- 1二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:50:17
- 2二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:51:13
- 3二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:51:50
再放送を超えた再放送
- 4二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:52:24
- 5二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:52:32
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:52:38
- 7二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:52:54
キタサンブラック……聞いています
ピークアウトしたのに引退有馬をキメた強き者だと - 8二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:53:44
父親の名前から取っただけだからね
- 9二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:54:25
- 10二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:54:26
- 11二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:54:38
ほいだらちゃんと言った通り褒めスレになるよう管理してもらおうかあ〜ん?
- 12二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:54:38
- 13二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:55:11
- 14二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:55:36
まあ気にしないでロジユニヴァースは後にロジ軍団が続いたせいで微妙にダサく見えるだけで単体だと割と格好いいですから
- 15二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:55:37
今の時代で高速の春天を勝って泥んこの秋天を勝つのマジで凄いんだよね、凄くない?
- 16二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:56:08
- 17二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:56:41
キタサン冠が別にキタサンブラックと繋がってなかったりサブちゃんが馬主じゃなかったりで混乱するのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:56:43
引退後も自主トレしとるらしいやん
今後も息子と仲良く長生きして欲しいですね…生でね - 19二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:57:09
- 20二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:57:20
- 21二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:57:38
キタサンブラックゲート作ってやればええやん……
- 22二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:57:39
いきなりイクイクイクイノックスとふうんああそう…ルオリエンス出してきたらそりゃみんな後続を期待するんだなァ…
- 23二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:57:55
- 24二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:57:57
- 25二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:58:09
だから息子と分配するんだろっ
- 26二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:58:14
息子が真ん前に来たらしいやん…
まっ 親子であることが分かってるかは知らんけど末永く暮らして下さいよ - 27二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:58:19
- 28二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 21:59:30
- 29二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:00:09
- 30二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:00:09
ウム…地方とかだと有名冠名の馬が別馬主に買われて走ってることが多々あるんだなァ
- 31二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:00:30
- 32二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:01:20
- 33二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:02:42
ブラックタイドは普通に実力のある馬だったしキタサンブラックはそこまで突然変異とも思わなかったのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:03:16
残った三世代の子供達も結果残せなかったんだよね、チンポ弱くない?
- 35二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:03:30
- 36二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:04:29
兄貴もレースと寿命以外弱き者だからマイペンライ!
- 37二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:06:55
ブライアンズタイム系でサンデー・サイレンスと殴り合うのは無理です あいつは運命に噛みついた悪魔ですから
- 38二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:10:24
とにかくキタサンブラックって奴は
あの極悪田んぼ馬場の秋天を勝った後にJC3着で
最後に有馬記念を完勝して元気に引退した危険な馬なんだ - 39二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:11:08
待てよ 本当に最初の頃はBTの方が大物祭りでSSはアベレージヒッター扱いだったんだぜ
まあそのアベレージがやたら高かった上にさらに上がっていって挙句孫世代ひ孫世代まで爆発したんやけどなブヘヘヘ - 40二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:13:38
ナリブの仔だって重賞馬が居たはずなのに愚弄されるなんて…
こ、こんなの納得出来ない - 41二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:15:55
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 03:21:42
保守
- 43二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 03:24:09
- 44二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 03:40:07
ウム… ディープインパクトは頚椎骨折だしサンデーサイレンスは蹄葉炎だから寿命的な意味で底は見せてないのだなぁ
- 45二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 03:42:12
キタサンブラック!40歳まで生きてG1勝利馬寿命を大幅に更新しろ!
お前の身体は強い…寿命でもその頑丈さを発揮することが出来るはずだ - 46二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 05:34:22
サラブレッドってのは脚に異常をきたしたら走れなくなって血液が循環しなくなる、鼻血出したら呼吸困難になる、ちょっとしたことで腸捻転起こす生きるのに弱え生き物なんだ ちったあリスペクトしてくれや
- 47二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 07:56:26
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:18:26
- 49二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:25:26
- 50二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:44:33
- 51二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:46:16
しかし...お前はお前で牡馬のほうがG1馬が多いのです
- 52二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:55:38
- 53二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:58:08
- 54二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:00:06
- 55二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:15:24
ディープは圧倒的な瞬発力でその産駒たちは国内外の芝路線を荒らしまわってたんや…その数500億
ブラックタイドは…なまじパワーがあるからディープより産駒の距離が短めてダートでの潰しが効く それだけだ
待てキタサンブラックが現れた
孫にイクイノックスが現れた
ブラックタイドの孫がディープインパクトっぽくなってディープインパクトの孫がブラックタイドっぽくなるなんてアタシは聞いてないよっ - 56二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:23:05
- 57二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:37:48
- 58二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:38:50
こいつのチンポなら500億も夢じゃないってネタじゃなかったんですか
- 59二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:40:04
- 60二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:54:47
待て 将来有望の面白い末っ子が現れたエコロヴァルツだ
- 61二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:59:24
ブラックタイド≒スクリーンヒーロー
一子相伝は種牡馬への負担が少ないまま後継を残せる最強の技なんや