- 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:09:21
- 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:10:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:10:51
え、今日楽天で注文したのキャンセルしようかな
- 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:11:17
ダンボールをちゃんと処理すればええだけやぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:12:04
一旦玄関先でビニール袋に突っ込んで放置して目視確認できるんじゃないっけ詳細忘れた
- 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:12:32
玄関の外でダンボール開封→外でコスメの箱も開封→処分(もしくは玄関の外に置いておく)→熱湯消毒はできないからドライヤーの熱風をコスメのパッケージに当てる
これで大丈夫か? - 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:13:19
プラモ韓国から買って4日前に日前に届いたけど今のところ大丈夫だぞ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:13:44
段ボール燃やしながら開封しようぜ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:14:35
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:15:37
外で開封すりゃ問題ないだろ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:18:01
馬鹿はノロやヒアリの頃から何文反省しないな
- 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:22:07
受け取ってすぐ梱包を玄関先で剥いてゴミ袋に突っ込むかなんかしてコスメ本体はウェットティッシュで丁寧に拭くとか?
- 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:22:55
奈良には普通にいたぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:31:57
トコジラミって別に菌とか微生物じゃなくて普通の虫だからコスメに付いてたら見えるでしょ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:41:10
小さなカメムシだからなあれは
- 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:41:39
テントウムシを放て
- 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:51:11
Qoo10のメガ割始まる前から散々注意喚起回ってきてたやつじゃん迂闊だな
- 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:53:11
ついでに別に自分の荷物が韓国発じゃなくても輸送トラックの中にトコジラミがついた荷物があれば移る可能性全然あるので終息するまでダンボールは家の中に入れない方がいいって話
- 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:57:47
図書館とか電車で移ると最悪だな…外出たくない
- 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:01:59
天敵がいない(少ない)家の中みたいな環境なら猛威を振るうけれど外だと結構天敵多いらしいなアイツら
- 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:02:58
明るいとこだと活動しないらしいからお外は平気でしょ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:03:09
ゴキブリ軍曹に頑張ってもらおう
- 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:04:29
- 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:11:29
いつもお世話になっております!!!
- 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:19:41
- 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:09:48
- 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:20:02
このスレのおかげで韓国コスメ買ってたこと思い出した
- 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:21:39
海外のホテルで対策の殺虫剤による死亡事故起きてたね…
- 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:21:46
冗談抜きで韓国のものは全部汚染されてる可能性があるから家の中に入れる前に対処しよう
- 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:24:23
- 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:27:13
漫画喫茶とかも危ないからいかない
- 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:30:56
- 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:35:49
自分家は床が全面カーペットの古い家だから
侵入させたらマジで終わりなのに
親はめちゃくちゃ呑気なんだよなぁ… - 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:55:16
トコジラミは病気媒介しないらしいからモーマンタイの精神なんだけども
- 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:56:33
後普通の殺虫剤だと周りに広めるだけらしいから業者呼んだほうがええらしいな
- 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:57:53
- 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:58:25
ダンボールは基本的に家の中には置かないようにするのが賢明やな
- 38二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:08:00
- 39二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:08:22
ツルツルした床やビニール袋を登れないからビニール袋に入れて浴槽に置いておけばとりあえず広がりはしないはず
— 2023年12月02日
アース製薬ので製品の宣伝も入ってるけど、対策とか載ってるんで軽く見とくと良いかも
- 40二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:10:38
運動能力は大した事ないのが救いらしく血を吸える場所=ベッドを見つけたらそこから遠くへは行かないらしい
布団の裏やベッドの隙間に潜んでるからそこに向けて衣類スチーマーの蒸気を当ててやればいいって聞いたな
- 41二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:13:56
祖母がそう言えば若い頃に上京した友達がよく畳の隙間に鉄串突き刺してこの虫退治してたわと恐ろしい事言ってたな
昔は南京虫って言ってたんだっけ - 42二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:16:55
- 43二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:19:09
- 44二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:02:08
DDTは万能殺虫剤扱いだったので割と軽率にいろんな用途で使われてる