見てるけどみんなの評価としてはどうなのかな

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 21:10:45

    ターンエーガンダムってみんなの評価はどういう感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:25:40

    ボンボン版は短く纏まっているからお勧め

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:26:43

    よかったよ。たぶん富野監督はガンダムの呪いから解放されただろうし。

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:27:59

    当時は色々荒れたんだろうけど今では名作扱い

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:33:34

    良かったけどどう良かったか聞かれると
    牧歌的な戦争でよかったみたいなことしか言えない

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:35:11

    何だか人々におおらかさを感じて好き
    戦争してるんだけども

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:36:24

    汚れ物から文明までこれ1機!な超高性能な洗濯機だ
    機体スペック考えるとよくまあ、あの程度で済んだねとしか、やっぱり戦争は道具を使う人の影響強いんだなと

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:37:48

    初ガンダムがこれだったんだけど結構満足した ガンダムが面白いものだってのを分からせてくれた良い作品だと思う
    ここ最近見たばかりなんで、最近基準の目で見るとわりと突拍子もない展開があるなとも感じるけどそこも味があって良い

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:06:56

    すき
    お話もすれ違いが決定的な亀裂になっていったり
    ちょっとつよい兵器がたまたま手に入っちゃって交戦しちゃったり
    ありそうな日常と戦争という非日常の感じがほんとにありそうで
    侵略なのか国土回復運動なのか視点の違いとか

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:08:24

    ホーミーから始まるヒデキのOP、アレが聞きたくて見てた
    あとサントラ全部買いました
    最終回のおやすみなさい……は、どうしようもなくしんみりしちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:08:45

    戦闘シーンのクオリティはシリーズ屈指だと個人的に思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:14:49

    限りなき旅路流れるとこまで観てほしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:22:13

    大半の人がヒヤリハットな軽率戦争開始者なの好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:15:17

    文化文明が19世紀風な背景もいいよね
    そのなかにあってターンエーもスモーもギャロップもカプルもボルジャーノンも溶け込んでるのがいいんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:20:56

    >>11

    カプルが跳ね上げて∀が横回転しながらサーベルで切り裂くシーン好き

    あとはマヒローに包囲された後に止め絵で一気に処理したのにあんまり不満感じないゴールドスモーのとこも好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:29:28

    腕だけかもしれませんよ
    って言って確かめずに終わったのが妙に印象深い

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 02:03:10

    キャラが生き生きとしてるから見てて楽しい
    ただ活きが良すぎて突拍子もない事をしだすからハラハラもする

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 02:07:40

    ロランがやさしくて良い子で、きちんと覚悟持ってる気持ちのいい主人公

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 02:39:07

    丁度9月に全話見たわ
    後半まで派手さは少ないけどその分戦闘シーンの出来は良いしストーリーも面白かった
    MSの戦闘音がなんか気持ちいい
    コレン・ナンダーやレット隊は出て来た時に何だコイツら・・・って思ったけどいつの間にか好きになってた
    ディアナ様可愛い

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 02:52:08

    初見は∀のデザインが嫌いで見終わったら好きにはならなかったけど嫌いではなくなった
    話は後半駆け足だけど結構満足できたのとマイルストーンとして高評価
    これとGガンをセットで見るとガンダムというものに対してもう何でも許せる気がしてくる

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 06:22:59

    ∀の独特の動作が好き
    足だけ動かして体が揺れてなかったり
    ハンマー引きずってシャカシャカ走ってたり
    頭お手玉して手で回して嵌め込んだり
    最終戦のターンXと頭ゴッチんした時に軽い音がしたり

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:29:43

    戦争から離れた世代の暴力行使迂闊さとか手加減知らずとかGレコ作成含めて後の世への見通しキレキレやなって今見ると思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 10:51:26

    MSはマヒローが1番好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 10:54:01

    ターンエーとGレコはまぁまぁ重い展開もあるけど全体的に明るいというかみてて気持ちが沈み過ぎなくていい

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 10:59:52

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:01:07

    リアルで初めてガンダム見たのがこれのロランが牛を探す回だから混乱しかなかった
    ガンダムも顔が他と違うし、CMでザクが出たと思ったらボルジャーノンとか呼ばれてるから初見じゃ全然分かんなかった
    牛の話は良いと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:21:49

    >>21

    わかるわ

    あの機械的な歩行とか首グルングルンしたりとか

    ちょっとポンコツ感ある親しみやすい動き好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:25:59

    地球側がロランをローラ・ローラとして女性でもパイロットやれますよ~て自慢したり
    ギャバン隊の生き残りが黒歴史で活躍するザク見て、ギャバン隊長!ボルジャーノンは活躍していますよ!
    てなんかズレがある構図を描くのがホント上手いなぁて惚れ惚れしちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:30:55

    >>27

    そんな愛嬌のあったヒゲが宇宙に出てから真っ赤な目になったり

    ワープしたりどんどん不気味になっていった恐怖

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています