- 1二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:47:14
- 2二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:48:33NEWS「無職転生」TVアニメ第2期、2023年放送決定!34歳の無職・ニートの男が剣と魔法の異世界に転生。「ルーデウス・グレイラット」として、前世の経験と後悔を糧に今度こそ本気で生きていく、壮大な大河ファンタジー!mushokutensei.jp
>そして公開されたティザービジュアルは、冬の景色の中、ルーデウスとシルフィが手を繋ぎ幸せそうに歩いている姿が描かれ、その後ろにはおそらくふたりの愛の巣となる家屋も…!さまざまな想いが巡る中で婚約した二人が第2クールはどんなドラマを繰り広げるのでしょうか?
第2クールは2024年4月に放送予定!お楽しみにお待ちください!
- 3二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:50:50
緑の屋根だ
- 4二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:51:23
いや結構でかいな
- 5二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:53:00
- 6二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:53:26
右側にちょうど人1人分入れそうなスペースがありますね…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:58:53
一応クール的な意味での初手は家探し&披露宴だろうから…
- 8二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 22:59:27
楽しみ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:00:46
だから立ち上がったとかいうのやめなさいよ!!!
- 10二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:01:07
後3か月ちょいかあ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:01:45
たちあがるの漢字違ってない?
- 12二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:02:55
- 13二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:03:46
ルディまた背伸びた気がする
- 14二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:23:22
まだ16歳だからこれからどんどんでかくなるぞ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 23:53:59
Web版しか読んでなかったけどルーデウス邸こんなデカかったんやな…
- 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:17:59
最終的に10人以上で住むことになるしかなり手狭なイメージだったが全然余裕あるな
感想返しか何かで公開してた間取り図だとそんなに広くなかった気がしたが - 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:24:34
まあカオス邸と思えばこのくらいあるのも納得か
- 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:39:24
ビートのための門扉がないな……まあ2人と家目立たせるために省いたのかもしれんが
或いは2人が歩いてるところも庭だったりするのか……? - 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:04:25
- 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 04:52:26
- 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 07:21:06
- 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 07:21:37
この屋敷を維持つつペットの世話までしないといけないアイシャの仕事量は結構なものだな
そりゃ駄猫の面倒なんて見れないよ - 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 07:54:05
シルフィ「🥰」
- 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:43:42
思ってた以上に家デカいな
そりゃシルフィも自分の仕事しつつ家の掃除とか維持なんかも大変だろうしアイシャが手伝ってくれるのなら助かるって言い出すわ - 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:35:59
なろう名物瑕疵物件で格安ゲット邸か
- 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:47:12
ダイニング一室に魔王さま込みで14人?入る広さだし
- 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:58:56
- 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 12:24:12
想像してたよりも豪華
- 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 12:33:43
どっちかと言うと現時点でロキシーがどういう展開で次に登場するか分かってない時点でイベント出てくるってことは今後についても触れるんだろうか…?って感じじゃないか
- 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 14:07:03
- 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:10:00
- 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:58:02
この煙突から入ってくるやつがいるんだよな…
- 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:29:08
でもそいつはルディと違って姿を確認されるようなミスは冒さないから…
- 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:42:07
ナナホシ「…」
- 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:00:15
一応手前のルディ室で防音してるんじゃないんだっけ…
なんか防音してるから好き放題言えるとか言ってたような気がする - 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:02:52
防音したのはナナホシのクレームの後以降だったはず
でもアイシャは普通にシルフィとルディのエッチした後のシーツとか洗ってるだろうし - 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:30:15
アスラ貴族ならそういう接客かと納得してくれるかもしれんが常人には高度すぎるな
- 38二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:48:18
てか一階に泊まってたナナホシからクレーム来たってことは結構な大きい声が出てるのかな
もうシルフィったら - 39二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:56:11
- 40二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:49:48
- 41二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:53:07
>家をキャッシュで買える程度は持っています。
>通常の装備を1万~10万程度と仮定して、
>魔道具が100万~1000万程度。
>魔力付与品《マジックアイテム》が100万から5000万程度(車と同じぐらい)
>家が1000万~1億程度。
>ルーデウスの所持金が3000万程度(ただし魔法三大国の物価基準)。
>手が出ないなー、と思っていた貴族用の邸宅は5000万前後。
>幽霊屋敷が2000万。値切り成功でさらに半額1000万。
>というイメージです。
>イメージです(大事な事なので2回)。
>作中では魔法三大国の貨幣価値を明記していない上、具体的な数字を出すと、矛盾が出るのは確定的に明らかなので作中では出していません。
92感想返し|理不尽な孫の手の活動報告mypage.syosetu.com - 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:03:59
- 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:44:35
- 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 04:33:19
14人集まってパーティをすることのできるダイニングの広さを考えると一つ一つの部屋がかなり広いんじゃね
- 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:52:44
- 46二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:09:31
- 47二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:18:39
- 48二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:16:08
やだこの家地下室がある!?
- 49二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:28:27
具体的な数字を出すと、矛盾が出るのは確定的に明らかなので作中では出していませんっていうくらいだしそこつついてもなあ
- 50二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:25:56
- 51二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:59:23
- 52二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 01:20:09
日本プロ野球選手の平均年棒は4300万円だけど2軍以下の平均は850万
1軍選手の最低年棒は1600万らしいから
「まだ16歳」のルディが「報酬の大半を辞退」したうえで
これだけ手元に残ってるのはすごい上澄みだと思うよ
日本のプロ野球選手「年俸1億円超え」は1割、球界“年収大格差”の実態大谷翔平選手は来季の契約を1年約40億円で結んだと言われているが、我が子を大谷クラスの超一流プロ野球選手に育てようと思ったらいくら必要なのか。小林至監修『サクッとわかるビジネス教養 野球の経済学』(新星出版社)より一部を抜粋・編集し、野球ビジネスの裏側について解説する。diamond.jp - 53二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 08:42:16
ルディってオルステッド無しでも金欲しいなと思ったらちょっとルイジェルドとノルン相手に遊びに行くついでに数匹地竜を狩れば一生金には困らないんだと思う
もうビヘイレルの戦いの頃だと竜相手に2〜3匹なら余裕で勝てるレベルの強さだ - 54二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:35:46
そんなんせんでも魔道具への魔力供給のバイトだけで飯は食えるぞ
- 55二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:14:20
- 56二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:15:55
カオスも結構立派な物作ったけど金どうしたんだろ?
全部自分で作ったんかな - 57二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:27:52
死んで値上がりしたけど元から魔道具職人としては売れっ子のはず
- 58二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:57:46
- 59二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:55:03
もしやアスラ王国屈指の天才魔術師になり得るリソースを屋敷の管理全振りにしてやっと管理出来るって明らかにオーバーワークでは?
- 60二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:27:40