作者が腐女子な例ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:00:38

    BL漫画家じゃないけど作者が腐女子な例ってある?
    有名所だとCLAMPとか

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:04:40

    なるしまゆり、とか杉基イクラとか

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:05:11

    その定義だとつだみきよはギリ対象かな
    大橋薫か楠圭かどっちかはBL同人誌出してたような……

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:06:10

    高河ゆんはBLもいける……と思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:08:33

    >>4

    いや滅茶苦茶BL作家では…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:14:00

    >>3

    つだみきよは蔵王大志名義でBL漫画書いてなかったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:22:28

    >>6

    そう、だから「つだみきよ」はBL作家ではない

    が、腐女子なのだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:23:21

    柴田亜美

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:23:43

    商業ではBL描いてないor別名義使ってるってことかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:29:17

    ゲーマーズヘヴンの作者って確か本人がホモ同人(主人公がクール系親友キャラ(変態ムッツリ)の口車に乗せられてケツ穴いじりにハマりまくる)
    描いてなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:32:36

    アニメ化もしたかなめもの作者
    商業で百合、同人誌ではBLを描いてた

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:34:05

    BL漫画家と作者が腐女子なだけの非BL漫画家の違いがわかんねー
    前者がよしながふみ、後者が羽海野チカ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:34:29

    種村有菜とか

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:47:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 22:51:32

    >>13

    有菜っちは自分の作品内でホモ出した割に「私BL苦手なんです」的なこと言ってなかったっけどうだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:33:58

    >>15

    刀剣のBL二次創作本出してたよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:54:41

    岩本ナオはBL小説の表紙を描いたがBL漫画はまだ描いてない
    長年少女漫画を描いてた漫画家は突然BL漫画を描いたりするから難しい
    高尾滋や山田南平がBLコミックス出しててビックリした

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:55:40

    忍たまの人

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 23:56:38

    枢やな
    黒執事の作者で金持ちショタ受けが好きよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:02:23

    中山幸ってレスしようとしたけどいまショタおに描いてるから該当しなかったわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:06:22

    東山和子はBLは別名義で描いてる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:10:26

    少女漫画家に割といそうというゴリゴリの偏見
    実際の所どうなんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:10:42

    ゲットバッカーズの人もそうじゃなかったっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:11:52

    ヘタリア作者は腐を自称しているな
    男性だけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:19:52

    いちご100%の人は別名義でBL出してたような
    別名義だけどこれもBL漫画家に内に入るのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:25:50

    ヤマシタトモコ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:31:43

    >>23

    綾峰欄人先生はそれこそ高河ゆんを読んで育ったのでそういうのは好き

    だから原作者側がそういう描写書いていいよってやったし続編も周りが男女バディものじゃなくて男男バディにしたほうがいいよって言ったりした

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 00:41:36

    >>15

    >>16

    まとめてありなっちならやりそうなムーヴすぎて好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 01:04:38

    >>24

    真偽はともかく設定にちょこちょこぽいなっていうのは混じってるな

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 02:38:04

    杉崎ゆきるも作風でそう感じる
    BLレーベルじゃないけど1001は弟×兄だし

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 02:50:57

    柴田ヨクサル…は腐男子か


    なぜかほとんどの作品(notBL)に男→男が出てくるんだよね 

    ヒッツに至っては主人公(殺し屋)が育ての親(殺し屋)が好きっていう非常に濃い味付け


    基本片思いだったり、恋される側はがっしり筋肉質、恋する側は細身・中世的の組み合わせが多かったりとかなりこだわりが見えるしヨクサル先生は多分腐ってると思う(BLは描いてない)


    青辺マヒト先生ともち先生(因幡と魔女げぼの人)と多分小林キナ先生はBLいけるんだろうけどBL作品は描いてない


    >>27

    綾峰欄人先生は男じゃなかった?

    >>23が原作のことでも、キバヤシも男だよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 03:54:11

    甘々と稲妻の雨隠ギド
    普通にそのままのペンネームで同人誌出してた

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 07:17:52

    星野桂も確か昔同人誌出してた

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 08:37:27

    漫画家というか一応漫画も描いてるデザイナーだけど
    OMOCAT

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 10:38:03

    昔の少女漫画家さんでBL描きたいけど少女漫画だから男女CP描いてと編集さんに言われて渋々描いてたのに人気あって後に本当に描きたかったBL描いた漫画家さんはいる(←漫画家本人のコメントで知った)
    あとこれは誰かはわからないけど男女CP描きたいのに受けるからといって編集さんに無理やりBL描かされた少女漫画家さんもいるらしいのでBL描いたから腐とは限らないのかと思ったことある(←元少女漫画家さんのエッセイ漫画で知った)

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:50:22

    >>18

    裏設定が腐女子っぽいだけで別にBLが好きとも公言してないし描いてもないし腐女子ではないぞ

    くのいちではあるが

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:52:09

    >>35

    前者はあさぎり夕かな?

    作者のBL見かけた時はたまげたなあしかも結構エグかった

    しかし本当に描きたかったのは男なのにあさぎり夕の描く女の子はメッチャかわいいんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:53:56

    キャプ翼の二次BLをそのまんま商業に流用してて内容はBL以外の何者でもないけどレーベル的には一般少女漫画という尾崎南はなんなんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:55:45

    >>16

    検索したら思い切り種村絵のとうらぶキャラ出てきてなんか草

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 11:57:37

    >>24

    普通に女性じゃなかったか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:00:05

    みさくらなんこつがエルシャダイのBL本出してたのにはビビった

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:01:26

    >>1

    この承太郎?みたいなやつめちゃくちゃ腹立つオーラだしてんなw

    やめてほしい

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:15:27

    明日カノの作者は進撃でエレリ本出してた

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:32:51

    >>15

    結構前にBL嫌いな腐女子がトレンド入りかなんかして話題になってたけど

    BLを「一次」や「商業」として定義するのが一定数いるからその類だったのでは

    二次は好きだけど一次には興味ないって層

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:37:14

    >>37

    大正解❗

    知っている人いて驚いた

    あさぎり先生の少女漫画女の子キャラが元気で可愛いくて好きだったからそれ知ったとき(嫌々描いてた事)ちょっとショックだったけど自分も腐女子になってから改めて見ると色々漏れてたと思った

    あと初めて見た先生のBLCPが普通の少女漫画だと思って読んでいたら(主人公たちは男女CP)後書きで知った脇役たちの儚げ細身男×強気筋肉男に驚いた思い出

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:38:58

    >>43

    マジかあの人百合のイメージしかなかった

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:42:09

    漫画家も基本はオタクだから自分では描かなくてもBLや百合も読むし好きだって人も多いからねえ
    どこまでを腐女子(腐男子)と言っていいのか線引きが難しい

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:45:50

    バリバリの腐女子というよりは男女CPもBLもいけるという人が多い気がする
    商業漫画家さんで二次でBL描いていた漫画家さん何人か思い付くけどゲーム好きな人が多いイメージある

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:48:13

    >>43

    二次興味ないもしくはオリジナル百合作家さんのイメージだった

    でも言われてみれば絵柄の親和性高い気がする

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 12:56:52

    推し武道の人も百合作家の印象あるけど別名義でBL描いてるね
    短編集にも入れてたりするしジャニ系で同人誌も出してる

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:19:04

    作者が腐女子な例はある
    ただ自発的に同人誌出したりSNSで萌え語りしていたならともかく、商業作品でBLっぽい作風だからという印象だけで作者本人の性癖を断定できるものでは無い
    男同士の強めな関係性を描く人がそう誤解されることもあれば読者受けを意識してのBL的表現である場合もあるし
    そのキャラについては同性愛者である方がしっくりくるからその設定にしたに過ぎない場合もある

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:22:07

    帝一の國は腐男子か?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:05:09

    >>32

    ペンネーム変えないでそのまま出す作家さんけっこういるよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:23:23

    ジャンプラで終末のハーレム作画担当してた宵野コタロー
    とうらぶの同人誌出してた

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:08:37

    >>21

    相方の木下さくらはその昔、勇者指令ダグオンのアンソロ描いてたんだっけ

    魔探偵ロキの鳴神のキャラデザがエンに似てるのもそういった経緯とかで

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:24:39

    魔夜峰央の娘さんで漫画家である山田マリエは腐女子だったな

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:40:51

    >>56

    ここはまぁ

    でしょうねというか

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:43:39

    >>4

    CLAMPが真っ先にド先輩に挙げるくらいの腐女子だぞ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 20:56:38

    Re:Monsterコミカライズの小早川ハルヨシはTwitterアカウントを通常用と腐用で使い分けていた

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:58:57

    星野リリィやね
    今気付いたけど星野ってペンネームの作家二人同じ漫画の二次同人してんな

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:14:11

    チェンソーマンの作者は好きな漫画にBLも挙げてたけど今時BLも読む男作家なんてそこまで珍しくはないしなあ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:13:57

    ブルロとか絶対女作者でBL好きだろと思ってたんだけどな…勘とか信用ならんわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:55:30

    >>25

    河下先生は伝説の雑誌JUNEの「竹宮惠子のお絵かき教室」でデビューしてるから実はBL漫画家としての方が古い


    そういえば竹宮先生や24年組世代は少年愛ものは描いてたけどカプ萌え二次創作はあまりやってない気がする

    そういうのが増えるのは80年代あたりからかな

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:01:45

    >>62

    一般誌の一般向け作品でブレーキぶっちぎってるのは大体男性作家の印象ある

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:05:57

    >>51

    確かに同性愛者を出したからって腐女子だ腐男子だ!っていうのは違うよな

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:07:14

    >>62

    ブルロ読んでないんだけどそういう描写あるの?興味出たからちょっとkwsk

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:07:08

    腐ってるかは微妙だけど柴田亜美

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:11:38

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:12:35

    山田南平がコミックのおまけ漫画でアシさんたちと初代ガンダムを見ててアムロ受けで盛り上がってた(ぼかしてはいたが)のは引いちゃった

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:22:57

    漫画家じゃないが三浦しをんがまさにこれだな
    印象としては大高忍もわりとそれっぽい

    あと詳しくないから間違ってたらすまんけど魔王城でおやすみの人はイケメンとイケメンがもつれるような漫画を描きたいと思ってたら
    お前の描く女の子は可愛いから女の子を描け!と言われてできたのが魔王城って聞いたことあるような 嘘だったらすまん

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:06:30

    腐女子なだけなら別にいいけど、おお振りの作者はアニメの声優におかずの話聞いて、それを作中のきゃらに話させてるのがキモい

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:09:14

    >>66

    マガジンカテに行けば分かるが、女性受けするデザインと男同士の関係性の重さは計算して書いてると思う

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:10:14

    >>70

    小説家ならあさのあつこも

    THEマンザイの後書きで主人公にセクハラしてて引いた

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:13:43

    ハイキュー!!は腐女子人気凄いけど、作者が腐女子のイメージはないな
    寧ろ少年漫画にしては女性キャラにかなりスポット当たってたし、女キャラ書くの好きな印象

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:41:28

    >>74

    だって原作に微塵もそんな要素ないし…

    スポーツ漫画でもドロっとした重めの人間関係出てくることあるけどハイキューはそういうのすらほとんどなくずっとバレーにスポット当ててた印象

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:54:16

    ドグサレ先生もう出た?

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:01:09

    >>31

    プリマックスと僕らは魔法少年が連載されてたときのヤンジャンは輝いていたな

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:05:45

    >>70

    数年前に本屋大賞取ってた凪良ゆうも腐女子って言ってたな

    本屋大賞の前にBL小説でもヒット作出してるから凄い

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:13:03

    ワイルドハーフの浅美裕子は二次BLで同人誌描いてた腐女子だけど商業ではBL描いてないと思う
    男キャラ同士の距離感おかしいのは常に滲んでるが

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:28:10

    >>79

    BLは描いてないけど別のPNで百合は描いてた

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:03:24

    >>73

    あさのあつこは「年頃の少年たちの同性ならではの近すぎる距離感を書きたい」みたいなこと言ってたから…ヒロインいるのに親友との関係をやたら描写するし、恋愛ではなくブロマンス寄りが好きなのかなと思ってたけど…

    まぁでもNo.6はBL判定されても仕方ないか

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:19:45

    >>62

    前作は男同士でキスしてたぞ

    震えろ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:01:24

    >>17

    そのひと昔、H×Hでレオクラ描いてたし、カメレオンのやおい同人誌出してたよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:06:59

    >>70

    何なら魔王城より前に出してた作品が男キャラがワチャワチャすると作品だったはず

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:58:46

    ていうか魔王城にも男男CP(未確定)いるよね
    あんまりちゃんと読んでないけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:13:42

    サーヴァンプの田中ストライク先生は商業BL描いてたな

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:41:29

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:35:46

    >>32

    BL本もけっこう出版してるしね

    もう描かないのかなー?

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:34:57

    女の子満載のハーレム系なろうコミカライズやってる作家さん、割とBL大手作家が結構いたりする
    というか自カプの壁大手知ってるだけでも3人くらい描いてるわ
    最近イベントに出張編集部来て二次エロ同人誌でも見てくれて担当付いたりするからそういうルートでコミカライズとか多いんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:58:11

    腐女子が公式作家になる例もあるよね
    少年アシベの続編とか

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:00:45

    >>81

    THEマンザイとか相方の秋元が露骨にホモホモしいからね…

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:06:07

    本人が自称してるとかはないけど疑惑が絶えない岸影とかいうレジェンド

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:46:07

    >>42

    承太郎と花京院の子供だったっけ?

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:54:02

    ジョーリーンか

    アトラス系アンソロで慣れてしまったなあ
    その手の人って女の子を描くのも上手いから悔しい

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:55:57

    この人実は結構ガチ目のそっち系じゃないか?って最近見返して気づいた
    特に仮面ライダーWや遊戯王GXにハマってた時期

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています