油そば…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:57:59

    卓上調味料や有料のトッピング・ライスで無限に味変が楽しめてめっちゃ奥深いし

    ちなみにお店によっては有料の調味料もあるらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:58:41

    油そばはですねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:58:42

    な…なんやこの眼鏡はギュンギュン

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:59:24

    ハゲ…例の言葉を頼む

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 13:59:39

    おれは山椒を置いてる店は無条件で尊敬する

    まあ言うほど使わんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:00:26

    >>2

    ちょっと待ってください!宮沢賢治さん・・・

    油そばはスープの量が少ないので原価を抑えられるという・・・そんな聞きかじりを自信満々に口にするつもりじゃないでしょうね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:00:32

    癒着丼ってなんだよ!?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:01:25

    >>1

    あれっ油そば本来の味は?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:02:06

    …こっちよりタレも多くてチャーシューもあるむっちゃ美味しい店がありますね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:02:51

    >>9

    教えろ 早く教えろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:02:54

    バズるほど美味くはないんだよね
    でも個人でやってるユーチューブだろバーなんかを使えばめちゃくちゃ安い広告費用でめちゃくちゃ高い宣伝効果を得られるわけだしビジネスとしてはよくできてると思うのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:04:17

    やっぱりチェーンのお店や24時間やってるところが1番だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:04:34
  • 14二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:06:00

    >>13

    あざーす(ガシッ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:06:30

    >>6

    宮沢賢治「えっ」

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:07:03

    >>14

    いやちょっと待てよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 14:12:52

    スープがラーメンより少ないからヘルシー・ヘルシーやんけ



    はうっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:47:52

    ラーメンでもないのに追い飯をする必要性があるのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:49:57

    >>18

    スープの中にライスをぶち込むお茶漬け形式と残ったタレと絡めて食べるチキンライス形式では明確に違う これは差別ではない 差異だ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:51:46

    >>15

    は…話が違うであります


    宮沢賢治が好きな麺類はサイダーを飲みながらの天ぷらそばだったと聞いたであります

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:42:32

    家系ラーメンを週五で食べていたがその日あまりに混んでいたのを理由に1回油そばを食べたらハマっていつしか週7で油そばを食べるようになった


    それが僕でぶ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:46:32

    ラー油とお酢はあくまで味変であって入れすぎるな…鬼龍のように
    タレが少ない店だと味変に全てを持っていかれるんだよね怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:47:40

    しかし…めっ↑ちゃ美味しいのです

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:48:10

    やれっ東京コスパグルメ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:28:56

    >>22

    待てよ、お酢はかければかけるほど美味くなるんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:30:24

    あわわお前は癒着丼

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:31:39

    卓上調味料を全部倒す芸を見せてやるよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:32:15

    >>6

    ちなみにワシの行きつけのラーメン屋はそのおかげか油そばは大盛り無料らしいよ

    優良店を越えた優良店

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:33:35
  • 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:35:02

    >>21

    お前死ぬよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:35:27

    コラボ相手が歳下とわかった途端態度を変えるのは好感が持てない

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:10:48

    油そばこそわざわざ外で食わんと言うか
    自宅でチルド麺に好きなトッピングをこれでもかと乗せて食え…鬼龍のように

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:13:43

    >>6

    お言葉ですが事実ですし原価以上に店でなければ作れないということがなく

    凝縮スープのラーメンとかと違って市販品でも大差なく十分美味しいですよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:15:20

    >>33

    そもそものガス代とかが段違いだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています