- 1二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 16:48:01
- 2二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 16:51:25
大雑把だけど映像化された物が正史らしい
- 3二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 16:53:05
たまに公式と正史をごっちゃにしてる人がいるからややこしくなる
- 4二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 16:56:41
ユニコーンとか小説とアニメでだいぶ違うしな
- 5二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:02:54
- 6二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:09:28
多分この先公式が「これが正史です!」って整理することはないんだろうなって
一年戦争(1st、MSV、ポケ戦、etc)を纏めるだけでも大した量よ - 7二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:11:34
サンボルに関しちゃ明確にパラレルなはずだし、その方式が適用されるとして「サンダーボルト」としての正史はアニメの描写の方が優先されるとかそういう感じになるんじゃねえかな
- 8二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:20:42
一応Gセイバーは正史でいいか?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:37:03
まあ流石に冨野がアニメ化したやつは正史でいいだろ
あとは知らん - 10二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 18:45:34
1st(映画・TV)、0080、08MS、IGLOO→0083→Z→ZZ→逆シャア→Twilight AXIS→UC→NT→ハサウェイ→F91→V
ジ・オリジン時空(ククルス・ドアンはパラレル)
サンダーボルト時空
こんな感じで別れてるんだっけ?