- 1二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:02:44
- 2二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:03:22
そもそもまだ終わってないんだわごちうさは
- 3二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:03:27
最後までって、ごちうさはまだ連載中だぞ……? 完結してないのにどうやって最後までアニメ化するんだよ
- 4二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:03:30
- 5二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:03:44
人気あればその分連載期間伸びてアキレスと亀みたいになってそう
- 6二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:04:01
声優さんがね…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:04:10
ずっと休載しているだけでひだまりも完結してねぇんだわ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:04:32
せめて終わってる作品あげてくれんか?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:04:44
👺<判断が早すぎる
- 10二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:05:29
ゆるキャン△は割と連載ギリギリまで使いそうじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:05:42
きららアニメで2期を作るハードル事態が超難しいからね
- 12二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:06:02
キルミーベイベーだってまだ連載中だぞ
- 13二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:06:07
魔族の3期はまだかえ
- 14二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:06:37
- 15二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:06:55
あげるならNEW GAMEとかだろ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:09:55
- 17二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:16:06
2期以上やったのってもう全部名前上がった?
- 18二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:17:37
- 19二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:20:34
- 20二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:20:44
ごちうさが最後までアニメ化しなかったことが確定しちゃうからダメ
- 21二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:22:25
ごちうさはなぁ…ティッピーの声優さんが亡くなっちゃたからアニメ続いてもしんみりしちゃいそう
今は原作でもおじいちゃんは成仏しちゃったけど - 22二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:34:54
千夜の祖母役の一城みゆ希さんもこの前亡くなられたよね…悲しい
- 23二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:40:22
ごちうさは最後までというより4期が微妙なラインになってきた
ゆるキャンは映画好調だったっぽいし3期も決まってるしいい線いけそう
ぼざろは映画決まってるし2期も内定してそうだが最後までやれるかは全くわからん
まぞくはアニメの前に原作の完結を祈らなければ… - 24二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:01:42
- 25二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:11:07
原作より未来描いたからにはきっちりやっていただかないとね
- 26二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:36:32
- 27二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:41:54
- 28二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:47:17
- 29二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:52:34
きららに限らず原作ありのアニメが原作を最後までやること自体が希少例だからなぁ
- 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:25:06
- 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:47:19
旅行編まででやってない話はアニメだと5羽分くらいかね
旅行編全部を映画でやるなら前後編に分けるか、3時間ぐらいの長編でやるかのどっちかになると思う
そんなわけで旅行編は映画向きの内容だとは思うけど長すぎるからぶっちゃけチマメの卒業を映画でやる方がちょうどいい気はする
- 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:59:33
なるほど…なかなか難しい残り具合なんだな
フユとかの声優も決まってるみたいだし、是非やってほしいなぁ - 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:48:03
- 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 11:49:29
けいおんは原作めっちゃ短いしきんモザはかなり飛ばしてるからな
- 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:55:51
- 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:56:30
というかけいおんは8割近くはアニオリだからな・・・
- 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:06:02
NEW GAMEの場合は今までのペースでだと最低でも3クール分は必要だと思う・・・
- 38二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:12:19
- 39二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:13:44
- 40二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:14:40
なんかの間違いでRPG不動産2期やらねーかな
- 41二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:28:04
なんか原作がまだ続いてるのに終わった扱いしてるの結構いるから
アニメ化して原作完結してる作品一覧書いとくわ
ドージンワーク
けいおん
かなめも
GA
夢喰いメリー
Aチャンネル
きんいろモザイク
桜trick
ハナヤマタ
幸腹グラフィティ
がっこうぐらし
わかばガール
三者三葉
あんハピ
NEW GAME
ステラのまほう
うらら迷路帖
こみっくがーるず
はるかなレシーブ
ブレンド・S
アニマエール
RPG不動産
(抜けてるのあったら補完よろ) - 42二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:39:55
- 43二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:41:06
ぼざろは1期のペース配分だと最後までは無理じゃね?
- 44二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:44:14
きんモザは後日談以前に本編を盛大にキンクリしてることのが…
- 45二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:03:15
けいおんは原作が4巻で完結しててかなり短いからなぁ
- 46二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:16:55
そりゃカットせずに最後までやるなら10巻以上出てる作品は1巻6話で消化するとしても5期以上やらないと終わらせられないんだからハードル高くもなるよなと
きららに限らずそこまでやった深夜アニメってほとんどないやろ - 47二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:38:38
まぁアニメ未登場キャラでも声がついてるのって結構いるし(きらファンのおかげで)
- 48二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:53:20
ひだまりの卒業編ってもう10年前なんだな
- 49二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:05:03
- 50二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:49:17
ごちうさのDear My SisterはOVAの劇場上映(きんモザイクのPretty daysも同じ)扱いもされてて区別が少し難しい
明確に映画を名乗ってるのがけいおん!、きんモザ、ゆるキャン△の3つなんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:30:10
後年2度目系ならダイ大グルグル、カウントしたくないけど封神演義
うしとかとかからくりサーカスも全部やったんだっけ?
リアタイなら幽白とかあの時代のは結構やってるんじゃない?オリジナルも多いかもだが
あとドラゴンボールは漫画との差がどれぐらいあるか分からん
- 52二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:29:55
とらドラ、ゴールデンタイム、デュラララ
- 53二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:52:55
- 54二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:17:18
あのジャンプですら結構あるもんな
- 55二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:50:38
- 56二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 04:04:16
最終巻発売前にアニメ終わってるからちょっと違うかもだけど、アカメが斬る!は最後までアニメ化してると言ってもいいかも。
退場するキャラ、生き残るキャラが違ったりするが、ストーリーの大筋は同じで漫画の最終巻が出る前にアニメでそこまでやってる。
- 57二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:06:40
一応本人はまどマギやきらファン関連の仕事で忙しかったと言ってる(実際マギレコやきらファンピーク期での新規イラスト量や他社で連載してる微熱空間を考えるとひだまりには手は回らないと思う)
ただそれらの仕事が無かった時期や現在のきらファンが終了してても相変わらずだったり
コミケにはしっかり新刊引っ提げて参加してたりだったから
単にヒロ沙英が卒業した時点で本人の中ではひだまりスケッチは燃え尽きたんじゃって説が濃厚になってる(実際その辺から徐々に休載や減ページが目立つようになりだした)
まあ真相は本人や編集にしか分からん部類だけど
- 58二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:12:37
- 59二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:12:18
きらら編集は売れたら使い潰す悪癖があるからなぁ…
海藍の件はまだ許してねーぞ(噂が真実だとして) - 60二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:14:32
ひだまりはもう作者が完全にやる気ないだろ
俺も5年くらい前に追うのやめたけどこのスレで気になって
wiki見たらまだ完結してなくて悪い意味で驚いたわ - 61二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:24:26
>キルミーと三者三葉は1クールどころか1年ぶっ通しで放送できるくらいのストックあるよね
- 62二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:57:47
- 63二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:07:19
- 64二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:28:43
- 65二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:42:27
けいおんは原作ベースにしてるとはいっても
アニメはアニメで完結してるから短編アフターにあたるcollegeとhighschoolに繋げずらいってがあるし
Shは同じ世界観ってだけで主人公をはじめメインキャラは全員交代してる&時系列も前作最終話より過去と別物だからなぁ
- 66二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:44:33
きらファンにも結局出なかったな・・・
- 67二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:25:42
- 68二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:46:38
- 69二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:14:26
きらら誌は4コマは2巻、フォワードは3巻が壁(打ち切り)扱いされるけど
どっちも連載期間でいうと2年弱はあるんだし(打ち切りが決まって作者に通告されるのはもっと早いとしても、それでも1年半くらいは猶予期間があると見るのが妥当)
それで結局人気が振るわなかったなんだから、見限るのが早いとか育てる気がないとかないわ
- 70二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:22:53
ただ表紙はアニメ放送中やアニメ化決定してるのがなかったり、看板作品が減ったからってのもあるとは思う
基本的に放送中がある雑誌は放送期間4ヶ月分はその作品が表紙独占するから(だから球詠の時はスローループが割って入ったことで多少話題になったりもした)
- 71二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:33:34
そういえば昔は表紙描く人が固定だったよな
変なシステムだと思ってた - 72二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:58:06
- 73二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:52:36
ARIAは原作のほぼ全てのエピソードを映像化した上でアフターストーリーまでアニオリでやった
- 74二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:05:58
ちなみに今アニメ決まってるきらら作品はゆるキャン△3期とぼざろ総集編のみ
さらに正確に言うとゆるキャン△はFUZに移籍したのできららの新作アニメの予定は現在0本になる - 75二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 01:56:29
完結作品で言うならがっこうぐらしはホントに最後までやって欲しいんだよね
大学編があるから難しいんだろうけど最後の最後がほんとに好きなんだよ…… - 76二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:15:38
ひだまりスケッチは原作完結したら再アニメ化で最後までやりそうな気はしてる
流石に来年こそは完結するだろ・・・多分 - 77二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:40:01
- 78二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:18:55
この前入試受かったんだっけ?
- 79二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:56:16
- 80二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:56:55
- 81二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:31:14
そもそも芳文社的にはアニメ化はあくまで販促だからな
そしてアニメ化したのでも一部例外的なのがあるってだけで基本的には重版やアニメ化以降の単行本の発行部数を増やすとかしないし - 82二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:40:00
そもそも論言えば原作を最後までアニメ化した作品自体ほとんど無い
ドラゴボみたいに長期で枠取るか進撃みたいに凄まじいヒット作か昔の名作かその程度
いずれにせよ原作の時点で凄まじい人気である必要あるけどきららにそんなもんはない - 83二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:11:12