- 1二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 16:49:08
- 2二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:17:47
出る度に墜落してる気がするよ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:20:24
スマブラのコラボ出演時の方が相対的に墜落してないのでは?
- 4二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:40:53
スマブラで落とされながら他の船を送り出すシーンはカッコよかったよ
お前は落ちてたけど - 5二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:43:07
ロボボプラネットで出てきたときはテンション上がったなぁ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:57:33
スマブラのデザインが良すぎるんだよね
ヤケクソに積まれた砲門がめっちゃ好き - 7二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 17:58:11
ドロッチェ団の時沈んでなかったっけ
新造したのかな - 8二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:19:41
- 9二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:53:04
沈んでたけどメタナイト戦の最中に宇宙まで再浮上した
- 10二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 19:55:11
初代ハルバードって結構丸かったんだな
戦艦っていうより移動要塞みたいだ - 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 07:40:42
結構凄い設備積んでるんだよな
- 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 07:56:07
もしかしてドロッチェ団で浮上するまでずっと海中にあったのかな?
- 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:31:07
- 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 14:28:03
多分制圧するために作られた艦だから国民に分かりやすくする為に仮面がついてる可能性もあるんじゃないか?
- 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:09:21
反重力プラントとかソーラレベルとかロボットアニメみたいな事をオープニングで言っててワクワクする
- 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:22:15
自分の素顔が可愛い系だけどカッコいい存在として見て欲しいから仮面つけてんじゃねぇかな...
- 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:22:50
- 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:27:07
2連主砲が主砲なら他の砲塔は副砲なんだろうか?
- 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:10:01
反射レーザー以外の攻撃を受けつけないリアクター凄くない?
- 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:12:07
- 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:15:30
あのカービィの襲撃を2回も耐えた事だけでも評価に値する
ロボプラのスピード復帰を見る限り整備性も恐らくすごく良いのだろう - 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:17:39
- 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:46:38
出てくる度に沈没するから、pixiv百科事典の特級呪物の項目にマスタークラウンやディメンションミラー共々(ネタ枠とはいえ)載ってて笑った
特級呪物(ネットスラング)本稿では、現実や創作における特級呪物についてまとめる。dic.pixiv.net - 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:41:35
スマブラのハルバード関連のフィギュア説明すき
- 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:49:04
プププ大全に動力はウィリーって書いてあったけど今でもそうなのかな?
- 26二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:11:47
ウイングもメタナイトモチーフだけど実際に作中でメタナイトが翼を出すのは最後の最後だよな
- 27二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:15:45
ハルバード動かせて嬉しかったな…ローリング機能は元から付いてたんだろうか
- 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:32:23
アニメ版のナイトメア要塞突貫好きだったな
シールドオンにして突っ込むの - 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:59:19
夢幻のリーメントで立体物が出てるよな