- 1二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:05:17
- 2二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:11:10
それ神秘部じゃね?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:14:07
財団だって現実改変者とかサーキックはともかく一般の魔法や魔術は奇跡論って分類だし魔法使い=収容対象ではないが
- 4二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:18:23
すみませんマグルの組織って感じです
- 5二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:39:13
魔女裁判みたいに面白がられてそう
- 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:53:34
マグルだとしたら財団に勝ち目がなさ過ぎるな…
せめて新設定いくつか生やさないと無理 - 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 07:51:35
財団4K並の技術力は欲しい
- 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 07:54:26
魔法使いはヒューム値を歪めまくるってことにしてスクラントンでなんとかできない?
- 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:10:18
収容を考えるよりマグル全員を宇宙で住めるようにするほうが楽な気がするわ
- 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:29:31
オブリビエイトは財団が欲しがりそう
エージェントとかに使わせるのは別として - 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 12:16:56
戦闘はパラテックオブジェクト兵器化なんでもありの捲られた終末系の財団ならなんとか…
普通の財団なら魔法界全体の収容の為にまず魔法使いを味方にして職員にしそう
魔法を隠すという点では魔法界と財団は目的一致するし - 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:40:08
魔法生物に対する組織なのか魔法使い側から見て何それ知らん怖…ってなるタイプの物に対抗する組織なのか
- 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:58:59
1の想定では魔法生物を研究する組織です
- 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:17:38
財団基準だと殆どの魔法生物はSafeクラスでいけそうだな
Euclidになりそうなのはしもべ妖精位か?