中途半端というかハッキリしないというか
    スグリ倒してへし折って終わりにするならカキツバタをサボり魔にすべきじゃないんよ

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:17:05

    スグリ悪って形では描写されてるんじゃなかろうかモブの扱い的に
    だからこそ今回の主人公可哀想だけどやってることは悪大事に使われる道具だし

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:17:24

    スグリもカキツバタも嫌な奴止まりでいっそ悪に突き抜けてくれんと反応に困る

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:17:24

    >>146

    だって言うタイミングが悪すぎるし、先に元チャンピオンとか煽り入れるし…

    特に煽りはホント要らんかったやろ、そんなのしないで純粋に心配する描写で良かったろうに

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:17:45

    プレイヤーはいまいち乗れないし作中モブも冷めてるのが無情すぎる

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:17:45

    >>153

    緩いは思い込み定期

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:19:00

    >>159

    プレーヤー視点からするとこんなきつい雰囲気でやりたいわけじゃねぇんだよな

    もっとこう明るいもんじゃんただパワハラ野郎ぶっ飛ばしたわーいだもん終わったあと

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:19:12

    カキツバタ政権の雰囲気の是非にかかわらず
    チャンピオンという仕事がある役職についておいて仕事しないどころか他の人にやらせる、職員に発言の信憑性を疑われるようなことしているのがトップって状態を留年までして続けてたのは部内の雰囲気がどれだけ良くても健全な状態には見えんわ

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:19:20

    >>160

    トップが緩々過ぎて勘違いされても仕方ない定期

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:19:26

    力への渇望がマジでただのヴィラン好きというか中二拗らせてただけというか
    普通こういうのって学校の方針が辛くてとか弱いからのけ者にされててとかそういうバックボーン描くものでは?

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:19:57

    カキツバタ留年サボり魔とスグリの是非は別にそんな関係なくね
    カキツバタがどんなだろうとスグリが周りにやったことがよろしくないことに変わりはないし
    学園の設定としてどうなのかってところだけだろカキツバタは

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:20:02

    と言うかわざわざ悪にする必要あったのかなスグリ
    強さだけ求めるなら自分の研鑽だけでいい気がするし

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:20:11

    >>164

    突然変わったからそりゃ昔のスグリが良かったとかなんであぁなったんやろと心配する子は出る

    それはそれとして嫌われる

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:20:21

    >>163

    勘違いを堂々と語るな定期

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:21:02

    べつにやりたくもないだろう部長やらされるシステムにもそれなりに問題はある
    いやマジで問題やろ。

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:21:38

    (ノイズだのそう見えるだの結局スグリに視点が偏ってるだけでは……?)

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:21:40

    学校方針や先輩の強さとかが力への渇望に繋がってないなら
    豹変したことにもっと心配するキャラ居てもいいだろ

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:21:47

    リーグ部自体いる?

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:22:19

    >>165

    実際別問題なんだけど、その問題を同じところで考えなきゃならんようになったのが例のチャンピオン煽りの件なんよ

    ああいうシーンを入れるとなるとどうしてもカキツバタの設定が邪魔になる


    要はお前がそれ言うんかよってなるんよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:22:27

    >>171

    普通あそこまで変わるようならまずカウンセリングよな

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:22:37

    >>170

    まあそういう気になる部分見えない人は素直に受け取っておけばいいんじゃないか

    そういうシーンとして製作側書いてるとは思うし

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:23:08

    カキツバタ・スグリの両方とも好きでも嫌いでもないけど留年設定はいらないと思うぞ
    あんまり作劇上プラスに働いてないし

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:23:09

    そもそもリーグ部ってその名の通り部活だし
    基本は生徒主導だろうから学園側からはトップが留年してようと部全体としてどうこうとはならんのじゃないかカキツバタ個人にはなんかフォロー必要ではあるけど
    所属せずランク上げてる生徒もいるだろうしなあ

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:23:40

    ゲームレベルは置いといても仮に本当に緩く楽しくであってもあのレベルまで行けたら上等だと思うんすよね
    これがバッジ一個も取れない弱小ならともかく

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:24:16

    >>161

    2回も金出してこれかって思ってるぞ

    事前に「本編と違って暗いですよ」みたいなこと書いといて欲しかった

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:24:23

    >>174

    カウンセリングしたら物語が始まらないからダメです

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:24:51

    医務室すらないんだっけ?あそこ

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:25:02

    >>171

    それはそう

    ネリネとかそうかなと思ったけどいうほど変わったことについて言及ないし

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:25:03

    >>174

    本人の言うとおり吐くレベルでなんかに没頭し始めたら明らかに異常事態なのにな

    なんかそういう方面で心配してる奴が居なさすぎるのに違和感あるんよねスグリ関連

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:25:12

    >>173

    よう分からん

    それもカキツバタ個人の性格がどうこうってだけじゃないのか

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:25:44

    >>181

    あると証言してるキャラとないと証言してるキャラがいるとされているが

    両者の言っているのが保健室と医務室てきな感じで指している部屋自体が違うという説もある

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:26:18

    >>183

    嫌われすぎて誰も寄らなかったのかなと思うレベル

    正直スグリに関しては描写がひどすぎる

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:26:34

    >>183

    それで気にしてますとかこれでよくなると思ったっていわれても正直なあ

    まあやった人は反省してるからおかしくはないんだけど

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:27:03

    ブライアも悪役じゃないから異常事態のスグリ眼中にないのノンデリ通り越してクズだし

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:27:25

    >>182

    そもそもネリネが感情起伏少ないキャラだからどうやってもイマイチ描写しづらいところあるからなぁ…

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:27:36

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:28:05

    誰に対してもいまいち感情移入できない
    主人公もなんか無機質じゃない?

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:28:48

    >>186

    言っちゃ悪いけどへし折って終わりだしな

    こういうのはまた新しい目標を見つけるとか新しい道へ進むのが普通だけど休学してフェードアウトだったし

    後味が悪さが目立ったわ

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:29:02

    ガチでスグリくんがコミュ障極めてて空気でなんか前は目立たない子じゃなかった?よく知らないけどくらいの認識だった可能性
    …否定しきれないのがなんとも

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:29:06

    >>191

    やれって言われたことをやった感じだし

    そしたらなんかスグリがどんどんきつくなった

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:29:07

    >>190

    横からで悪いけど「お前がカキツバタアンチだから留年してるのが気に食わないんだろ」って騒いでるだけにしか見えないよ

    お互い落ち着いたほうがいいかも

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:29:16

    >>169

    やりたくないけど一番強いならやれって強制されてる可能性も確かになくはないのか…

    仮に退部したとしてもランク一位ならチャンピオンやらなきゃならんし四天王と連携とらないとダメだろうし

    マジでチャンピオン職が嫌だから反抗アピール強いのか?

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:29:49

    >>194

    俺のハルトはもっと察し良いはずなんだ…

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:30:18

    >>194

    前半の言われたまま行動して起った出来事の反省とかないんかってなる

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:30:38

    ただただ特定のキャラを曇らせるだけのストーリーは不愉快なだけだということが改めて分かったわ

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:31:16

    ポケモンで見たかったもんではない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています