山の神はこの町の人間を何人も助けたことがあるんや

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:10:54

    その人数…500億

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:11:37

    ✁ヌーッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:13:24

    >>2

    (ダムの底に)消えろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:14:35

    >>1

    欺瞞だ

    すべてが欺瞞に満ちている

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:15:19

    >>3

    ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:16:00

    ともだちといっしょにおいで
    オイデオイデオイデオイデオイデオイデオイデオイデオイデオイデオイデオイデオイデオイデ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:16:12

    この作品は知らないんだけどもしかして自分の贄になる=救済だと思ってるタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:16:41

    >>7

    お言葉ですがもっと蛆虫ですよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:18:03

    山の神「人を唆してやねぇ…殺人鬼にするのが美味いでッ」

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:18:39

    >>7

    それ以上に気持ち悪いんだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:19:15

    >>3

    アカンやん


    マジでアカンやん

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:19:24

    >>7

    さあね…ただ特に意味もなく人間を自殺させてるウジ虫に見えるのは事実だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:20:16

    大百足の神社を壊してやねぇ…

    コトワリさまの神社をダムの底に沈めてやねぇ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:21:18
  • 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:21:23

    >>13

    人間ーカ

    守ってくれる存在を消していくの辞めてくれる?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:22:53

    >>13

    ガチで謎なんだよね


    なんで神社を移動させないの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:23:52

    スレ画の詳細を教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:26:13

    大百足様は昔は巨大な姿をしていたのになあ
    お前は成長しないのか 神社をぶっ壊されたせいでかなり弱体化してるんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:27:12

    >>15

    守ってくれる存在?

    そんなんワシ等知らんで!

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:27:27

    >>17

    紹介しよう"山の神"だ

    山の神は人を殺したいんじゃない

    縁を結んで二人を繋ぎ止めることに尽力しているだけなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:28:02

    ふざけんなよボケが✂️

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:28:27

    >>21

    ダムの底に沈めてやねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:29:45

    ずっと一緒の友情は尊い!

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:29:50

    も…もういやだ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:30:52

    >>24

    しゃあっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:31:25

    コトワリさまはカッコいい!

    山の神は醜い!

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:32:18

    >>18

    まっこともちゃんが認知してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:32:25

    >>1

    もういやだと言ったんですよ山の神さま

    一度は撃退された身でありながら諦めずにユイを死に追いやるって聞いた時は流石にビックリしましたよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:34:12

    深夜廻の山の神……聞いたことがあります
    夜廻の山の神はまだ人間の被害者でもあったがこいつはヤバすぎて封じられた本物の邪神だと

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:34:13

    でもね俺こういう零落した神格っての好きなんだよね
    縁結びの神様がお前もあいつの元に連れてってやるよと殺しにかかるのって古典的で芸術的でしょう

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:34:20

    一度は犬っころに相打ちにされてるっぽい神(笑)やん
    元気しとん?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:34:52

    >>14

    そしてシマキンは絶命した

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:38:44

    >>31

    よく考えたらユイとクロに撃退されてるんだよね

    □この強きものと犬は…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:40:44

    >>20

    どうして悉くが悪縁なの?

    >>29の通り鎮めようとした痕跡の無作為な地蔵の配置とかも見るに元から厄神っぽいんだ恐怖が深まるんだ

    ◇前作の神との差は…!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:40:56

    >>31

    まあ気にシないで

    撃退シた犬…?とメスガキッは両方行きまシたから


    マネモブ…

    イッショニキテアゲテ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:42:24
  • 37二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:48:30

    >>22

    人間は悪だ…!

    人間は我々の大切なものを奪う…!

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:50:33

    え?夜廻りシリーズが三作とも最終的にはbadってまじなんすか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:51:38

    >>38

    3作とも主人公は生存したからハッピーハッピーやんけ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:57:14

    >>38

    全員生還してるし何なら最新作は五体満足なんだよね凄くない?

    見事やな…ニコッ

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:58:00

    >>38

    なんの力もないただのガキッが殺意MAXの神と遭遇して一命を取り留めとるんやで

    比率で言ったらハッピーハッピーを超えたハッピーハッピーと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:58:36

    前に進んでくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:59:20

    >>16

    お言葉ですが神社の移動にも金と宗教従事者が必要ですよ

    マネモブも自分の住んでる町をちょっと見回ってみぃ

    あちこちに廃墟になった寺に神社がゴロゴロ転がっとるわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:59:57

    >>40

    すいません 取られた数だけで言えばシリーズ1なんです

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:00:26

    >>40

    これからは自分の足で現実を生きていかないといけないんだ

    悲痛が深まるんだ


    どうして幼女にアトラスゲーみたいな道を辿らせてるの?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:01:41

    夜廻の山の神は元はどんな神だったのか気になっているのが俺なんだよね
    深夜廻の方は縁結びらしいけど夜廻の方は生贄を捧げたら願いを叶えてくれるタイプ?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:02:38

    山の神の事はわかったからコトワリさまの事を教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:02:51

    犬…?と母と片目を奪ってやねぇ
    犬…?と親友と片腕を奪ってやねぇ
    猫…?と母と姉を奪ってやねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:02:57

    >>46

    近くに百足虫野郎ーッがいるから鉱山か何かの神様じゃないスか?

    ソースのない妄想って奴っス

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:03:48
  • 51二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:04:47

    時々夜廻のスレを見かけるけど結構語れる人がいて驚くのは俺なんだよね
    ムフッ みんなと縁を結ぼうネ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:07:29

    森の神「しかし俺を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのは滅茶苦茶限定的な条件を満たしてやってきたうえ鈴を盗んでいったあの女だ」

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:08:38

    >>52

    呪怨やん

    元気しとん?

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:08:51

    >>47

    縁切りの神なんだよね

    人の形をした何かを捧げれば縁を切ってくれるんだ

    しゃあけど人が蛆虫みたいな願いばっかりした挙げ句神社ごとダムに沈んだから荒神になってたんだよね酷くない?

    スレ画にとってはガチの天敵なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:13:48

    片目だけで済んでハッピーハッピーやんケ
    神「幽霊が昼間でも見えるようにしてやったぜ、これで日常生活も崩壊だ」
    えっなにっなんだぁっ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:13:49

    >>54

    生贄じゃなくて人形でも良いって中々破格だよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:14:17

    名作と聞いて3作まとめて買ってから暗闇と追いかけられるのが苦手なことに気づいたのは俺なんだ!
    今は1の学校の肯定で泣きそうで止まってるんだ、ひどくない?

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:17:01

    深夜廻後は天敵も封印できて実質巫女と言ってもいい存在も現れてコトワリ様としてはハッピーハッピーやんケ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:17:07

    >>57

    俺と同じ意見だな…

    でもヒヤヒヤして楽しいんだ、夜を廻りたくなるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:19:11

    >>58

    あの洞窟に行くとまだまだ蜘蛛がうろついてるから封印しきれたとは言えないんだよね怖くない?

    まぁ幼女が神器とも言えるハサミを持って街をうろついてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:30:43

    だが山の神を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのは邪悪な願いを神に押し付けすぎて荒神にしてしまった人間だ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:35:04

    >>55

    もしかして日本一の神ってのは往々にしてカスなんじゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:40:26

    >>46

    生贄というか何かしらの代償を払えば願いを叶えてくれる神っス

    ところが人間達が願いばかりかけて代償を払おうとしないし

    山の神の存在そのものを忘れて放置したせいで荒神化してるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:41:47

    上下反転した仙人みたいな爺さんの口から悪神化した部分が飛び出してて最後やられる時は爺さんの口に噛まれて消えてったんだからまだ山の神の善性は残ってると思ってるのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:43:23

    おそらく夜廻の山の神はコトワリ様と似たような形で狂って行ったのだと思われるが……
    まっ主人公の母親は犠牲にしているからあまりバランスがとれているとは言えないんだけどね
    深夜廻の山の神は無理です あれは正真正銘の邪神ですから

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:45:44

    >>55

    片目だけで済んでというか小説版ではコトモちゃんが

    「左目なんかあげるから私たちを帰して」と山の神に対価・代償を提示した上で願っているんだ

    つまり、山の神に対する正しい祀り方を行ったために、コトモちゃんは山の神の巫女として見込まれたのだと考えられるが……

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:48:28

    無印の神は炭鉱かなんかの事故で死んだ人間の要素が強すぎてイマイチ神格がなさそうに見えるんだぁ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:48:32

    え、縁切りの神ってまさか……

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:50:38

    >>68

    ふうん神様にも穴はある!と言うわけかやらせろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 20:53:40

    >>69

    ムフッ呼び出してみようね

    もういやだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:27:09

    コトワリさまは神社をダムに沈めてやねぇ…とクソみたいな願いだな!禁断のいっぱい撃ちによる荒神化がなければヒトガタを捧げるだけで強力な縁切りをしてくれるかなり良心的な神様なんだよね
    神社を掃除したとはいえ山の神からの干渉を断ち切ってくれたり対抗手段である赤い裁ちバサミ渡してくれるのは親切を超えた親切

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:36:34

    よしそれじゃあ夜廻シリーズに出てくる魑魅魍魎どもを一方的に蹂躙できるゲームを作ろう
    蛆虫どもを祓いに行くのはもちろんメチャクチャ本編軸の前 祓えば祓うだけハッピー・ハッピーに近づき山の神はヤメテヤメテと鳴き叫ぶこれはもうセッ.クス以上の快楽だっ

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:37:59

    おおっコトワリさまが出てきた!
    人形を身代わりにしてやねぇ…荒れた神社を掃除してやねぇ…
    ムフッ元の親切な神に戻してあげようね
    おおっ山の神が出てきた!

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:38:21

    ばぁっ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:39:12

    深夜廻の町に鬼龍を放てッ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:42:04

    >>75

    そして鬼龍は呪怨を山の神に放ったた結果自分と縁を結ばれ絶命した

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:50:32

    いやーついに来たのォ
    夜の怖さを覚えていますねぇ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:39:02

    コトワリ様が手なのと山の神の片手の片目が潰れてるのは関係あるのか教えてくれよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:50:35

    深夜廻のメインテーマは物悲しくて好きなんだよね
    うーっ サブスクとかでも配信してくれ日本一

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:58:04

    山に火を放てっ
    バーベキューの始まりだっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:06:02

    日本一ソフトウェアには致命的な弱点がある

    プリニーの設定的にディスガイアと夜廻が自社コラボしたら
    ユイちゃんは間違いなくプリニーにされることや
    夜廻三のお姉ちゃんも怪しいけどね!!グビッグビッ

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:09:03

    >>78

    もしかして元は1つの神だったんじゃないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:09:20

    お姉ちゃんは主人公をずっと見守ってそうだしマイ・ペンライ!

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:12:38

    歴代神の中で一番酷いのってやっぱり深夜廻りの縁結びの神なんスか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:21:04

    >>84

    ユイのパパもコイツのせいで死んだようなもんだからマジでクソ神だと考えられる

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:21:44

    >>83

    ユズちゃんはあの感じだと夜に生きそうな夏目友人帳の祖母コースになりそうなんスけど いいんスかこれ…

    いじめっこはコックリさん辺りに襲われると思われるが…



    >>84

    1の神=忘れ去られた結果 悪神になったけど元は信仰される

    名のある神


    2の神=注連縄で封印されてる山の奥深くにある社 社前の地蔵の配置的に元から悪神 祟り神の可能性大


    3の神=詳細不明 別の空間に居て鈴さえ取らなければ危害はあまりなさそう?


    この事から深夜廻の神が一番の巨悪なのは間違いないのん

    ただ行動だけでいえば1の神も主人公の母親を殺してるから大概なのん

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:22:38

    >>58

    すいません もう少しで引っ越しするでその短い間だけなんです

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:24:36

    >>84

    恐らく被害者数が半端ではないと思われるが…

    山に自殺をしないよう注意書き書かれるのに封鎖しないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:37:32

    ユズちゃんはクリア後にお姉ちゃんとちゃんとお別れできたからかなり温情だよねパパ

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:39:49

    3の神は鈴を返せば呪いを解くあたり大百足や正気に戻ったコトワリ様ほどではないと言えそれなりに話が通じる方だと考えられる
    まあそれはそれとして時間制限過ぎてたら死ぬんやけどなブヘヘヘヘ

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:55:51

    大百足「(神社が壊されるから)消える」
    ことも「えっ」

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:12:27

    >>91

    お姉ちゃん「百足様が消えるなんて…こ…こんなの納得できない…しゃあけど私は妹と生きていくわっ」

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:43:33

    >>91

     や

      あ

       あ

        あ

         (PC

           書き

             文字)

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:43:34

    そもそもなんであんなに化け物が大量にいるんスかね?
    もしかしてどの町も夜はあんな感じのタイプ?

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:46:51

    >>94

    無印と深は隣町同士だったけど三は別地方ぽいから

    あの世界は基本的に夜はあんな感じじゃないんスか?


    三に至っては住人もヤバいし何ならクトゥルフ染みたヒトデもいるしな ヌッ

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:49:27

    >>69

    それだけはやめろー!

    本当に罰当たりすぎて荼毘に伏すからやめろめろ

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:52:43

    不思議やな、性格があるとしたら無印の山神は厳格な雰囲気を感じるのに深夜の山神はコンプリート異常者にしか見えないのはなんでや

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:44:43

    歴代の神が殺し合いしたら誰が生き残るのか教えてくれよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:55:39

    >>95

    ウム…コトワリ様も本編後に鋏を返しに行くと逆に返し戻されるあたり常に夜が危険を超えた危険と思われる

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:03:38

    >>98

    神格的にナンバリングが後の神程ヤバいと思われる

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:06:49

    >>100

    神どころか怪異も相応にヤバくなってないっスか…?

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:10:08

    >>98

    よまわりさん=お前はスピードはある…ただそれだけだ

    ことも攫った時見るにスピードは申し分ないけど無印の山の神の手下と拮抗するレベルだからフィジカルが足りないんだよね

    他にもあくまで唆して自殺させる回りくどい手段を取る深夜廻の山の神よりかはハサミや呪いで直接ぶち殺しにくるコトワリさまや夜廻三の神の方が強いと考えられる

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:11:42

    >>97

    1も相応に蛆虫だと思うけど深夜の方は神からの干渉がやばいんだよね

    粘着を超えた粘着したりわざわざあっちから話しかけてきたり性格の悪さが滲み出てるんだ

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:13:24

    >>102

    縁切りっていうのが怪異とか良くないものに対して特攻持ってそうなんだよね

    蛆虫な願いが多かったけどその分悪縁を断ち切った実績が多かったと思われる

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:15:16

    全盛期の大百足辺りは無印の山の神も手出しできてない辺り相当強いと考えられる
    弱体化してもその辺のお化けが入ってこれないぐらいの神格は保ってるあたりかなり強き者だったと思われるが……

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:30:16

    >>105

    ムカデ=毘沙門天の眷属

    毘沙門天も勝負運を司る神である上に町の人々から信仰を得ていたなら当然めちゃくちゃ強いんや

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 15:32:14

    夜廻風の龍星を描いたんだァ
    似てないけど見てもらおうかァ

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 15:37:54

    4作目を待ってるのは俺なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 15:42:53

    深夜廻の山の神 シンプル邪神っぽいけど昔から信仰とかあったんっスかね? 無いなら信仰無しで厄介な強き者……だと思ったそれがボクです

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 16:03:40

    畏怖もまた信仰と同じだと思われる

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 16:08:05

    >>108

    ま、また幼女の一部とペットが奪われるのか…

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 16:40:47

    >>108

    今度は海の神でも出そうっスね

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:35:20

    >>112

    海の神って...ま...まさか

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:54:43

    >>113

    まさか蛸っぽくて翼があって緑の体表をしてるってわけじゃないでしょ?

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:59:51

    体の一部と家族と犬と猫を失った後は何を失うのか教えてくれよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:27:14

    >>115

    心…

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:39:42

    綺麗な歌声…

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:42:04

    >>115

    おいおい まだ脚を奪われた奴は居ないでしょうが

    片足くらいなら奪われてもゲームに影響はないしなヌッ

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:54:05

    >>114

    いいやワダツカミと云う事になっている

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:02:38

    >>115

    あれ? 親友を超えた親友は?

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:14:30

    三の神は何をする訳でも何を与える訳でもなくただ現世を観測、監視してるって感じで諺の「触らぬ神に祟りなし」を体現したかのような神なんだ。
    なんなら信仰とかもされてなさそうなのにあの規模を考えると神の格は夜廻の神々の中だとぶっちぎってそうなんだよね怖くない?

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:05:32

    >>121

    三の神の正体はおてんとさま+太歳の悪魔合体とする考察もある

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:19:18

    深夜廻りの神結局完全には滅して無さそうだなと思ったそれがボクです

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:24:13

    >>123

    流石に幼女が神に勝てるわけ無いんだ悔しか

    むしろ逃げて帰ってるだけマシどころか凄いと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています