落第騎士完結したけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:36:02

    結局暴君の能力って何だったの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:37:03

    なんか精神系らしいけど店に無くてわからんのよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:40:49

    たしか超能力全般を操れる能力だった気がする
    暴君のクローンが《同盟》側の最強だったはずだし

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:43:45

    >>3

    マジ?暴君とザイオンって能力まで共通だったのか

    ブルートザオガー要素どこ行ったんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:05:51

    超能力全般使えるのやばい能力なんだろうけど
    その直前に自然現象(炎、雷、吹雪、竜巻、地震)操れる遥かにやばい能力者が出ちゃってるのがな

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:11:58

    >>5

    暴君はどんな能力かとずっと期待していたんだけど自然災害全般の後に超能力でしたってのは悪役としてガッカリだな

    クローンもかませだったし播磨天童が憂慮するレベルの強さもスケールも感じなかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:14:45

    まあサイオンは劣化クローンらしいし多少はね
    多分暴君本人は覚醒超過してるだろうし
    それよりも白髭公について少しは明かして欲しかったな

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:21:25

    >>7

    なんか全体的に駆け足だったなとは思う 最終章突入して3年半前の空白を破ったかと思ったらまさか1巻で終わるとは思わなかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:23:00

    18巻の終わりで最終章に入るって話だったのに、19巻で即座に終わってる辺り色々と端折られてる気がするのよね
    大炎の方が遥かに凶悪な能力者に見えるのもそうだし、18巻あとがきでステラも活躍します!って言ってる割にはぶっちゃけ対して活躍してない
    戦闘メインのキャラじゃないからアレだけど、ラスボスの大教授は大炎どころか傀儡王の方がまだ強そうだったぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:37:40

    >>9

    まぁでも個人的には傀儡王よりはまだマシかな…ヴァーミリオン戦は長いわ最後までスッキリしないわで割と地獄だったので

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:42:09

    >>9

    たぶんなんやかやして暴君が復活してそれをみんなで倒すぞみたいな展開があったんだろうけど一巻で収めるように言われてあんな感じになったのかね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:15:56

    というかまず暴君の戦闘シーンがないし工業技術で劣化とはいえクローンを量産できる状況で最強の魔力とか言われてもピンと来ない いくら覚醒超過があるとは言っても所詮個人の尺度でしかない超能力では不運、夜叉姫、世界時計、大災辺りと比べて格落ち感も出るわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:35:34

    初期から言われてる強キャラの多くが出てこないのが微妙に感じてしまう理由の一つかもしれない
    十二使徒も世界ランキング上位勢もロクに出てこなかったか出てきてもパッとしない活躍だったからな
    地味に相性次第とはいえ隻眼の剣聖は魔人相手に完封しかけてる辺り超強いのがわかったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています